マガジンのカバー画像

ベーシックの入社エントリ

28
ベーシックメンバーの入社エントリです。ベーシックへの入社を決めた理由やこれからの挑戦内容について、一人ひとりが熱く語っています。
運営しているクリエイター

#リードナーチャリング

「Webマーケティング?なんか難しそう...営業は足で稼いでなんぼ!」と思っていた営業マンが、Webマーケティングの大衆化を掲げる会社に出逢い、気づいたら入社していた話

はじめまして、濵田将司(はまだまさし)です。 【濱】ではなく【濵】が正式な漢字で、社内でもあまり認知されていないのでここでもう一度お伝えさせてください。【濵田】です。ちなみに日本には1,900人しかいません。 それはさておき、大阪生まれ大阪育ち、現在兵庫在住で生粋の関西人である私が、2022年4月に株式会社ベーシックに、SaaSセールスとしてジョインしてから早くも半年が経過しました。 「え、ベーシックって東京にある会社では?」そんな声が日本の西側から聞こえてきそうですが、

Webマーケティングの根本的な課題解決のため、ferret Oneのカスタマーサクセスに挑戦することにした話

はじめまして。長谷川 典子と申します。私は現在、株式会社ベーシックでオールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One」でカスタマーサクセスのオンボーディングを務めています。 私はベーシックに入社するまで、2社の経験をしています。 1社目:総合化学メーカーのセールスアシスタント:6年間 2社目:クラウドソーシング業界のセールス:1年半 3社目:BtoBマーケティングのカスタマーサクセス(現在) ご覧の通り、全て異業種・異業界へ転換し、挑戦をしてきました。

シナジーを生み出せない新規事業の立ち上げに懐疑的だった私が、ベーシックに入社した理由。

はじめまして、株式会社ベーシックで現在ferret One事業部のマーケティング部長を務めている湯本晋一と申します。 まず簡単に経歴をご紹介しますと、私はこれまで以下のようなキャリアを歩んできました。 ・24歳から事業部長→新規事業→役員→退職 ・主夫業3年間(資格勉強) ・新規事業責任者として人材紹介事業・税理士マッチング事業の立ち上げ 主夫3年間というのも含めて非常にベンチャー感(?)のある経歴だと改めて自分でも感じています。整っている環境の中というよりも、自分で環

12年間営業していた僕が、ついに本当に売りたいものを見つけた話

はじめまして、笠倉健大郎と申します。 私はこれまで、BtoB 10年、BtoC 2年、合わせて12年間営業をしてきました。現在は、株式会社ベーシックに所属し、日本最大級のWebマーケティングメディアである「ferret」にてセールスのマネージャーをしています。 入社から約3ヶ月経ったこのタイミングで、自身の振り返りも兼ねながら、今まで12年間営業一筋だった私が、「心から売りたいと思えるものに出会った話」を入社エントリーとして書いてみたいと思います。 現在私と同じように営

「疲弊しない営業」の組織づくりを目指していたら、ferret Oneのインサイドセールスに行き着いた話

自己紹介 はじめまして、指宿裕人(いぶすきゆうと)です!とても珍しい苗字なので、自己紹介すると99.9%の人からは聞き返されるのですが、指宿は鹿児島県の温泉が有名な場所の地名です。  この地名を知っている人からは、「へ~、じゃあ君九州出身なんだ!」と言われますし、知らない人からは「イブスキー?何それ?君ロシア人?」等と言われますが、ご安心ください。神奈川生まれ千葉県育ち、両親ともにバリバリの日本人です。ちなみに鹿児島には昨年人生で初めて行きました。  私は、某大手人材系の