見出し画像

大人は卒業を祝ってもらえない

3月。袴姿の女子大生をちょこちょこ見かける。キラキラきゃっきゃして、眩しい。私もつい最近あれを着たような気がするのだけど、もう7年も前のことらしい。

「卒業」という儀式は、学校の卒業式をもって一旦終わる。「退職」は近しいものかもしれないけど、童貞卒業とかそういうのもあるけど、まあ正式な行事としては、一旦終わる。

じゃあ「卒業」がなくなるのかといえば、

そうなのだろうか。

逆に、自分自身でしか祝ってあげられない、ささやかな「卒業」が無数にあるんじゃないだろうか。


***

この前友達と「クラブでオールってもう無理だよね」という話をしていて、ふと思った。もしかして、私はもう一生、「クラブでオール」をしないんじゃないか。いつの間にか、オールから卒業していたんじゃないだろうか。

そんなの誰も祝ってくれなかった。それどころか、自分で「今日で卒業だ!」と気づくことすらなかった。


親に嘘をついて彼氏と旅行することも、もうない。

公園で朝まで缶チューハイを飲むことも、たぶんない。

1泊300円のお湯が出ない安宿も、そろそろキツい。

生足にミニスカート。さすがにキツい。

コスプレでコンビニ。連続ドラマの録画。携帯ストラップ。始発でディズニーランド。ワサビ抜きのお寿司。うーん。

あのささやかな、しょうもないけれど愛しい経験たちからの「卒業」はいつだったんだろう。思い出せない。


***

卒業は、「儀式として設定され祝われるもの」じゃなくて、「気づいたら音もなく訪れ、過ぎ去っていくもの」になった。

だからときどきは、ひっそりと卒業を迎えたものたちを、自分でお祝いしてあげるのだ。さようなら、しょうもない思い出たち。卒業おめでとう、またいつか。

あしたもいい日になりますように!