Coach_Tanimura

都内を拠点にバスケットボールの指導をしています。子どもの育成に携わっています。バスケコ…

Coach_Tanimura

都内を拠点にバスケットボールの指導をしています。子どもの育成に携わっています。バスケコーチが職業として認められる世の中になるように頑張っています!!

マガジン

  • バスケコーチを始めた人が読む本

    バスケットボールコーチの育成という観点で記事を書いてまいります。 バスケ戦術のDDMOを主にお伝えしているコーチタニムラです。 今回は、プロコーチという私の仕事から多くのバスケコーチ(初心者)に伝えられることがあると感じマガジンを作ってみました。よろしくお願いします。

  • 【バスケ戦術】DDMO解説書

    バスケットボールのオフェンス戦術であるDDMO(ドリブルドライブモーションオフェンス)について解説をして参ります。

  • バスケ選手を育む

    • 48本

    ミニバスケットボールから始まり、バスケットボールに熱中するお子さんを持つ方へ情報をお届けします。 スポーツを通じて子どもを育む上で大切な事は、どのスポーツにおいても同じで、まず「心を育む事」が大切です。スポーツ×子どもをテーマにマガジンを運営して参ります。育成年代の選手にとって有益な情報も配信します。

  • EasyMoney©︎

    • 2本

    バスケットボールから発信するスポーツアパレルブランドのEasyMoney。 ブランドを支える裏側をこちらのマガジンで発信します。

  • バスケコーチ雑記

    バスケットボールのコーチングに関する情報をお届けします。

最近の記事

バスケットボール選手の成熟について

前書き バスケットボールの育成シーンに身をおいて7年間が経過しています。今までは指導について着目し、記事を執筆してきましたがテーマにあったのは「豊かな教育を提供する」ためにというなんとも自分本位、主観によるものでした。バスケはツールに過ぎず、人格教育の一環であるという前提に、具体的に選手たちに何を実装すれば良いか、具体的に描いてみようと思い今回は記事を書いています。 トップ選手を育成する上で大切だと感じたことがこの「成熟」というワードです。精度を上げることなのか、人間とし

    • ナチュラルパーフェクトシュート®︎を勉強して起きたこと

      ノートを書き始めて3周年。忙しくなるとすぐ書かなくなる僕ですが、いうも読んでいただけて嬉しいです。ありがとうございます。 前書きナチュラルパーフェクトは今倉定男氏が提唱するシュート理論であり、登録商標です。今年、新作のDVDが販売されて早速購入し、クリニックなどでアウトプットをしています。 ナチュラルパーフェクトシュート®︎は私がアメリカで取り組んでいたワークアウトプログラムにかなり近しいものがある理論であり、それを素晴らしいワードセンスで子どもたちにもわかりやすく指導でき

      • 初志貫徹、2022新章へ!

        前書きこんにちは。今日は新年度1発目の記事になります。 昨年度は大変嬉しいことにたくさんの出会いがあり、私が奔走しているところに新たな仲間が加わる1年でした。また、バスケットボール界も目まぐるしい速度で変化しています。まず、1年間の振り返りとこれからどこに向かってゆくのかというところをこの記事で確かめて、次のステージに向かいたいと思います。 バスケットボール育成事業って言って2015年に立ち上がった社会人クラブチームから始まった育成事業部。紆余曲折、志を確かめ再出発した20

        • 【DDMO】戦術理解に必要な知識:スクリーンとスペース(バックドアシチュエーションをつくる)

          前書き今回は昨今のDDMO(NBAとアメリカ育成年代から)をみたエリアを跨いだドリブルエントリーとスクリーンの利用、そこから得られるバックドアシチュエーションを考えてみたいと思います。 コンセプトドリブルエントリーを行う戦術の多くは「ペイントエリアへの侵入」を目的としたスペーシング(シングルギャップ/ダブルギャップ)を行います。 昨今ではオンボールスクリーンへの概念も徐々に変わってきているように思えます。 まず、国内にもオンボールスクリーンを減らしていこう(育成年代のJ

          有料
          100

        バスケットボール選手の成熟について

        マガジン

        • バスケコーチを始めた人が読む本
          5本
          ¥100
        • 【バスケ戦術】DDMO解説書
          17本
        • バスケ選手を育む
          48本
        • EasyMoney©︎
          2本
        • バスケコーチ雑記
          25本

        記事

          歓喜!!ヘルニアの改善!

