見出し画像

新社会人だからこそこれからについて考える

こんばんは。
合同会社EGUSの星田憲佑です。

4月になると街中に新社会人のような方々をよく目にします。
若々しさを感じ、自分にも新社会人のときがあったことを思い出します。当時は、ただがむしゃらに仕事していたように思います。

今回はこれから仕事していく上で大事だと思うことをまとめてみました。

・どんな人生にしたいか考える
理想な人生を描けていると毎日が楽しく、理想に向かって努力できます。

入社当時は期待と不安で溢れていると思います。仕事に慣れてくると、家と職場の往復の日々に違和感がなくなり、気づいたら1年が経ってたということがあります。

会社の仕事を頑張ることが悪いわけではないですが、ただ生活費を稼ぐだけでは寂しいですよね。

なぜ今の職場で仕事しているのか?
今の仕事は理想に向かっているのか?

人生の理想から考えて頑張りたいことなのか、必要なことなのか、一度立ち止まり自分のことを考える時間をつくって良かったです。

・人生のモデルをみつける
目指したい人物がいることが理想への近道です。

実際にイメージできることや話を聞くことでより具体的になります。
ここで大事なことは自分の理想を実現してる方をみつけることです。
理想が会社で出世することなら職場の上司かもしれません。
違うのであれば、違う方をみつけることが大事です。

僕にはモデルとなる方がいることで、真似ができることと、間違ったとき指摘してもらい道を正すことができます。
正しい道を照らす灯台のような存在です。

・個性を出す
自分を表現し、長所を生かすことが大切です。

僕が会社員として勤めていたとき、大事にされていたことは、平均的にいろんな仕事ができることです。
会社は誰でも同じように仕事ができるよう、長所を伸ばすのではなく、短所を埋めることが大事だとされてきました。

現在はSNSが発達し、長所を生かし影響力ある個人が活躍する場面をよく目にします。
AIの発達と共に平均的な仕事はロボットに代わっていくでしょう。
今うちから自分の個性を磨くことが大事です。

さいごに
入社当時の僕に会えるなら、人生の理想を考える時間をとり、自分の理想を実現している方から学び、長所を生かすことが大事だと伝えたいです。

当時の僕は社長になることと院卒の同期に負けたくない一心で仕事に没頭していました。
自分のことを考える余裕はなかったと思います。

今では理想に向かって努力することがとても楽しいと感じます。
仕事を通じて新社会人の方々と仕事することが楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?