見出し画像

俺たちシアン攻略組【ポケモンスリープ】

実はコツコツとやっているポケモンスリープ。
プレミアムパスだけ購入。一日の睡眠時間は概ね7時間前後というところ。
1ヶ月ほど第一の島に引き篭もっていたけれど、そろそろ第二の島に進もうと思う。個人的な記録としてで現段階で考えているメンバーをまとめる。

・ニンフィア(イーブイ)

食材↑↑、EXP↓↓

睡眠時間130/150達成次第、ニンフィアに進化予定。
※歴代ポケモン史上最も進化に時間がかかるポケモンなんじゃないか?

ゲーム始めたての頃にゲット。性格はなんとも言えないけれどレベル10にあるお手伝いボーナスと食材ゲットSを目当てに育て始めた個体。

しばらく進化先に悩んでいたけど、全体回復スキルは貴重かな〜(雰囲気)という思いでニンフィアに決定。今後一生連れ回したい。
フェアリータイプでシアンの得意きのみとも噛み合うのもグッド。

・ドゲキッス

性格無補正

食材たまごの供給要員として育てていたトゲピーから進化させた個体。
スキルタイプであるものの、シアンの得意と噛み合っていて、きのみsかつお手伝い速度42分で悪くなさそう。

サブスキルも悪くないし長く付き合っていきたいなと思ってる。
メインスキルがランダムなので実用性は高くないかもしれないけれど、毎日ドキドキワクワクを摂取できるのでプラス評価(無理矢理)。

・ワニノコ

性格無補正

わかくさに引きこもっているため未育成の個体。
オレンのきのみタイプなのでシアンに噛み合う。

また、2進化+スキルレベルアップM+Sを持っていて、レベル25でメインスキルレベル6が見えているのも魅力。強い弱いはわからないけれどロマン砲を撃ってみたい。

・カメール

EXP↑↑、回復量↓↓

オレン得意、食材ゲットSでシアンの食材担当筆頭ポケモン。
チャンスで出現して1サブレで捕獲できた子をそのまま使っている。
個体としては凡だなぁという印象。
食材ゲットSはレベルを上げたいスキルなのでカメックスにするならゼニガメから育てたいなと思っている。シアンでいいゼニガメを捕まえたら入れ替えるかも。

未定(食材担当)

本当はわかくさにいるうちにシアン特攻らしいドードリオ(ドードー)を捕まえたかったのだけれど、ほしいなと思い始めて2週間一度も出会えず欠番となっている。

また、ここまでのメンバーを振り返ると食材の供給が足りない気がする。
イーブイが食材ゲットを持っているうちはいいけれど、ニンフィアに進化した途端に食糧難に陥りそうなので食材ゲットor食材得意を入れたいな~という思いがある。

カレーorサラダなら、それなりに育ってるリザードか、悪くない個体のゴースを育成しようかな。微妙な性格しか引けてないけどデザート週ならキャタピー一族かなぁ……。

そんな感じで

そんな感じで来週からはシアンの砂浜にこもろうと思う。
得意木の実も固定らしいので上位メンバーを固定して第2食材解放くらいまで育てられればいいかなという意気込み。
個人的な目標としてカイリューが実装されたら相棒ポケモンにしたい!と考えているのでカイリュー一族が実装されたらプレイ方針修正するかもしれない。
おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?