枻(エイ)出版なんてことだ

若い頃からサーフィン、オートバイ、スキー、自転車など、趣味の雑誌でいろいろお世話になっていた枻出版が会社更生法適用(事実上倒産)だそうです

まぁ、主力雑誌は他の会社へ経営譲渡されているそうですが、出版関係ではないコンサル&投資会社・・・

制作スタッフごとでしょうから、誌面が急に変わることはないでしょう

でも、こうした引き受け会社は売り抜けるチャンスでまた他社へ譲渡する可能性が高いですから、内容やモチベーションが下がらないか心配です

現在は、BICYCLE CLUBという自転車雑誌でお世話になってます

頑張って欲しいものですね

最近、思うのはレンタルと返却の手間がかかるレンタルビデオはもっぱら最新作のとき、他のものは大概ネットテレビで補完されちゃってます

映像を見たり、音楽を聞いたり、本を読む時間が削られてきてる

無論、時間の合間に読めるのですが、こうした趣味の専門誌は雑誌自体が重い(写真がおおいから)持ち運びという面では辛い

私はもっぱら、購入した雑誌は自炊といって、裁断してスキャナーで取り込んでIPADやIPHONEで読んでます 画面は小さくなりますが、透過照明のため、老眼の身には読みやすいのです 汗

時間の使い方も変わってきました(歳のせいでもあるけれど)

即応するメディアもどんどん変わってきていますね