見出し画像

東京/京都 迎賓館

我々にほとんど縁のないもの。迎賓館。一般公開されているので、機会があればいってみましょう。

迎賓館赤坂離宮が国宝とは知りませんでした。2016年度からは観光振興のためユニークベニュー政策により、通年一般公開されるようになりました。

ニューオータニのお知らせ

迎賓館赤坂離宮は、大正天皇の離宮(東宮御所)として建築されました。いやぁ、明治というかルーブル宮殿。こんなものよく建てたもんです。

迎賓館赤坂離宮

◯ 1899~1909(明治32~42年)東宮御所として建設

皇太子殿下(後の大正天皇)のご成婚を控え、洋風の東宮御所(皇太子殿下のお住まい)を新たに建設する気運が起こり、明治時代の洋風建築をリードした英国人ジョサイア・コンドル博士(工部大学校(現東京大学)の造家学科教授)の直弟子である片山東熊の総指揮の下、著名な学者、芸術家、技術者等が総動員されました。

◯ 1968(昭和43年)

赤坂離宮を改修して迎賓館に

戦後十数年たって国際関係が緊密化し、外国の賓客を迎える機会が多くなり、国の迎賓施設を整備する方針が立てられ、赤坂離宮を迎賓館に充てることとされました。 赤坂離宮を迎賓館へ改修するに当たっては、文化財的価値を保存しつつ、賓客が快適かつ安全に宿泊でき、かつ、公式行事が行えることなどを基本方針とし、本館の改修を日本芸術院会員の建築家・村野藤吾に、日本風の接遇を行うための別館の新設を同じく日本芸術院会員の建築家・谷口吉郎に設計を依頼しました。

京都迎賓館は歴史が浅い。でも、とまるなら赤坂じゃなくて京都がいいね?トイレはウォシュレットなんだろうか?赤坂なんて落ち着かなくて眠れないよ。

京都迎賓館

◯ 1994(平成6年)

迎賓施設の建設について、閣議了解。京都御苑内に国の迎賓施設を建設することを決定。

◯ 2005(平成17年)

京都迎賓館開館。

Youtube - 迎賓館赤坂離宮

Youtube - 京都迎賓館

Wikipedia - 迎賓館

迎賓館赤坂離宮

京都迎賓館

Wikipedia - 京都迎賓館


サポートしていただき、感謝、感激!