見出し画像

我慢しながら書くのも限界なのでnoteやめます!

以下の記事を去年の年末に書いて、1年弱使っていたnoteなのですが、ちょっと自分には合わないプラットフォームだったので、やめようと思います。

このエントリーはnoteのどこらへんが合わなかったのか、書いていこうと思います。

書き心地が悪い

第一にこれです!!
最初noteは書き心地が良いという評判で始めました。

使ってみてすぐ思ったのですが、

メチャクチャ使いづらい…

ホントにみんな書きやすいって思って使ってますか??他のブログサービスとか使ってますか?これまでどういうエディタとか何使ってますか?

すっごい書きづらいんですけどwwww

一応本も3冊くらい書いている身なので、それなりに長文は書いたことはあるつもりですし、キーボードというインターフェースで、文章を書くということは非常に好きです。

期待が大きすぎたのかもしれませんが、それにしても使いづらいと思います。

どういうところが使いづらいか

↑これですw
noteはtitleとboldしかないです。文章の階層を決めたい派の自分としては、せめて、title2(h2的な要素)はほしいです。
階層構造とか誰も気にしているユーザーが少ないってことなんですかね〜。
上記の例で言えば、「すっごい書きづらいんですけどwwww」と「どういうところが使いづらいか」は、どちらもboldですが、後者はタイトル的に使っています。
後者の使い方は明らかに間違っているわけですが、他に表現方法が無いのでこれでやるしかないです。

逆にtitleを使用してしまうと、「書き心地が悪い」という階層から抜けてしまうことになります。

こういうところが使っていて書き心地が悪かったです。

リストがない

せめて実装してくださいよ、リストwwwww

箇条書き使わないんですか?使いますよね?ww
なんで箇条書きすらないんですか…。
他の方はどうされているのかとみたら

・テキスト
・テキスト
・テキスト
全角の中点で表現されてました。

マジか!!!ww運用でカバー!!!!
ユーザーに補ってもらうブログサービス!!!!

これに付随するのですが、インデントが整理しづらいです。tabを押したら、1つ段が下がってほしいのですが、それがnoteでは使えません。
例えば、

・テキスト
 ・テキスト

などという風にしようと思った時にtabを押してインデントさせたいのですが、全角スペースを使ってインデントを表現するのも書き心地が悪かったです。

テキスト形式以外は改良されているのかがわからなかった

これは私の特殊事情だと思いますが、私はyoutubeをやっています。

このnoteでは、そのyoutubeの概要を書いて少しでも動画への流入を増やそうという感じで運用をしていました。

こういうった動画のようなコンテンツの場合、noteには「動画」という項目があり、動画を紹介しやすいような作りになっています。

いやぁ、思想は凄く良いです!!
これがあったからこそ、noteを選んでいたところもあるので、こういう考え方はとても賛同します!

でもね…

動画を押すといきなり下のようなダイアログが出てくるわけです!!


URLが決まらない限りは下書きを書くことも出来ませんww

さらに!

動画の場合はこんなエディタになります。

ムービーの説明というところが本文なのですが、

書ける部分が小さすぎwwwwwwwwwwwwwww

キーボードの上下だけだと、どんどん書いている位置が見えなくなるので、テキストボックスの端をドラッグして、大きくしたり、色々な工夫が必要でした。

いやぁ、書き心地が悪い!!

選択と集中が必要ですので、僕のように動画利用っていうのは非常に少ないユーザーだと思いますし、改善されないのはよくわかります。
つまり、僕にはnoteというプラットフォームが合わないんだなっていうのが非常に理解が出来ました。

大してSEOも良くない

noteのCXOである深津貴之さんはこのようなツイートをしています。

素晴らしい!
SEOはnoteを始める前に不安要素の一つだったので、この点が解消されたんだろうな〜と思って始めてみましたw

しかし!

僕は、「My Tech Your Tech」というpodcastもほそぼそとやっているのですが、

これの収録後記を一緒にやっている方とnoteに書いていました。
タイトルにこのpodcast名を入れるだけでなく、マガジンを作りその中にもpodcastのタイトルを入れているくらいでした。

でねww

Googleで「My Tech Your Tech」って検索しても1ページ目にかすりもしないんですよwwwww
僕が見たときは50件目くらいに出てました。
こんな一意になりそうなワードなのに!!

