昨日は高円寺に行きました

※月曜日は日曜日の妻との行動を書きます。

昨日は神田松之丞さんの講談が1時半から高円寺であったので、お昼ご飯は高円寺ということになりました。

ちなみに僕は井の頭線に住んでいるので、中央線はすぐそこというイメージがあるのですが、世田谷育ちの妻にとっては中央線はいつまでたっても「すごく北の方のあまり行く機会のない地域」というイメージがあるようで、「だから日曜日は赤い電車は高円寺にはとまらないの」って何回も言ってるのに覚えてくれません。

さらに総武線のイメージもあまりないようで、「この電車って千葉まで行ってるんだよね。ということはええと…」って毎回なってしまいます。

僕は22歳の頃、高円寺に住んでいたことがあるので、妻に「高円寺はロックの街で、飲み屋がすごくあって、中野の隣で、阿佐ヶ谷の隣で、環七沿い」って毎回説明することになります。

さて、お昼ごはんはもちろんお蕎麦屋さんなのですが、くら家というお店に行きました。

お蕎麦屋さんって、僕はいわゆる本気系と言いますか、純文学系と言いますか、蕎麦一筋系のお店がそんなに好みではなくて、カツ丼やカレーもある近所の親しみやすいお店とか、飲み屋にも使えるお店の方が好きなんですね。

で、このくら家もそんな気軽に飲み屋にも使えるんだけど、でも美味しいお蕎麦のお店でした。

ばくだんという納豆とかお刺身の切れ端とかキュウリとかをまぜまぜして、お海苔で巻いて食べるというのをつまみに瓶ビールで乾杯して、さくっとざる蕎麦をすすって後にしました。

高円寺って個性的な飲み屋が多くて、魅力的な街ですよね。開場までしばらく時間があったので、うろうろしてみました。

しばらく歩いていると、妻もなんとなく高円寺を理解してきたようで「なるほど。下北の中央線版って感じなんだね」という言葉でまとめていました。

さて、神田松之丞さんの講談です。HAC0というすごく小さな箱でやってまして、ちなみにここのハイボールがすごく濃いめなんですね。いつも「すごく濃い」ってわかっているのに注文してしまって、ちょっと酔った頭で聞くことになります。

松之丞さん、年末なのでやっぱり赤穂浪士の話をやってくれました。

昔は年末になると必ず忠臣蔵のドラマをテレビでやってたのに、最近はやらないですよね。あの感覚もう流行らないのでしょうか。

ちなみに僕は星新一が書いた「吉良側から見た話」を小さい頃に読んでしまって、この忠臣蔵に関しては素直には楽しめないという感覚になっています。

でも、松之丞さんが「この話がずっと日本人に好まれているのは、これは『別れの話』だからなんだ」と解説したというのを妻から聞いて、それからはおもいっきり楽しめるようになりました。

そうなんです。これは忠義とかって話ではなくて、赤穂浪士の「別れの話」なんですよね。だから泣けるんです。

 ※

さて、終わって外に出たら4時半でして、この時間って普通の街は飲み屋ってまだまだ開いていないのですが、高円寺はさすが昼から飲めるお店がたくさんあるんですね。

こういう時は検索なんてしないで、街を歩いて自分たちの嗅覚を信じて「ここ!」ってお店に入ると僕たちは決めているのですが、今回は妻が「ここなんかありそう」って言って、「大市市場」というところに入っていきました。

ベトナム料理屋とかラーメン屋とかが入っている「市場」でして、そこに「ホエール」というお店がありました。

お客さんはみんなカレーを食べているので、カレー屋さんなのかなと思ったら、ワインやちょっとしたイタリアンや東南アジア料理もあるので、入りました(後で検索したらイタリア料理店とありました)。

ちなみに店員はみんなニット帽で、ヒゲとか黒縁のメガネとかで、かなり今風です。お店に来てるお客さんもすごくいい雰囲気です。

僕は生ビール、妻はカヴァで乾杯して、オーストラリアのリースリングのデキャンタと、イタリアのピノ・ノワールのデキャンタと、鰯のマリネにキノコのマリネに、鶏肉のココナッツとライムの串焼きを頼んで、どれもすごく美味しくて、なんと7千円でした。高円寺、すごく安いんですね。高円寺でお店やるの、これは難しいなあ、激戦区なんだろうなあって思いました。

さて、電車に乗ろうと、ホームに立つと、いつものように高円寺の名店「4丁目カフェ」が見えます。

で、いつものように「ああ、4丁目カフェ、良いお店なんだよね」って妻に言って、「今度は4丁目カフェに行こうね」と妻と話して、高円寺の日曜日は終わりました。

#コラム

飲食店って本当に面白いなあって感じの本を出しました。『バーのマスターは「おかわり」をすすめない 飲食店経営がいつだってこんなに楽しい理由』 https://goo.gl/oACxGp

僕が選曲したCDです。Happiness Played In The Bar -バーで聴く幸せ- compiled by bar bossa → https://goo.gl/tOKcGu

iTunesでも配信しています。→ https://goo.gl/9QJywf

bar bossaに行ってみたいと思ってくれている方に「bar bossaってこんなお店です」という文章を書きました。→ https://note.mu/bar_bossa/n/n1fd988c2dfeb

この記事は投げ銭制です。この後、オマケで僕のちょっとした個人的なことをすごく短く書いています(大したこと書いてません)。「お義父さんやお義母さんの話を書くと」です。

ここから先は

109字

¥ 100

サポートしたいと思ってくれた方、『結局、人の悩みは人間関係』を買っていただいた方が嬉しいです。それはもう持ってる、という方、お友達にプレゼントとかいかがでしょうか。