2019_0805セレベス

㋙さといも/セレベス(赤芽)

2019年11月19日
今年は小芋までは十分に育てられなかった。元肥と水やりに不備があったと考えている。径40cm鉢で1株だな。来年は3~4株を考えたい。余分な種芋はズイキ用だ。

2019年10月31日
9月初めから2か月近く乾しておいたズイキ。体積で3%ほどに小さくなっていたが、水で丸一日戻して煮つけた。この美味さときたら他の里芋で再現する自信はない。固定種にするのは矢張りセレベスしかないようだ。
小さな芋はナンと慈姑(くわい)そっくり。これを1個,泥土に埋めて置いた。春まで生延びたら種芋にする計算。

2019年10月18日
採り入れにトライ。別に決意することもないのだが失敗失敗の園芸で、旨くいってるのが不思議なんです(;^ω^)。 総じてセルベスは育てやすいのを感じている。それで今日から固定種に決めた。小芋が着く種類は皮を剥き難いってのが大きな理由ですけど。
2019年8月26日
干しズイキはカリウムカルシュームそれに食物繊維が目立って多い健康食品。酢水に浸けてアク抜きする。皮を剥いて天日干しでカラカラにする。このような効能を知ると芋以上に魅力的に思えてくる。

2019年8月23日
ズイキは料理にグー!!  ズイキの品種はセレベスヤツ頭エビ芋。エビ芋のズイキにも興味があるので、次の機会に育てたい。
今年の収穫でセレベスの芋が心細い。根拠は水切れを数回起した。 

2019年8月5日
一鉢を空け、一鉢の地上部をカットした。10月までシッカリ水やりだ。切り取った茎でズイキにトライ。

画像1

2019年7月30日
9月に入ったら順繰りに採りいれ作業を始めたい。

2019年6月30日
葉っぱの広さならプロ農家にも負けない。立派な立派な見栄えのする成長ぶり。だけどなんてったって実(み)が肝心だよね。土を増やしてあげよう。

2019年6月23日
5~6年前に植えたことがあるがアレは実が入らず失敗だった。原因は今なら分かる。ほとんど水を遣らなかった。今回は朝な夕なにドボドボ遣っていて根腐れが心配なほどで、水が引かない湿地の畑に植えている感覚。久しぶりのトライ。里芋は何としても固定種にしたくて成功させたい。

里芋もナメクジの標的になって、初期はどうなることかと思ったが害虫対策が次第に効いてきて最近の被害は小さくなっている。苗を植えつけて最初の2~3ヶ月はオルトランを効かせたら安心できる。

画像2

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
ph5.5~6.5)
連作障害:5~6年

植付時期:4月上旬~5月下旬
収穫時期:10月上旬~11月上旬
芽出し法:ポットに種芋を浅く埋けて水やりを1週間は続ける。発芽が始まったら植えつけに掛かる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?