見出し画像

暗殺者と殺人鬼、時代は漫画に何を語らせるのか~「アシスタントアサシン」と「チェンジザワールド今日から殺人鬼」

現代は情報過多で、面白い漫画がかえって見つけにくくなっている。

大手は、大量にアニメ化することで、原作漫画の知名度を上げて売る方向にシフトチェンジしたようだ。
だが、面白い漫画は、アニメ原作だけとは限らない。

オタクは情報を掘らねばならぬ。
掘り出した作品には食らいついて、見届けるんだ物語の結末を。

まだ一巻が発売されたばかりで、早く先が読みたくてうずうずしている漫画がいくつもある。
その中で、随分と対照的なのにどこか共通点があるなぁと思いながら追いかけているのが表題の二作品である。

まず、「暗殺者(アサシン)」
「アシスタントアサシン」という漫画である。

ネタバレしない主義なので、ざっくり世界観を語ると、
漫画家のアシスタントをして漫画家デビューを目指している主人公が副業でやっているのが暗殺なのである。
ターゲットは、法で裁けない悪人。
いかにも「非日常」な暗殺者の生活と、
殺しより怖い漫画家先生の元で、漫画修行に励む「日常」の両面が、
矛盾なくストーリー展開される今までにない作品だ。

主人公は殺しをやっているからこそ、人を笑わせるギャグ漫画家を目指している。だが、うまくいかない。
他にも、漫画家を目指しながら暗殺業を副業にしているアシスタント仲間がいて、
二人の「日常」パートは、はっきり言って某有名少年漫画より面白い。

そして「非日常」な殺しパート、作中人物たちにはそれも日常なのだけれど、絵が上手いからアクションがすげぇいい。
そっちにも、対立勢力が存在するらしい展開で、漫画家のアシスタントなのにタマの取り合いになりそうな、殺す一方ではなくなりそうな予感が大変に興味深い。

なんでこんなストーリーが矛盾なく展開するの?

作者の力量だよなぁー、と感心している。

次に「殺人鬼(シリアルキラー)」
「チェンジザワールド今日から殺人鬼」。

ド底辺の主人公が、ふとしたことから警察の超エリートと入れ替わってしまう話である。
中身はド底辺、肉体は超エリートで欠点のひとつも存在しないような男なのだが、

正体は殺人鬼である。

さて、一方には肉体はド底辺で中身は殺人鬼の男がいるわけだ。この男は、頭もキレるから、
自分の肉体を奪った(というか入れ替わった)主人公を
一巻終わりには早くも追い詰める。

そこで「続く」って、展開上手いなオイ!

絵が美麗なんだよ~
凄いよ~

両者、半端なく絵が上手い。
時代の要請もあるけど、殺人シーンがグロくない。
グロくないのに迫力がある。

だが、共通点はそこじゃない。

私が思うのは

「社会的弱者」

だ。

「アシスタントアサシン」では、
強者に狩られるだけの善良な弱者の中に、
狼を狩る羊
が、いると比喩的に表現される。

「チェンジザワールド今日から殺人鬼」では、
主人公が自分をド底辺と位置付ける。
何をやっても裏目にでる、浮かび上がれない存在。

時代は、
弱者が立場をくつがえし、
反撃する物語を求めていはしまいか。

少年漫画では、
ダメな主人公がヒーローになるストーリーは多い。
それはそれで面白い。

だが、「アシスタントアサシン」も「チェンジザワールド今日から殺人鬼」も、
主人公はヒーローではない。
デビューできない漫画アシスタント。
自殺一歩手前の人生落伍者。

両者のストーリーは、
おそらく一本道ではない。
複雑に絡みあいながら、主人公は進むだろう。

展開が読めなくてワクワクする!

きっと読者を、思いがけない結末へ導いてくれるだろう。

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?