見出し画像

「推し」はたくさんいた方がいい!?

と、私は思います。

理由は、かつて一人の方を物凄く推していたのですが、ある日メディアから姿を消した瞬間に、絶望した経験があるからです。

グループでも、推しメンを作ると後々辛い思いをする可能性があるので、なるべく全員を満遍なく応援するようにしています。


そんな予防線を張った状態の推し活ですが、いいことがたくさんあることに気づきました。

自分の今の気分に合わせて応援できるという点です! 


例えば気分が落ち込んだ際は、見ているだけで元気をくれる「推し」の動画を見ます。

人生のモチベーションを上げたい時は、苦労した経験のある「推し」のパフォーマンスを見て奮起させます。



なんだか自分勝手で我儘な活動に聞こえるかもしれませんが…

推させてもらっていること自体我儘な行動と捉えるなら問題ないでしょう。


私個人のために「推し」がいるわけではありませんからね!

(そのあたりの距離感は大事にしたい)



ということで、最近特に応援させていただいている推しを紹介します。

望海風斗」さんという、女優さんです。
主に舞台女優さんとして活躍されています。

宝塚歌劇団出身で、数年前は雪組トップスターでした。

望海さんが退団されたときは、喪失感で心に穴がぽっかりと開いたような気持ちでしたが、

こうして退団後も活躍されていて、まだ応援させていただける喜びに感謝したいと思います。


そんな望海さんは、最近、演劇界の名誉ある賞の一つである、菊田一夫演劇賞を受賞されました。

そして、同じく天海祐希さんも受賞されました。

これが何を意味するかと言いますと…
ファンの間ではかなり熱い話になります。


天海祐希さんといえば、日本を代表する女優さんとして知られていますが、かつては宝塚歌劇団の月組トップスターでした。

そんな天海祐希さんの舞台を見て、望海さんは宝塚歌劇団に入ることを決意されたのです。

一言で語るのがもの惜しいのですが、在団中に望海さんが、天海さんと同じくトップスターになられたときには、ファンのだれもが感極まり、涙しました。


そして退団された後、このように同じ年に菊田一夫演劇賞を受賞されたことを受け、ファンとしてはこの上ない喜びに包まれているのです。

授賞式には望海さんが体調不良で、残念ながら出席されませんでしたが、これも何かの伏線ということなのでしょう。


今後、お二人が同じ舞台でご活躍される日を心待ちにしております。



熱く語ってしまいましたが、推しっていいですよね。


読んでくださりありがとうございました🙇

この記事が参加している募集

私のイチオシ

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?