見出し画像

痛みの代償

 今が梅雨かどうかなんて。
 
 朝、傘を持って出ていかなかった。午前中を外出先で過ごす。昼前から、雨が降り始めた。
「聞いてないぞ。」
雨なんて。
 それはそうだ。私に、〈今日は昼前から雨です〉などと伝える義務のある者はいない。私は、そうした情報を自ら求める必要がある。もしクレームを入れたいのなら、自分自身にお伝えするしかない。〈やい、なんで今日の天気がどうなるかを調べなかった?〉
 …めんどくさかったもんで。
 …未来に興味がないのです。
 …濡れたっていいじゃない、少しくらい。
 …天気を調べる必要があるなんて、思わなかった。
 いっせいに複数の私が口応えをする。煩い、と一蹴していい。
 
「梅雨はいつまでだ?」などと私がいう。いや、声に出して誰かに言ったわけではないし、独り言を漏らしたわけでもない。梅雨がいつからいつまでかなんて、だれが決めるのか。
…気象庁。
…わし。
…空。

私は、脳内の口応えを減らしたい。
 
雨が降ることを私は予想していなかった。おかげで、私は傘も持たずにひ弱な靴を履いて出かけた。靴に雨水がしみ込んで、靴下が湿り気を帯びてしまった。
それで、〈今って梅雨だっけ?〉〈そもそも梅雨って誰が決めるの?〉などという疑問を抱くに至る。その疑問を解決すれば、私は傘も持たずにひ弱な靴を履いて出かけ、靴下にまで雨水がしみ込んだことを納得できるらしいのだ。このメカニズムの馬鹿らしさに、我ながらため息が出る思いである。
 
そうじゃないだろう?
 
今日の空模様が、誰かが決めたことに沿うものであるのならば私は納得しよう…などと、なんて馬鹿なんだろう。
 
私が「納得」するかしないかの基準って、ほかの誰かに決めてもらってばかりいるようである。
 
誰かに決めてもらった基準による「納得」を、私は重んじ過ぎているかもしれない。これは、自省の種だ。
 
「納得」するための基準を、もっと自分で決めて、持っておくべきかもしれない。あるいは、私が「納得したかどうか」をアテにするのは危険かもしれない。私が本当に望む未来に、私自身を連れて行ってくれる指針ではないかもしれないのだ。
 
…未来に興味がないのです。
とか言っている私よ。まずは明日の天気を調べよう。それは、だれかに調べてもらった結果を検索する行為にあらず。調べるとは、判断に足る材料をじぶんで寄せ集めるおこないをいう。調査が済んで、誰かが出した答えを取り寄せる発注作業を指すのではない。

音楽において、「美しい調べ」という形容がある。美しい調べは、身を切った痛みの代償なのかもしれない。


#日記 #エッセイ #梅雨 #天気 #予報 #気象 #自然 #雨 #音楽 #傘 #生活 #くらし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?