見出し画像

「同僚の男性と2人で飲みに行ったのだけど、彼が私に気があるのかどうか確かめるには?」に答えました、と2月17日の日記

【質問】
林さんもよく記事にされている「異性と2人で飲みにいく」問題で質問です。

私は仕事柄、仕事関係の男性と2人で飲みに行くことがしょっちゅうです(著者と編集者の関係に近いです)。会社の雰囲気もそんな認識があり、同僚の男性と2人で飲みに行くこともありました。もちろん男女の関係を求めない人ならそういうムードにしていませんでした。

昨年末、これまで数人で飲む関係だった同僚から、2人で飲みたいと誘われました。「退職が決まって先に伝えたいから」とのことで会社の話がメインでしたが、すごく楽しくて彼の知らない一面も知れて惹かれていっています。その日にLINEを交換して、今月末の最終出社日に2人で飲みを誘われました。ここから「異性と2人で飲むとは?」がますますわからなくなる事態に。

彼からほぼ毎日LINEが来て、それもまた楽しくて、当日、彼と関係を持ちたいとまで思ってきました。私は職場での男女関係は避けたく、自制してきましたが、彼も退職するし、、、。

そこで冒頭に戻ります。いくら異性と2人で飲むからといって男性側も割り切っている人も多いと思い、彼をどう誘っていいものか、彼も関係を望んでいるかわかりません。これを確かめる方法やいいきっかけづくりを教えていただけないでしょうか。

なお、ぶっちゃけ、付き合うまでいかなくてよくて、一晩限りの関係でもいいんです笑

LINEは毎日きますが、恋愛系ではなく、自分の好きな本や音楽を教えてくれたり、趣味を話してくれたりといった健全な内容です。

※この文章だけ単品で100円で買えますが、400円でこのマガジンを購入すると、1ヶ月30本くらい読めるので1本14円です。そちらがお得です。 毎日、恋愛ネタや飲食店ネタを書いてますが、僕としては「林伸次の雑誌」と思ってまして、全部が興味あることじゃなくても、その中でいくつか面白ければ、後は読まなくてもいいや、400円の雑誌だし、っていうようなマガジンを考えています。

ここから先は

3,470字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100

サポートしたいと思ってくれた方、『結局、人の悩みは人間関係』を買っていただいた方が嬉しいです。それはもう持ってる、という方、お友達にプレゼントとかいかがでしょうか。