見出し画像

駄々をこねてないで、代わりに得たものを考える

シンエヴァンゲリオンの公開再延期が今日発表された。今月最も楽しみにしていたことだったからすごく悲しい。でもこんな時に映画館に人が集まり過ぎてもというのも分かる。分かるんだけど、悲しいものは悲しい。駄々をこねたい。

楽しいことがひとつずつ消えていって、代わりに心配が増えていく毎日。

逆にこの期間で得た楽しいことを考えてみよう。

①桃鉄オンライン対決。本気でやると仲悪くなるって聞くけど今のところ大丈夫。牛歩カードもサミットカードもおならカードも使ったけど、たぶん嫌われてない。次は100年やりたい。

②クロスバイクのある日々。国がくれた10万円をこれに投資。ありがとう、安倍政権。

③在宅勤務のおかげで洗濯物が溜まらない。これは楽しいってより便利か。

④ご近所さんとの関係が深まった。物理的近さが最強のコンテンツだと知った。ご近所友達最強。

⑤家賃の元をとれてる。帰って寝るだけだった家の滞在時間が激増。ばっちり元とれてる。楽しいっていうより、しめしめって感じか。

意外とすいすい出てくる。駄々こねてる暇あったら、まだこれ考えている方がいいだろう。

消えていった楽しさは失われたんじゃなくて、未来で待ってると思おう。

シンエヴァンゲリオンなんて、公開まで何年待ったんだ。数ヶ月くらいすぐだわ。序、破、Qもう一周しよう。

あんた、バカぁ?が聞きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?