見出し画像

ドリキンさんの「7万円台PC」に触発されてファイルサーバを作ってみた話 第2回 NAS比較・検討編|@shingo1228

この記事はbackspace.fmリスナーのシンゴさんによる寄稿記事です。

シンゴです。
ドリキンさんの「7万円台PC」に触発されてファイルサーバを作ってみた話」の第2回目です。
第1回目では、私の写真の趣味、そしてそのデータサイズの増加によって困っていることを書いてみました。第一回目の時点では、まだ「7万円台PC」は登場しませんでしたね。
今回は、その状況を改善するには、どうすればいいか?を検討してみました。

第1回目 課題抽出編」はこちら

外部に何かを増設する前に、まずはメインPCの増強案を考えてみよう

私がメインPCに使用しているマザーボードは、ASRockのZ270 Extreme4というモデルになります。

画像3

こちらのマザーボードをストレージの拡張性の視点でスペックを見ると、SATA3のポートが8ポート。またM.2スロットが2スロットあり、1スロットあたりSATA3のポートを2ポートずつ排他で使用する構成になっています。

このデータ保存環境の拡張プランを考えた時点で、既にM.2スロットは2スロットともM.2 SSD(500GB、1TB)で使用しており、空きSATA3ポートは4ポートのみ。
更に写真データ保存用に、既に2つのSATA3ポートは使用しており、他のデータやら何やらで残りの2ポートもHDDを接続済みの状態でした。

ファイルサーバ論理構成図-Before (1)

このままメインPC内に(PCケースの空きベイには余裕があるので)HDDを増設しようとすると、SATA3の増設カードを追加する必要があります。
ですが個人的な(偏った)経験から、そのような拡張カードはシステムの起動時間が長くなったり、パフォーマンスが今一つだったり、安定性が低下したりと出来れば避けたいと思っています。

となると、結論としてはストレージの拡張は外部デバイスに求めるしかない!

ファイルの保存場所を担う環境に求めた要件

では具体的に写真データ保存の解決方法を外部デバイスに求めるとして検討した結果、私が求めた必須要件は以下の通りとなりました。
※この時点では基本的にはNASの導入を念頭に置いていました。

外形寸法
・コンパクトであること。
短辺:350mm 長辺:420mm 高さ:340mmに納まるケースサイズであること。
この寸法は、私のPCデスクの下に設置してあるスチールラックの空きスペースのサイズを意味していて、ここに納まることを要件としたものになります。ここに納まるものであれば、追加HWを導入しても邪魔にはならないと判断しました。

画像2

この写真は、実際に作成したファイルサーバをスチールラックに格納する直前の写真です。ここに入れられるサイズの追加ハードウェアであれば良し。

ストレージ構成
・HDD接続のポートに余裕があること。
3.5インチベイ数とも関係がありますが、HDDの容量が不足時は、より大きいサイズのHDDにスワップできる構成としたい。
・ストレージが冗長構成であること(ハードウェア、ソフトウェア問わず)。
ひとまず、そこにデータを突っ込めば、ある程度の信頼性(HDDが1台壊れてもどうにかなる、程度)をもってデータを保存できる構成としたい。
運用
・LAN内でリモートアクセスが可能であり、キーボード、マウス、モニタなどは不要とすること。
これはNASなら当たり前の条件であり、どちらかというと自作PCをファイルサーバとして転用しようと思った後に考えた要件になります。
この要件がハードウェア構成、ソフトウェア構成に一部影響を与えました。
ネットワーク構成
・10GbEに何らかの方法で対応可能であること。
ファイルサイズも大きくなってきており、単純にデータの退避をするだけでも時間がかかるようになってきています。
また写真家の方がNASを含め10GbE構成をお勧めしていたり、身近では電器屋Walkerのコーヒーさんが10GbEのNASを導入したりしていて、私も使ってみたかった!
他にも私の技術的興味のため、という側面もあります。

このように要件が出揃った段階で、これらの要件をNASで実現しようとした場合、どのようなモデルが有るか調べてみました。

注意:あくまで私が想定している用途においての検討結果となります。

QNAP

現在、使用しているNAS(TS231Plus)と同じメーカー。もし条件が合うならHWやUIの使い勝手をそろえるため、このQNAP社のNASを選びたい。

・TS-431P

画像4

・外形寸法:OK
・ストレージ構成:OK(3.5インチベイ×4)
・運用:OK
・ネットワーク構成:NG
・参考価格:¥55,267(Amazon)
・所感
今のTS-231Pを順当にアップグレードするならコレ
決してTS-231Pが悪いモデルでは無いのですが、今後、更にデータサイズが肥大化していくとネットワーク構成的に不安
※無難な選択ではありますが、面白味もイマイチ

・TS-453Be

画像5

・外形寸法:OK
・ストレージ構成:OK(3.5インチベイ×4)
・運用:OK
・ネットワーク構成:1GbE(拡張用PCIeスロットに10GbE NIC増設可能)
・参考価格:¥55,436(Amazon) + 10GbE NIC
・所感
10GbE NIC(1万円台前半)を後で単体追加する前提で候補に

