「本の探し方と読む時間の確保は?」に答えました

【質問】

林さんはいつもどうやって読む本を探していらっしゃいますか?そして、どうやって読書の時間を確保していますか?
僕はもう長らく信頼できる友人やインフルエンサー(田端さんなどFacebookでフォローしている方々)のお薦め本以外読んでいなくて、書店に通うことがメッキリ減ってしまいました。
また、彼らのお薦め本を読むだけで月10冊ペースになってしまい、他の本を読む余裕がなくなりました…

そして今、そのインフルエンサーの中に林さんのお薦め書籍が入っているのですが。
ペヤンヌマキさんから韓国書店の本人から林さんの著書から…ひみつ堂の本も買おうと決めました。(タカハラカズミ https://note.mu/kazumi_takahara )

【答え】
ありがとうございます。僕のオススメの本、買っていただいてるんですね。

以前もある方に突然、「林さんがnoteでオススメしてたライブ、行きました」って言われたことがあって、「ああ、ほんとオススメって本気でオススメだけのものを書かなきゃなあ」って思ったことがありました。

 ※

さて、僕の本の入手パターンですよね。

なんか自分の中で「流行り」みたいなのがありまして。

例えば「少女マンガの中に描かれいている男性をチェックすると女性の恋愛観がよくわかるんだろうなあ。少女マンガを読んでみたいなあ」って突然思う時があるんですね。

そしたら、詳しい人に教えてもらったり、そういうサイトをチェックして、ブックオフとまんだらけに行って、大人買いをして、大体30冊とか40冊くらい読むんですね。でもそのくらいで、それ以上は深追いはしないです。で、満足します。

あるいは一時期、小説が読めなくなって「日本の現代詩」に夢中になったときもあって、そのときは神保町に行って、目に付いた詩集を全部立ち読みして、気になったら購入って感じで、これも数十冊くらい買って読んで、好きな詩人を数人見つけて、その人のを全部買うって感じで読みました。(でもこれも深追いはしません)

あとは妻がいない休日とかは、図書館に行きます。最近、渋谷区の図書館は30冊まで借りられるので、もう気になったら全部借ります。図書館で借りるのは、「性」とか「恋愛」とか「結婚」とか「フェミニズム」といったcakesで参考になりそうなのと、「東アジア」の歴史や政治の本と「食」とか「風俗、風習」とかの本を借ります。

この手の本は「一冊の中に一行だけでも原稿で使えるのがあればOK」って感じでとばし読みをします。

あと、たまにやるのが、ブックオフに行って、100円コーナーで「僕でも知っているベストセラー本」を大量に買うというのもあります。やっぱり「ベストセラー→みんなが気になっていてすごく売れた本」ってすごく参考になるんです。

これは小説も買うし、タレントのエッセイ本やAV女優の本、女性の「綺麗になって良い恋を」みたいな本も、まあその時、気になったのを例えば20冊買いますよね。でも2000円なんです。それでバーッと読んで、何か原稿とかお客様との会話とかに使えるのが「数フレーズ」みつかれば、まあ元はとれたかなって感じです。

新刊本屋さんは、昔のブック・ファースト(現在H&Mがあるところ)がすごく好きで、毎日通っていたのですが、今は東急本店のジュンク堂に行きます。

新刊本屋さんは、ネットで気になった本をメモしておいて、そのメモを片手にその本を買いに行きます。

で、その本を探しながら、他の本も同時にチェックするって感じでしょうか。

ネットは「オススメ本のサイト」とかはチェックしていません。それよりもSNSで誰かがすごく熱く「これ、ほんと面白かった!」って吠えているようなのをメモしておいて、後でチェックします。

あとはカウンターでお客様に教えてもらう本もメモします。何人か「この人が面白いって言ってるのなら間違いない」って人がいまして、それをすごく信用します。(ちなみに綾女くんとcakes加藤さんは僕が好きそうな本を先回りして推薦してくれるのですごく参考にしています)

ちなみに僕の部屋には本棚がなくて、たまったら捨てたり売ったりあげたりします。

いわゆる「積ん読本→いつか読むからとりあえず棚に置いておく本」はあまりありません。ほぼ全て読みます。でも数ページ読んで「あ、これは違う!」って思ったらもう読まないので捨てたり売ったりします。

 ※

本を読む時間の確保ですか。これは考えたことがなかったです。僕は基本的にあいた時間は本を読んでいます。

たぶん僕は携帯電話を持っていないというのが大きいと思います。

今、普通の人は携帯電話を移動中や休憩時間なんかで、1日に2時間くらいは触っているのでしょうか。

僕はその、みんなが携帯電話でLINEやFBなんかで使っている時間を読書に使っているんだろうなと想像します。

もちろんネットやSNSにも有益な情報はたくさんあると思うのですが、2017年の現代では、まだまだ「図書館や本屋さんで気になる本をたくさん入手して、片っ端から読み倒す」という方が有効なような気がします。

#コラム

※質問受け付けております。makijobim★yahoo.co.jp(★を@に変えてください)にメールしてください。質問の文章に個人情報をたくさん書かれる方がたまにいらっしゃいますが、「コピペして公開可能な文章」でお願いいたします。長文だと読者が読まないことがあるので、出来れば500字以内でお願いします。

色んな質問に答えた本が出来ました。『ちょっと困っている貴女へ バーのマスターからの47の返信』 https://goo.gl/dZ32IW 立ち読みできます!
https://goo.gl/Q6mRvL

bar bossaに行ってみたいと思ってくれている方に「bar bossaってこんなお店です」という文章を書きました。→ https://note.mu/bar_bossa/n/n1fd988c2dfeb

この記事は投げ銭制です。この後、オマケで僕のちょっとした個人的なことをすごく短く書いています(大したこと書いてません)。今日は「最近、音楽の聞き方が」です。

ここから先は

135字

¥ 100

サポートしたいと思ってくれた方、『結局、人の悩みは人間関係』を買っていただいた方が嬉しいです。それはもう持ってる、という方、お友達にプレゼントとかいかがでしょうか。