見出し画像

№001 【ブルームーン】


ブルームーンは妖しい香り。

バイオレット(すみれ)リキュールは媚薬効果を秘めた酒として、17世紀以降フランスで人気でした。その人気にあやかり1890年代にアメリカでリリースされたのが「クレーム・イヴェット」。味も香りもフランス産に似せて作られたバイオレットリキュールです。

当時人気の歌姫「イヴェット・ギルベール」の名前が付けられたリキュール。このリキュールの販促カクテルとして誕生したのが「ブルームーン」だったのです。

ネーミングのインスピレーションは1883年インドネシアのクラカタウ火山噴火にあるかもしれません。火山灰の影響なのか、噴火後しばらくは月が青く光っていたそうなので。

そのインパクトは、恰好のモチーフとされるに充分なものであったことは想像に難くありませんね。

妖艶な美女の名を冠した、媚薬効果を秘めたバイオレットリキュールで作り上げる、青い月と名付けられたカクテル。

誕生から100年を越える時間を経た現代でも、その妖しく艶めく魅力は色褪せることはありません。

《レシピ》

・ドライジン・・・・・・・・・30ml

・バイオレット(メラーナー)・・ 15ml

・レモンジュース・・・・・・・15ml

●シェーク

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?