見出し画像

“半”年金生活〜老齢年金生活者支援給付金の手続き

こんばんは。今日も一日すっきりしないお天気でしたが、予定通り歯科の定期清掃に行って来ました。そこで、今回は「フロアフロス」と言う新しいデンタルフロスの商品を勧められて、以前から興味があったのでクリニックで購入してみました。

なんと、フロアフロスは384本もの細かなポリエステル繊維を束ねてつくっています。水分を含むとフワッと広がり、汚れを絡め取るとか。

繊維の国イタリア・ミラノ産

フロアフロスは、繊維の町、イタリア・ミラノ産。繊維のプロがつくる高品質製品なので、使用中に切れることはほとんどありませんとか。

たしかに、繊維一本をバラしてみたら、めちゃくちゃ細い繊維を撚って作られています。

これなら、歯垢をすっきり除去出来そうです。

一巻き45mあるので、しばらくは使えそうです。
ちなみにAmazonで売られていました。

さて、今日のお題ですが、私よりひと足先に老齢厚生年金を受給し始めることになる嫁の元に、老齢年金生活者支援給付金請求手続きのご案内なるものが今月初め頃に送られて来ていました。

その案内より先に、厚生年金を受給するか、66歳以降に繰り下げ受給を希望するかの手続き案内ハガキが郵送されてくるはずだったので、何やねんこれとしばらく放置していました。

65歳から、基礎年金も厚生年金も受け取りますよってハガキを返送し、しばらくしてからよく案内を読むと、年金に上乗せして給付金が受けられるかもみたいなことが書いていました。

大した金額ではないものの、計算すると月額5千円弱、嫁の年金に上乗せされそうな感じ。
たまたま、計算基準の令和4年度は、私が原因不明の病気で、立てなくなって勤め仕事も辞め、個人事業も廃業することになって、赤字で申告した年度なので、個人住民税が非課税になった年。
嫁や義母も当然非課税なので、支給要件に合致してそうな感じ。

申請書と、世帯全員の住民票と所得証明書を添えて、昨日、市役所・年金事務所と回って提出して来ました。娘が居るのですが、世帯分離済みなので、たぶんOKなはず。すんなり通れば、5月分(6/15)から支給されると思います。

年金関係の書類はよく読まないとわかりづらいですが、貰い損ねないようにしっかり読まないとダメだと、改めて思いました。

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?