見出し画像

アニメで学ぶ⭐︎理念とビジョンの違い

お疲れ様です

飲食店経営 兼
指針書作成サポーター

バンズグリルの小川です


昨日は31年前のアニメに
思わず見入ってしまいまして、
感動すら覚えてしまいました

(じゅうべい にんぽうちょう)1993年作

はぐれ忍者が主人公で、
争いに巻き込まれる系のお話で


絵のタッチは若干古いですが
それを補って余りある程の表現力!


アニメ制作のことは全く不勉強ですが
いい仕事されてるんだなぁって
感心しっぱなしでした

現在進行形のアニメも
チョクチョク見てるんですが
『キングダム』最高ですね♪


秦の始皇帝による
中華統一の物語なんですが
時は春秋戦国時代で戦乱の世です

若かりし頃の秦の始皇帝が
「俺は中華を統一する最初の王になる」
って名セリフがあって

家臣たちは
「ななな なんと!!」
とおののいて

大王様(始皇帝)スゲーぞ!
ってなっていくんですよ


指針書を勉強している身からしたら
ビジョンを語って感動してもらって
家臣たちも徐々に意気があってくる


そんな光景がうらやましく感じられます


でも『中華の統一』ってビジョンがあって
じゃあ理念は何だろうと
考えてみたんです


ビジョンがあるなら
理念もあるはず


指針書を初めて作る方で
この2つが混同しがちな方も多いので
今日は人気アニメ 2作品を題材にして


理念とビジョンの違いを
考えてみたいと思います




①進撃の巨人

調査兵団の指針

【理念】
壁内人類の希望を育む

《中期ビジョン》
巨人の謎の解明

《長期ビジョン》
壁の外でも暮らせる環境を作る

想像で書いております


②キングダム

若かりし秦の始皇帝

秦国の指針

【理念】
中華全国民が安心して暮らせる世を作る

《短期ビジョン》
隣の国を落とす

《中期ビジョン》
落とせそうな国を落とす

《長期ビジョン》
中華の統一

想像で書いてます

漫画やアニメを見てない方には
わかりづらかったかもしれませんが
(すいません)


こんな感じで違いがあります
↓↓↓

≪理念≫
経営者として大事にしている考え
経営者として大事にしている価値観
その事業(会社)を起すに至った考え・志


≪ビジョン≫
理念を実現するためにクリアすること


こんな感じで分けられます。


でも、もっとわかりやすく!!


初めてこういうのを作る方でも
「なるほどな!」
って思ってもらいたいので


更にサラッと解説するとしたら


理念とは
(他人からイイね!って思われないと機能しない為)

お客さんや社員・スタッフさんから
「その考え方好きです!いいですね!」
って思われそうな
あなたの大事にしている仕事に対するスタンス

ビジョンとは
(それに期待感が持てないと機能しない為)

(お客さんや)社員・スタッフさんから
「私も参加したいです!そうありたいです!」
って思われそうな将来やりたいこと

理念やビジョンの機能は
また書くとして、


この二つがないと
そもそも何のために仕事しとるんか
わからんくなりませんか?


世の中は万物表裏一体なので


お金(生活)のため←表側
〇〇のため ←裏側


『お金』と『理念ビジョン』はセットなんですよね

理念に関しては
必ずあなたの中にありますから
あせらず長期戦で拾ってあげてくださいね♪


それではまた!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?