見出し画像

鮨なかにし: 本物の鮨を求めて

笹塚にひっそりと佇む、鮨なかにし。ここでは本格的な江戸前寿司が味わえる。寿司好きなら一度は足を運ぶべき店だ。

まず、この店の最大の魅力は、そのこだわり抜かれた鮨づくりだ。板前の中西さんは、銀座寿司幸本店での長い経験を持つベテランだ。9年の在籍を経て、さらなる研鑽を積むために別の寿司屋へ。そして銀座寿司幸本店の親戚筋にあたるぎんざ寿し幸で店の跡を継ぎ、7年の経験を積んできた。その後、上海の鮨太郎顛で板長としての経験も加え、現在に至る。その手にかかる鮨は、一貫一貫に板前の熟練の技が込められている。

ここでは特に本鮪が堪能できる。豊洲市場で長い付き合いのある目利きの仲買いさんから仕入れられる新鮮な鮪は、口に運ぶとほどよい脂の乗りが感じられ、まさに至福のひとときだ。また、鰹や縞鯵の藁焼や鰯や秋刀魚などの光り物類も一押し。こだわり抜かれたネタは、どれも絶品だ。

そしてここ、鮨なかにしに足を運んで感じるのは、普段の仕事などのストレスを忘れ、リラックスできる空間だ。静かな店内で、板前の手による一品一品の丁寧な仕事を見ていると、日常の喧騒が遠くに感じられる。ここでは食べるだけでなく、本物の鮨の技と心意気を感じることができる。

笹塚にある鮨なかにしは、寿司好きならぜひ一度足を運びたいお店である。高級な食材が織り成す絶品の鮨を、カウンター越しに板前との会話を楽しみながら堪能できる。ディナータイムに訪れて、その真髄に触れてみてほしい。きっと鮨の概念が変わることだろう。

なお、鮨なかにしは笹塚に位置し、カウンター寿司を提供する店舗である。オープンな雰囲気の店内で、至福のひとときを過ごすことができる。ぜひ一度、その扉を開けてみてほしい。

【店舗情報】
鮨なかにし
〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1丁目37−11 パラス笹塚
TEL: 03-6804-9915
link:https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131808/13288506/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?