見出し画像

小節をまたぐ連桁/楽譜作成ソフトfinale

新しい生徒さんのために
シャブリエのスケルツォ=ワルツの楽譜を製作中です。

この楽譜かなり込み入ってて、
なかなか面倒なのです。

で、今回初めて小節をまたぐ連桁を作成したので、
備忘録として残します。

①選択ツール(→)で該当の2小節を選択
②プラグイン→音符関連→パターソン・プラグイン→小節をまたぐ連桁

③小節をまたぐ連桁→作成

小節またいで連桁作成!!

かなり簡単でした!


クラシック曲の楽譜をなんでいちいちfinaleで作るかというと、
YouTubeで動画レッスンを配信するためです。
著作権問題がありますからね!

クラシック曲でも、自作の楽譜でなければ
YouTubeで公開するのはNGなんですよ!

JUN音楽教室ではクラシック曲の分析で、
コードを学んでいる生徒さんがたくさんいらっしゃいます。

クラシックばかりやってきたから、
コードはゼロからって思ってる方多いのですが、
これまでやってきたこと、無駄じゃないですよ!

これまでは楽譜を弾いていたかもしれないけど、
コードを通じて響きを音楽を感じられるように・・
そんなレッスンしています!

LINE公式でも、コード奏法についての情報発信しています!

登録してくださった方向けに、
「コードでピアノが弾けるようになる基本の考え方」の動画2本を
プレゼントしています。

1つ目の動画にはカノン進行全調のPDF楽譜
2つ目は8ビートのバッキングパターン楽譜10種もついています。

ご登録はこちらから↓




よろしければサポートお願いします。 趣味だけど音楽に本気の方へ向けて、私と同じように好きな仕事で食べて行きたいと考えている方に向けての良い記事が書けるように頑張ります。