まぁ、podcast自体が1件目に出ているので、別に良いですし、大して読まれてる記事でも無いので、ページ自体も弱かったとは思います。

ただ、本当にSEOがよくなっているのか、5倍になる前の数字がメチャクチャ小さかったんじゃないの?wwという考えは拭えませんw

アナリティクスが貧弱過ぎる

データの時代だの、ビッグデータだのむしろ電車の中吊りでもなかなか見れなくなってしまったくらい一般化している時代です。

データとっても大事ですね!

そんな昨今の中noteのダッシュボードで見れるのは、

・PV
・コメント
・スキ

そして、選べる期間は
・週
・月
・年
・全期間

ざっっっっけんなよ!!!!!!

こんな程度の情報で何したら良いんだよ!!いつの時代のサービスのレベルだよ、この情報wwww

さらに、このアプリの時代に

アプリでダッシュボードが見れないwwwwwww

いやいやいやいやいや…。アプリくらいで見せましょうよ…。
webviewで良いから、全く同じ情報でいいですよ…。
見せましょうよ。
iPhoneのSafariで見るしか無いわけですよ、スマホの場合。
にもかかわらず、上部にはアプリをおすすめしてくるけど、

見れねーーーーーんだって!!!!!
いちいちオレの神経を逆撫でしやがって!!!

というわけで、ダッシュボードは情報としても貧弱ですし、アプリを使って見ることも出来ないので、記事を分析して次の記事に活かすということがこのサービスでやることはかなり難しいと感じました。
まぁ、そういう人向けのサービスではないので、僕には合わないんだな ってすこぶる思います。

iPadアプリが無い

これは少ない事例だとは思いますが、私は結構外ではiPadで作業することが多いです。しかし、noteにはiPadアプリがありません。
大きなマイナスではないですが、文書をさらっと書きたいなと言うときはiPadを利用することが多かったので、あったらうれしかったな〜という感じでした。
ここも相性が悪い点ですね。

ガジェットとの相性が悪い

自分のyoutubeのチャンネルはガジェットの情報が中心のチャンネルになのですが、ガジェットをそもそもnoteで見ている人が少ない気がしました。

noteはSEOはまだまだなので、重要なのは外部からの流入より、他のおすすめ記事的なものに載り、関連する記事からの流入が重要になると思います。(アナリティクスが貧弱なので、どういう流入経路が一番多いのかわからないのですがw)

しかし、そもそもガジェット系のユーザーや記事自体が少ない気がするので、それらの流入が見込みづらい状況でした。
なので、自分のやりたいこととプラットフォームの相性が悪さを感じていました。

ガジェットはおしゃれじゃないですもんねw

noteを批判する人が少ない


これがとても不気味ですw
僕は1年くらい書いてみて、凄く不満しかないですし、不満をつぶやいたりもしていました。
しかし、ツイッターを見ると、noteを始める人は多いですし、「書きやすい!」とか「世界感が好き!」みたいなツイートが多い気がします。
むしろ、僕の今回の記事のような批判的なツイートはむしろ少ない気がします。
noteに書いてると、おしゃれな気分になって、いい気分で書けるのでしょうか?
そういうブランディングが出来ている時点で凄いサービスだなと思います。

深津さんの手腕の凄さが垣間見えるところです。

ただ、以上のことから見るに高く評価され過ぎだなと強く感じます。

山本一郎さんも同様のことをLINEブログで書かれていて、少し安心しましたw

というわけで、noteをやめます!

長々と読んでいただいてありがとうございました。
noteが書きづらかった点や僕は合わなかった点を書きました。
ただ、note自体は非常に良いサービスだと思っていて、マガジンが出来ることだったり、有料記事があることで、広告以外のマネタイズの可能性があったりと、サービスの将来性は感じます。

ただ!

現状だと自分にとっては全く合わないですし、機能が少なすぎてそれらの良いところがうまく体現できていないなと強く感じます。
これらが改善されたら、戻る可能性もあるかもしれませんが、現時点ではnoteを離れざるを得ないなと思っています。

僕のようになんとなくnoteが良いのかなって思って始めてみたけど、使いづらいな〜って思っている方、決断は早いほうが良いと思いますよ!!w
僕はもう抜けます!!

今後なのですが、ブログは、はてなブログの方で更新をしていこうかなと思います。(まだ記事は無いですw)

ただ、自分はVLOG中心なので、あくまでメインはこちらですね。

この内容が面白かったという方はぜひぜひYoutubeのチャンネルも覗いてみてください!
(そして、この記事へのスキ!とか良いので、チャンネル登録してくれたら超ハッピーです!

ではでは、またどこかで〜!

頂いたサポートはYouTubeでレビューする動画に使わせていただきます!