「お店をやってコミュニティを作る」の具体的な金額や始め方

昨日の「お店やればいいのに」が、結構シェアされたので、実際にお店を始めるにはどうすればいいかを書きます。

まず物件ですが、都心で8坪で15万円としますと、保証金というのがだいたい10ヶ月分必要で、150万円かかります。

これが新宿とか銀座とかになると、小さい物件でも保証金1千万円とかって感じのすごい金額のこともあれば、私鉄沿線ですごく駅から離れた物件なら敷金礼金2ヶ月づつなんてこともあります。

その次は内装費がかかります。普通、ちゃんとした設計の先生に依頼すると、1店舗に1千万円かかると言われています。

コーヒーハウス・ニシヤさんっていう有名店がありますが、そちらは内装外装で1千2百万円かかったそうですが、雑誌の撮影とかで1回5万円で貸していて月に20万円の売り上げがあるそうです。

内装、安く、でもお洒落にしたい、という方、とにかくオススメなのは、三鷹バルの一瀬さんです。「内装費に300万円しか用意できないんですけど」とかって相談すれば「じゃあ300万円でどういうのが出来るか一緒に考えましょう」って感じで相談にのってくれます。「bar bossaの林の記事を読んだ」と連絡してみてください。

三軒茶屋のウグイスさんは、「スナックの居抜き」を自分で改装したそうです。

居抜きというのは、前のお店の内装がそのまま残っているという状態で、冷蔵庫とかカウンターとかテーブルをそのまま使うという方式です。

その前の古い内装に「200万円」とかって感じでお金を要求されるのですが、交渉すればすごく安くなります。

だから、都心で8坪15万円のお店は、居抜きで自分たちでトンカン改装をやれば、300万円で始められるというわけです。

 ※

もし、本気で飲食店を始めたいということでしたら、最低2年間は「修行」することをオススメします。

そうじゃない場合、自分がオーナーで、優秀なバーテンダーや、シェフや板前さんを雇いたいという場合。

例えばお刺身や焼き物など、全部ちゃんとした料理が作れる板前さんは、最低で年収500万円は用意しないとダメだと聞いたことがあります。

接客もカクテルもなんでも出来るバーテンダーや、一通りのイタリアンやフレンチが出来るシェフも、500万円以上は必要かと思います。

でもこの数字はちょっと前に聞きました。今は飲食業界は人手不足なのでもう少し必要かもしれません。目安程度で考えてください。

 ※

プロを雇うお金もないし、飲食経験もなくて、自分たちでカフェやバーを始めたいという人は、「個人経営のお店で、このカフェ(あるいはバー)、すごく好きだなあ」ってお店を見つけて、「物件と内装はもう出来ているお店があるんですけど、どういうメニュー作りをして、どういうところから仕入れて、どうやって提供すればいいか、30万円で教えてください」って感じでお願いすれば、引き受けてくれる人、多いと思います。

 ※

それさえもちょっと難しい、もっと簡単に始めたいという人は、今流行りの「スナック」をオススメします。

スナックって一律にチャージ料が2000円とか、3000円とかって頂けるんですね。

これ、すごく経営側は儲かるし、運営が楽なんです。

飲食店で一番難しいのが、「コーヒー1杯だけ、あるいはビール1杯だけで1時間滞在するお客様」という問題があるんです。

その方と1時間お話しして、儲けが「400円」とかってもう全然あわないし、その方が座ってる間、他の「5000円とか使ってくれそうなお客様」をお断りしなきゃいけないってこともあるんです。

それが「スナック方式」だと、一律3000円って感じでいただけるので、その「1杯だけでずっと滞在問題」が解消されるわけです。

今、すごく流行っている、あるスナックは、どんなお客様も全員飲み放題で「一律3000円」というのを聞きました。

メニューであるのは、ビールと焼酎とウイスキーだけだそうで、例えば「トリスのハイボール」って「原価40円」なんです。

飲み放題で「トリスのハイボールを10杯」飲んでも、原価は400円です。2600円がお店側の儲けです。

もし「サロン的」にコミュニティ作りとして、飲食店をやるのなら、僕はこの「スナック飲み放題一律3000円」をオススメします。

「食べ物は持ち込んでいい」とか「出前がある」とかもアリですよね。

そしてオススメなのは「月曜日は○○さんがママ」、「火曜日は○○さんがマスター」っていうのにすると、確実にお客さんが来てくれます。

「水曜日は料理研究家の○○さんの手料理が食べられる」とかっていうのもありかもしれないですし、「土曜日は編集の○○さんで作家がお客さんに多い」とかっていうのも面白いですよね。

 ※

ところで宣伝ですが、「もっとお店の始め方を詳しく知りたい」という方、僕の『バーのマスターはなぜネクタイをしているのか』という本、オススメです。本気の方は是非→ https://goo.gl/QGdp48

#コラム

色んな質問に答えた本が出来ました。『ちょっと困っている貴女へ バーのマスターからの47の返信』 https://goo.gl/dZ32IW 立ち読みできます!
https://goo.gl/Q6mRvL

bar bossaに行ってみたいと思ってくれている方に「bar bossaってこんなお店です」という文章を書きました。→ https://note.mu/bar_bossa/n/n1fd988c2dfeb

この記事は投げ銭制です。面白かったなと思った方は下をクリックしていただけると嬉しいです。おまけでちょっとした個人的なことをほんと短く書いています(大した事書いてません)。今日は「外国人用の日本酒や梅酒を」です。

ここから先は

118字

¥ 100

サポートしたいと思ってくれた方、『結局、人の悩みは人間関係』を買っていただいた方が嬉しいです。それはもう持ってる、という方、お友達にプレゼントとかいかがでしょうか。