マガジンのカバー画像

ニュース解説/NIKKEI Morning Briefing

33
日本経済新聞の朝刊1面トップ記事を、ポイントを押さえて、わかりやすく解説します。記者や編集者がチャレンジしたことのない表現方法を模索しています。
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

「トランプ効果」で日中接近(2019.06.28)

コンテンツチームの太田です。西川口、亀戸、池袋……。何の脈絡もなさそうな街ですが、最近、…

18

HUAWEIスマホ支える日米韓企業(2019.06.27)

「サラダチキンまで」。ノルウェー産サバ、タイ産サラダチキン、韓国産海苔、国産は米と納豆だ…

21

円高・円安の超基本から解説 日本円の実力(2019.06.26)

おはようございます。コンテンツマーケティング担当の森下です。 先週書ききれなかった「高校…

17

かかりつけ医定額制普及で過剰診療を減らす(2019.06.25)

おはようございます。コンテンツマーケティング担当の二瓶です。先週はサウナについて熱い想い…

31

知らないうちに個人情報が独り歩きしている?(2019.06.24)

6月も残すところあと1週間。Morning Briefingがスタートしてちょうど1カ月が経ったことに驚き…

15

防衛調達の応札企業、資本や国籍を報告(2019.06.21)

尿酸値過多、肝疾患、リウマチ、高血圧、頭痛……。「深刻なアルコール依存の問題を抱えており…

9

「世界の工場」の座、揺らぐ中国(2019.06.20)

近所のスーパーでいつも購入している北海道産納豆を買おうとしたら、あいにく売り切れでした。百メートル先の別のスーパーには同じ種類の納豆がなく、結局、携帯でスーパーを探し、3キロ先のスーパーへ自転車を飛ばして買いに行きました。が、目当ての納豆はなく、別の納豆を買いました。同じ納豆が売っている店を把握し、購入先を複数用意しておけば、売り切れリスクを避けることができたはずです。ちなみに私が食べてる北海道産納豆は他と何が違うのか。答えは最後に。 きょうの日本経済新聞朝刊トップ記事はア

お金をためこむと、株主に叱られる!(2019.06.19)

おはようございます。コンテンツマーケティング担当の森下です。 そろそろ高校野球の季節です…

10

ファーウェイ、米制裁影響が2年で3.3兆円に(2019.06.18)

おはようございます。コンテンツマーケティング担当の二瓶です。諸事情により、好きなものを自…

16

製造データを他社に公開するメリットは?(2019.06.17)

おはようございます!コンテンツマーケティング担当の渡部です。ありがたいことに、ニュース解…

20

ホルムズ海峡でタンカー攻撃される(2019.06.14)

おはようございます。日経新聞の朝刊1面トップを解説する「NIKKEI Morning Briefing」、5人目…

21

再生エネ導入にコスト意識(2019.06.13)

おはようございます。コンテンツマーケティングの島田です。いきなりですが、ここ10年で故郷の…

21

店が多すぎて、もうからない!(2019.06.12)

おはようございます。コンテンツマーケティング担当の森下です。こよなく愛するプロ野球チーム…

36

目立つ高齢者の事故に、政府が打つ一手とは(2019.06.11)

おはようございます。コンテンツマーケティングチームの二瓶です。弊グループの渡部がお送りしていた朝刊一面トップを解説する「NIKKEI Morning Briefing」は、筆者を大幅増員して新体制になりました。当初比5倍です。渡部が育成する塩麹の行方も気になるところではありますが(私もその一人です)、各筆者の様々な見方をお伝えできれば幸いです。 「持ってないなんて不便じゃない?」 私は生まれてこのかた運転免許を取得したことがなく、不便を感じたことはほぼありませんが、自動車の