見出し画像

元バンドマン理学療法士が伝える!ベーシスト,ギタリストの押弦のあれこれ〜身体の使い方〜

数ある中から僕の記事を見つけてくださり
ありがとうございます!

元バンドマンで現在理学療法士(※)として
働いてるやまねと申します。

※脳、筋肉、生理学、運動学などの知識を学び
 病院やクリニックなどで
 身体の痛みを取り除き、身体が動かしやすく
 なるように指導している職業。国家資格。



この前ベースの弦を押さえる時に
親指が痛くなる
という方の施術をさせていただきました。 

Twitterでも弦を押さえる時の
親指が痛いという声を数名からお聞きしたので
同じような悩みを持っておられる
方が多いのではないかと感じました…

ということで今回は、

ベーシスト,ギタリストは知っていてほしい、
押弦の時の身体の使い方!!を書きます!

皆さんのプレイ上達,痛み改善のヒントに
なればと思います…!

それではいきましょう!


身体には流れがある!

身体には
"自然な流れ"があります。

"自然な流れ"とは
手のひら広げると
肘が勝手に体に寄ってくるような現象です!


もちろん腕の自然な流れはこれだけ
ではないのであくまで
一例だと思っておいてください!


これを知ってると何がいいかというと、
余分な力が入ってたり
どこかに痛みがある時は
体の関節同士で変な流れが
ずっとできている可能性が高い
からです。

また、
手首に違和感等があったとしても
それ以外の関節の向きが影響してる
可能性がある
ことを知っていて
欲しいのです。

そう、
関節は他の関節の向きで動かしやすさや
筋肉の負担が変わります。


例えば!
腕を開く時、
①普通に腕を開く
②頭前に出して腕を開く
③みぞおち潰して腕を開く

試してみてください!!


②.③は少し開きにくかったりするかと
思います。


これだけでも他の関節の位置で
腕の動かしやすさが変わるのが
実感できますね!


また、自然な流れが分かると
効率の良い体の使い方のヒントになります!


例えば弦を押さえるにしても実は
指だけで押さえてるわけではないのです。

手首、腕、肘、肩の角度が
調整されて綺麗に力が入るのです。

どういうことかというと
弦を触れにいくとき、
人間にはいろんな方法があります。





他にも肘を内に向けたり
肩甲骨を後ろに寄せたりなど色々あります。

なので、
手首が痛い人は
手首で角度や力を稼ぎすぎてるので
他の関節の力や動きが足りてない
可能性が高いです。


これはケースバイケースなので
鏡とかで力んでるとことか
探すといいかもしれませんね。



ローポジションの時の身体の流れ 

ローポジションだとこんなかんじ。


多い例として
・肩が下がってない
・肘が割と後ろにある
・腕の捻れが少ない

と親指や手首に負担がかかる人が
多い印象です。



ハイポジションの時の身体の流れ

ハイポジションの時はこんな感じ。


多い例として
・肩が前に傾いてしまう
・肩が上がってる

と首や肩に負担がかかる人が
多い印象です。



無駄な力が入る例

先程も紹介したように
肩が上がったり、
肩が前に傾いたり(巻き肩)
頭が前にあると負担に繋がります…



画像のような感じやと
首とか肩とか肘とかとにかく
無駄な力が入りやすく
自然な流れがなくなってしまいます…


もし少し意識できるとしたら
肩と耳のラインが崩れすぎないように
練習した方が良いかと👍



まとめ

◯他の関節の位置で力の入り方や
 動きのスムーズさは変わる!

◯自然な流れがわかると
 効率よく演奏できる!

◯耳と肩のラインが離れすぎない方がいい!

◯腕を動かす時は肩が上がらない方がいい!


楽器は立派なパフォーマンスです。
是非とも自分の体と向き合いながら
日々練習してみてください!


今日は理屈ばっかり書いちゃったので
次は実際に腕をケアするための記事を
書こうと思いますので
楽しみにしててください!


何か質問等あれば
LINE@までお願いします!



LINE@では限定の情報や
LINE特別の施術割引を配信してます!



LINEは難しいよー!って人は
メールかTwitterのDMまで!


bandmanpt@gmail.com



僕のSNS一覧はこちらからチェック
してください!(インスタ、HP等)



特にTwitterは毎日更新しており、
バンドマンのことやベース、理学療法について
呟いていますので是非
@bandmanpt
をフォローしてください!👍



また、
・実際に身体の歪みをチェックしてほしい
・楽器のフォーム、パフォーマンスを見てほしい
・身体の不調、姿勢を改善してほしい
などのご用件もLINE@、DMにて
受け付けております!





是非
みなさんの力にならせてください!!




それではまた!👍
最後まで読んでいただきありがとう
ございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?