          前書き今回はヘルニア治療に行ってきたそのレポートを書きたいと思います! 基礎情報として、2021年6月に『頚椎ヘルニア』が発症。 僕の場合、頚椎5~6番のヘルニアです。最初の1ヶ月は右腕全体に痺れが出ていましたが服薬で治りました。そこから今日に至るまで頚椎から右肩までの痛み、特に首と背中と肩が痛かったです。動きも悪く上手く腕が使えませんでした。疲労が蓄積するともう激痛が走る、同じ境遇にいる方も多いのではないかと思います。 最初は針治療MRIによる診断から、特に姿勢改善と筋肉

          歓喜!!ヘルニアの改善!

          バスケットボールの真実-THE TRUTH OF BASKETBALL-

          第1章 はじめに この記事は海外のバスケットボールコーチングシーン(アメリカ、カナダ、ドイツなどヨーロッパ)を参考に日本のバスケットボールと比較をしながら書いています。また、筆者であるコーチタニムラの主観で描かれています。世界中を見て回ったわけではありませんが、各国のコーチと交流をしながらデータを収集していますので、ここに書かれていることが全てではなく、あくまでも私の主観で描かれているバスケットボールの真実としてお読みください。 日本のバスケットボールについて少し悲観的な

          有料
          200

          バスケットボールの真実-THE TRUTH OF BA…

          https://youtu.be/3UTI0AJ0TWM

          https://youtu.be/3UTI0AJ0TWM

          「アパレルブランド」スタートアップに懸けてきたものと知ったこと

          EasyMoneyのプロジェクトが始まってから初めて記事を書きます。HSLシリーズのプロデュースとアンバサダーをさせてもらっている谷村です。 僕が何者かというところは下記の記事に掲載されているのでぜひご一読ください!! ブランドを立ち上げたきっかけ僕の別プロジェクトでワークオンしていたデザイナーのEasy氏といつも話していた『バスケウエアって全部同じだよね』であったり、『ここ数十年、新たなものは生み出されていないよね』とか、『育成年代チーム、連盟などの組織とブランドの癒着っ

          「アパレルブランド」スタートアップに懸けてきたものと知ったこと

          初志貫徹〜Tanimura is BACK〜6年目のストーリーテリング

          前書きどうもこんにちは。今日は次年度に向けて今まで経験したことをさらっと紹介して自身への振り返りと、忘れてはいけない思いとかその辺りを表現できる記事になればいいと思います。 この記事の始まりは昨年10月。ありがたきジョブオファーについて、 ”略歴書をちょうだい!”と言われたところからです。 どうぞ、楽しんでいただけたら嬉しいです。 Tanimuraは一体何者なんだ?略歴書か、うーん。久しぶりに書くなぁ。何を書けばいいんだろう? そう正直に思いました。というのも、自身の経

          初志貫徹〜Tanimura is BACK〜6年目のストーリーテリング

          0126 RIP Our Hero -コービーの命日に捧ぐ-

          前書きバスケットボールファンのみならず、全世界の多くのアスリート、アメリカ人にとって1月26日は特別な1日になっているに違いない。2020年1月26日、我々にとって偉大な選手がこの世を去ってしまった。この悲しみをまだ受け入れることができない自分がいる。今年もまだ進めない自分がいます。 ただ、今日という日を健康で迎えられたことをバスケットボールファンは噛み締めないといけない。彼は生きることができなかった今日という日に立っている僕たちは、この時間を、夢中でいられるものがある幸せを

