見出し画像

ダイビング in宮古島

県外移動も少し許されたこともあり、

自粛期間は仕事がゼロになったダイビング業界を救うべく、宮古島に飛び立った。


カッコイイことを言っても、

半年ぶりに自分がダイビングしたかっただけだが。


本州は梅雨真っ只中だが、

宮古島はカンカン照りの夏盛り。

初日は移動日。

時間があったので、街をぶらぶらしようと思ったが、

多くのお店が時短営業であいていない。


画像1

ヤギ汁ラーメンで遅めの昼食をすませ、

あとはホテルでのんびり。


WiFiさえあれば、どこでも作業が出来る。

ほんとに便利になったなー、としみじみ噛み締めながら。

zoomで打ち合わせをしたり、

zoomで新事業のプランニングをしたり、

テレビ電話で新事業の打ち合わせをしたり。


時間があると思って、予定をいっぱい入れたら、忙しくなってしまったが、

宮古島の空気が

ストレスを感じさせない。

むしろ、アイデアが溢れてくる。

アイデアを絞り出す時、環境を変えるのも大事な事だと、改めて知らされる。


自分の頭の中だけで考えていたビジョンを打ち明ける時、緊張するが、

賛同を得られた時の快感がなんとも言えない。

もっと多くの協力者を集って、大きなうねりを作り出したい。

一つ一つ、一人一人に丁寧に話をしながら、

Win-winになる関係性を作り上げたい。


具体的な形ができつつあるので、

ここからが勝負!!



サポートをしていただけましたら、さらに充実した内容をお送りいたします。