マガジンのカバー画像

《noteで書くって、なんだろね?》 初心者のためのマガジン

1,655
note初心者の五百蔵がnote内で迷子にならぬように、 自分をはげまし鼓舞するために集めたもの。いや、いまも集めているもの。 当然ノウハウ的なものもある。カイゼンについてのも… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

読みやすさについて誤解されていること

考える力には、言葉を操る力が不可欠だ。 で、その言葉を操る力には2つの側面がある。 文章と…

「個人的には…」という言葉の使い方が上手な人と下手な人の違い

皆様、本日の日報を提出いたします。 --- 我々デザイナーが働く制作の現場で「個人的には…」…

174

エスカレーターで見た言葉にwebコピーライティングのヒントが隠されていた話

私が勤務するweb制作会社ベイジの最寄駅で、いつも利用する下北沢駅のリニューアル工事が着々…

131
+1

真実を見つめて

17

あなたの文章は「アート」ですか? 「デザイン」ですか?

 祝前日。仕事も落ち着き始め、浮かれた気分でもって友達に連絡。「酒でもいかがでしょうか」…

三浦 希
6年前
89

ちぃたん☆には学ぶことがたくさんある。

ゆるキャラが好きだ。 この前は京急×リラックマコラボに姉と一緒にはしゃいでスタンプラリー…

プロフェッショナルとは、「お客さんの方が楽しい」ことである。

「あなたにとってプロフェッショナルとは?」 「プロフェッショナル 仕事の流儀」という番組で、 最後にその回のゲストに聞くやつ。 自分が出演することがあったらなんて答えようかなぁと、 自意識過剰にたまに考えていたのだが、 最近答えがひとつ(エンタメ界隈限定ではあるが)まとまった。 それは「お客さんの方が楽しい」ということ。 “舞台を見たい人より出たい人の方が多い”といわれる 昨今の状況から、逆説的に導き出された答えではある。 アマチュアとプロフェッショナルの線引き…

一般人の「有益っぽい情報」よりも

「素人の書くエッセイに需要はありません。読者にとって有益な情報を書きましょう」という発信…

100
吉玉サキ
6年前
66

noteは日本一前のめりに、サービスをよくし続けるブログとして頑張るですよ!
時間はかかれど、既知の課題は全部やっつけたい。

noteでどうやって読む記事を探しているか

先日noteで「いい記事書いてるのに全然読まれてない」という内容の記事に出会った。その言葉の…

100
吉玉サキ
6年前
310

note tips
マンガでも小説でも、連載コンテンツを売りたい方に豆知識。ユーザーはいきなり謎のモノを購入したりはしません。最初の1-3話ぐらいは無料公開して「面白さを証明」するのが重要です。いきなり1話目から売れるのは、過去先がヒットした有名人でなければ難しいかと思います。

・ Twitterで求められるのは「過程」。
・ Facebookで求められるのは「結果」。
・ Instagramで求められるのは「期待」。
・ noteで求められるのは「考察」。

……共通して求められるのは、“独自性”。

note tips
ソーシャルで一番シェアされやすい(オススメもしやすい)のは、あなたの好きなものへの愛情やコダワリを熱く語ったコンテンツ。

すべての挑戦は「おままごと」から始まる

 どんなチャレンジだって、最初は目も当てられないくらいに「しょぼい」。  ツイッターなら、ひと桁のフォロワーから始まるし、イベントも知り合いだけのこじんまりとした集まりから始まるだろう。ブログだって、たったひとつのさみしい記事から始まる。  ふと他人のツイッターを見ると、すでに何千人ものフォロワーを抱えた人がゴロゴロいる。盛り上がってるイベントも多いし、すごいPVを叩き出しているブログもわんさかある。 「なのに……なんで自分のは、こんなにしょぼいんだろう。こんなもの、お