          0126 RIP Our Hero -コービーの命日に捧ぐ-

          学童児の教育を見つめ、表現する

          前書き今回はバスケットボールの戦術など専門的な分野に対する記事ではなく、もっと広く、小学校低学年の子どもたちや学童期を終えた子どもたちにしてあげられることなど広く触れていきたいと思います。というのも、これから私が任される「仕事」がそういった領域であることとその仕事を任される上で大事にしたいことなどここに記しておきたいと考えているからです。 まず、私は本来この学童期の子どもに対する指導が本業であり、プロフェッショナルな領域であったというバックグラウンドをもち、今からそのかつて

          学童児の教育を見つめ、表現する

          バスケコーチが読まなくてはいけない「成功のキーワード」

          Coach is not an easy job  ーコーチは簡単な仕事ではないんだ。私はあなたがどんな思いを抱いて、コートに立っているかは知りません。バスケットボールを教えるということがコーチの仕事であるかといえばそれは違います。コーチの仕事というのはバスケットボールというコンツンツを使い、選手たちに成功を教え、人生をより良いものへと導く仕事です。 もし、あなたが生活にゆとりがないのならコーチを継続することは難しいのかもしれません。 もし、あなたに情熱がないのであればコ

          有料
          100

          バスケコーチが読まなくてはいけない「成功のキーワード」

          【PR】アパレル作ったのと、先行販売について。先行販売で手を出してくれる人は本当に大事にしたいのです。

          こんばんは。ごめんなさい。 今回の雑記はPRを含んでいます。 というのも、バスケアパレルブランドの立ち上げに関わっていて その製品が!!!ようやく!!!!ようやくできあがろうとしているところ・・・ コロナを挟み、ようやく製品が出来上がりそうで・・・ というのも間でいろんなことがありました。 確実に自分の頭の中にある製品を再現したかったので、まずは国内工場で本当に打ち合わせを重ねて重ねて・・・ その間で感じてた違和感がどんどんおおきくなり、 なんかもっと熱いものを共有した

          【PR】アパレル作ったのと、先行販売について。先行販売で手を出してくれる人は本当に大事にしたいのです。

          世田谷区内にスタジアムを建設することは夢のまた夢なのだろうか

          前書き今日は雑記です。 バスケットボールもクラブチーム化が進み、時代錯誤や変遷とともに子どものスポーツシーンは確実に変化していきます。 これは仮説でもなんでもなく、スポーツの発展を見つめた先にある定めとも言えます。そして確実に言えることは、この改革において東京都が環境の面で一番難しいシチュエーションに置かれるという事と中でも私が活動の拠点を置く世田谷区は一層厳しい状況に置かれるという事です。 こと世田谷区に関して、この打開策としては、ホームコートを作ることができた球団が最も

          世田谷区内にスタジアムを建設することは夢のまた夢なのだろうか

          バスケット選手に教える『流れ』の指導方法ー試合をさせないといけないワケー

          今日はこのエピソードを読むために、わざわざ100円を払わなくてはいけない。どこの誰かも知らない、ただのコーチの文章に。本当だったらタダで読めれば良いのに。 私もきっとそう思うかもしれない。バスケのコーチとしての知識を深めたい思いはある。でも、課金するのって・・・。 でも、どうせやるなら真剣に取り組みたい。そう思う人はきっとこの記事にたどり着いているのかもしれません。100円というのはあくまできっかけで、せっかくの限りある時間の中で文章を読んで情報を手に入れるならば有意義なも

          有料
          100

          バスケット選手に教える『流れ』の指導方法ー試合をさせな…

          バスケ指導を始めた人が読む本

          前書きこのマガジンはプロコーチとして活動する私がバスケコーチを始めた皆様にお伝えしたいことを書き綴っている雑記、そして「教本」に記載がない指導理論、メニューのその先を言及しているマガジンです。 ※この記事はイントロダクションのため、無料です。 いちばん下に記事購入欄が掲載されていますが、購入はしないでください!!!!!! 【トピック】バスケコーチという職業バスケコーチが職業として認知されているかといえば、まだまだ一般的な仕事に比べて体制も整っていなければ身近なようで身近で

          バスケ指導を始めた人が読む本