・TS-431X2

画像6

・外形寸法:OK
・ストレージ構成:OK(3.5インチベイ×4)
・運用:OK
・ネットワーク構成:OK(ポートはSFP+)
・参考価格:¥61,991(Amazon)
・所感
10GbEポートを内蔵しているのは良いのですが、搭載ポートがまだ私自身が扱ったことが無いSFP+
SFP+自体の取り回しやPC側のNIC、スイッチングHUBなど、未経験分野

・TS-932X

画像7

・外形寸法:OK
・ストレージ構成:OK(3.5インチベイ×5、2.5インチベイ×4)
・運用:OK
・ネットワーク構成:OK(ポートはSFP+×2)
・参考価格:¥88,179(Amazon)
・所感
ストレージの拡張性という意味では、このくらいあると嬉しい
搭載ポートはTS-431X2と同じくSFP+
QNAPは基本的には10GbEはSFP+を推しているかのような製品ラインナップ

Synology

WoodStreamのデジタル生活」の木澤さんを始め、木澤さん界隈の悪いお友達(?)の中でスタンダードなメーカー
また写真家の中原一雄さんがCP+のSynologyブースで、写真編集と10GbE NASの組み合わせを講演していたのが、そもそも10GbE構成導入に興味を持ったきっかけだったりします。
私自身はQNAPのNASを使っていて、Synology製品は詳しくなかったので製品ラインナップを調べなおしました。

・DS1019+

画像8

・外形寸法:OK
・ストレージ構成:OK(3.5インチベイ×5)
・運用:OK
・ネットワーク構成:1GbEのみ
・参考価格:¥89,596(Amazon)
・所感
WoodStreamのデジタル生活の木澤さんが使用しているNAS
3.5インチベイが5台分あるのは魅力的
ネットワークが1GbEまでで拡張スロットも無し

・参考
Kizawa's VLOG#46 SynologyのNAS DS1019+

・DS1517+

画像9

・外形寸法:OK
・ストレージ構成:OK(3.5インチベイ×5)
・運用:OK
・ネットワーク構成:1GbE(拡張用PCIeスロットに10GbE NIC増設可能)
・参考価格:生産終了?
・所感
写真家の中原一雄さん、TAC Podcastの音楽部長 芝さんが使用しているNAS
スペック的に魅力的なのですが、Synology公式サイトからは見つからず、生産終了品(?)

・参考
激速!NASを10GbE化して超高速にする2つの方法をまとめた

ASUSTOR

ASUSグループ企業の一つで、電器屋Walkerのコーヒーさんが使用している10GbE対応NASを発売しているメーカー
※コーヒーさんが、ここのNASを導入するまでは存在を知りませんでした

・AS4004T

画像11

・外形寸法:OK
・ストレージ構成:OK(3.5インチベイ×4)
・運用:OK
・ネットワーク構成:OK
・参考価格:¥47,000(Amazon)
・所感
電器屋Walkerのコーヒーさんが使用している10GbE対応NAS
今、10GbE対応NASを手に入れようと思った場合、一番コストパフォーマンスが良いモデルと思われる

・参考
【10GbE NAS】10ギガ接続で快適NAS環境 AS4004T

NAS選び難しい。。。そして転機が訪れる

このように各社のコンシューマ向けモデルを調べてみたのですが、中々これだ!というモデルが見つからず。。。
結果として導入は保留、暫くしてから再調査、再検討、という日々を繰り返していました。

そんな中、あるYouTubeライブが配信されました。。。

『7万円台でゲームも4K動画編集も快適なコスパ最強PCを自作するライブ』

「やはり自作PCは楽しそうだなぁ」
「このサーマルテイクのVersa H18というケース、小型で安いけど作りが良いなぁ」
「そうか、今は7万円台で、こんな実用度の高いPCが作れるのかぁ」

7万円台というと、今調べているNASくらいの値段だなぁ。。。

あれ?NASを導入するんじゃなくて、PCを自作してファイルサーバを作れば良いんじゃね?

第3回目に続く

プロフィール

プロフィールアイコン (1)

シンゴ | @shingo1228
~世界は被写体に溢れている~

Twitter:https://twitter.com/shingo1228
Instagram:https://www.instagram.com/fow1228/
電器屋Walker カメラ三人会:https://inst-web.com/denkiya_blog/category/channel/sannin

ここから先は

0字
backspace.fmで培ったバラエティーに富んだネタや人脈をフルに活かして、テキストに留まらないあらゆる媒体を駆使したコンテンツを提供していきたいと思っています。 また有料マガジンならではの内輪ネタ、ちょっと毒舌、たまにネタバレも上等な本音トークを行いたいです。 コンテンツ料金としていただいたものは、backspace.fmをより飛躍させるための運営資金と考えていて、この売り上げを活用してコンテンツをより充実させていきたいと考えています。 ぜひ応援をよろしくお願いいたします!

BS Magazine

¥1,980 / 月 初月無料

テクノロジー系ポッドキャスト番組として人気の「backspace.fm」主催者の2人(ドリキン、松尾)を中心にお届けする雑誌。 ポッドキ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?