見出し画像

タマ電に乗ってきました〜

久しぶりにJR和歌山電鉄貴志川線(通称たま電線)でニタマ駅長に会いに行ってきました もともと、20年間ともに暮らした愛猫ひめやまを昨年失くしてからの寂しさもあり、猫吸いに行きました
和歌山までは環状線紀州路快速というもので、大阪駅から環状線経由和歌山という初めて乗る線でした 天気は初秋ながらも快晴で暑いです
和歌山駅からたま電の空気が・・・ わくわくです


駅通路にすでにニャンコが!

貴志川線ホームに上がると、今回時間的に見送った タマミュージアム電車が停まってました!ラッキー 写真だけね

次回はこれにも乗りたいです

さて、タマ電の写真が続きますよ

もう、どこを見渡してもニンマリするようなタマ電です
先代のタマ駅長はこのタマ電にも飾られてます

思わず手を合わせました・・・お疲れ様!

終点の貴志駅までは約30分余り あっという間です・・・
それにしても路線の老朽化を感じます 電車にも記載されてますが、一人3回貴志川線に乗車してタマ電を残しましょうということです

貴志駅では2代目駅長のニタマさまが頑張っておられました

ニタマ駅長は御歳13歳 長生きして欲しいです
駅舎までにゃんこですよ

しかし、思うのですがこの貴志駅周辺には観光客相手の食事処などがほとんどなく、さみしい限りです せっかく海外からも旅行客が来られるのに地元にもっとお金を落としてもらえる仕組みにして欲しいですね 地元が無理なら、JRさんでも・・・
本当はここから大国主神社へ行こうと思ったのですが、表は初秋とは思えない強い日差しで徒歩約20分 レンタサイクルも貸し出して在庫なし タクシーもおりません(まぁ金曜日平日ということを割り引いてもちょっと寂しいですね)
で、身の危険を感じてつぎの伊太祁曽駅へ移動することにしました
そしたら!本日二度目のタマ電が・・・ この路線いくつかテーマ電車が走っておりまして、その中のひとつであるタマ電も同様、いつでも乗れるものではないのです・・・

伊太祁曽駅はホームから線路を歩いて改札へでるので、ちょっと素敵なアングルでタマ電を撮ることができました

この伊太祁曽神社は駅から歩いて5分足らずですから、とてもアクセスの良い神社です 境内前から続く民家を超えたら社が見えました

日頃の感謝をお参りし、伊太祁曽駅より和歌山へ
さすがに三度目の正直はなく、テーマ列車のひとつ、チャギントン列車です途中動物愛護列車に出会えました

1日中、タマ、ニタマで大満足でした 次はヨンタマちゃんにも会いに行きたいと思います・・・ それまでニタマちゃんも元気でね!

猫バカの1日でした・・・ ぜひ、路線維持のためにもたくさんのみなさんのご乗車をお願いします・・・

駅を巡ってスタンプラリーを完成させると素敵な図柄が生まれました