おばば日記 忘れ物 教師と親の対処の違い

小学生低学年の頃 娘との会話

私「宿題やった 時間割は 忘れ物ない?」
娘 「今遊んでいるんだから、いいじゃん後で」

その度に 困るのは本人

使いぱなし 出しっぱなし 
片付けようと思ってたのに

私も小さい時よく言われました。その度に、やろうと思ってたのに、、、、
みなさん経験して来た事ですよね。

さて 息子の小学3年生の時です。
忘れ物の多い息子、親に始末書を書いてもらい提出した下さいと言う事でした。
息子に私が始末書書いて、あなたが忘れ物しなくなると思うか?
その後保護者があり担任と話をした私

親が始末書書くのは簡単です。本人が改心しなくては意味ないですよね。
息子は泣いて 泣いて 始末書を書いてと言いましたが、断固として私は書きませんでした。

私は社会人になった時 忘れた 忘れ物した。では済まされないミスにつながる。
事になりかねないことを教えておきたかったのです。
責任は重くなりますから、、、
次の学期から忘れ物は1つもしなくなりました。
その話を娘にしたところ パパと私は違うから、、、、
親も教師も子供の忘れ物には悩まされますね、

泣くほど始末書を書いてもらいたかった息子
親として 私の行動は良かったのだろうか?
教師が親に始末書を書いてもらいなさいと言う、考えはあると思いつつも、、、、、、
教師の考えどう思いますか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?