オオツカ

37歳、眼鏡、相談屋。趣味は音楽鑑賞(レゲエとメタルが好きです)、アナログゲーム類、パ…

オオツカ

37歳、眼鏡、相談屋。趣味は音楽鑑賞(レゲエとメタルが好きです)、アナログゲーム類、パイプ喫煙。 大分市で、月に1回「人狼尋常会」という名前のちいさな人狼会をやっています。 人狼尋常会twitterアカウント https://twitter.com/jinjoukai

最近の記事

第2回ショートショート人狼投稿作

   こちらは今月開催された第2回に投稿した作品です。  第2回のお題は「祝」。やはりショートショートではない掌編ですが、よかったらどうぞ。 ******************************** 「おめでとうの箱」   順平は困惑していた。  それはそうだろう、差出人不明の小包が急に届いたのだから。佐川の配達員は、差出人不明であることに何も触れないまま、一抱えほどの小包を靴入れの上に置いてそそくさと帰ってしまった。  玄関には、順平と小包、得体の知れない静

    • 第1回ショートショート人狼投稿作

       去年の秋に開催された「ショートショート人狼」に投稿した作品です。ショートショート人狼とは、作者が適当な偽名を付けて投稿した作品で文集を作り、みんなでああでもないこうでもないとわさわさしながら作品の感想を言ったり、作者を当てたりするというぷんさん発案の企画であります。  第1回のお題は「11月」。ショートショート人狼という企画名に反してショートショートの体裁を守れていない、普通の掌編になってしまってはいますが、よければお読みくださいませ。 *****************

      • ショートショート人狼・感想編

        どうもこんばんは。杜塚/オオツカです。 先日のショートショート人狼、参加者のみなさんお疲れさまでした。 当日は欠席だったので、全作品の感想をつらつら書いていこうと思います。 「感想編」は文字通り感想を、「解答編」では作者当てとその理由を書いていくよ。各感想の字数は1ツイート準拠。 最初はふつうにツイッターでやろうとしたんですが52連投はテロなのでやめました。 あと、ネタバレ回避のために自分自身のものにも感想を付けてます。「解答編」にはそのような配慮がないので、作者当てをやっ

        • ショートショート人狼・解答編

          というわけでこちらは解答編。10個は当てたい、という気持ちで臨みました。概ね行けたのでは……という手応えがあります。 ではどうぞ。 溶けた体温/はやとさん 割とそのまま、人物像から考えました。男の寂しさと孤独感、私の寄り添いながらも何かを押しつけない優しさを併せ持っているであろう人です。 百舌鳥の早贄/デストロイヤー珠子さん 26作品中、比較的初期の段階で解答を埋めました。衒いなくこうした題材に取り組める人、文章の基礎体力の高そうな人、というところから。 今日のニュース

        第2回ショートショート人狼投稿作

          対面長期人狼計画「人狼尋常会SOTF」について

           どうも、こんばんは。オオツカ@人狼尋常会です。九州の隅っこで、ちいさな人狼会を毎月1回、かれこれ2年ほどやっています。  今回は、これまで昨年4月と今年1月の2回開催された対面長期人狼計画「人狼尋常会SOTF」について、感じたことや考えたことを少しまとめておこうと思います。 1「対面長期人狼」とは 対面長期人狼とは、読んで字のごとく人狼BBSなどで行われる長期人狼と対面人狼を融合させたものです。  基本的な形式は対面人狼ですが、ゲーム内の1日を現実の1日とリンクさせて進行

          対面長期人狼計画「人狼尋常会SOTF」について

          人狼ゲームで強くなるために。(下)

          このページでおしまいです。 10 投げられたボールはいったん受けて、それから返す 前段の「9 敵対的な反論、友好的な反論」とも関連のある事柄です。  相手の意見を正面から論破しても、相手が意見を変えてくれないときがあります。たとえ、あなたの反論が完璧であったとしてもです。  そんなとき、相手は  「自分の意見や疑問が否定された→自分自身が否定された→この人はやはり信頼できない」 というような考え方をしていることが多いでしょう。  相手は、あなたが自分の意見や自分自身を

          人狼ゲームで強くなるために。(下)

          人狼ゲームで強くなるために。(中)

          (上)からの続きです。 6 身体、表情、目の動き 初日の序盤に、動作や姿勢、表情などを理由に現時点で怪しい人を各プレイヤーが挙げていく、という展開になることがあります。  その際に「怪しい要素」として指摘されやすいのは、たとえば以下のような事柄です。 「視線が定まらない」「周りを見ようとしていない」 「身体の動きが硬い」「落ち着きなく身体を始終動かしている」 「不自然にリラックスしている」「不自然に緊張している」 「押し黙っている」「テンションが高く、発言が多い」  要

          人狼ゲームで強くなるために。(中)

          人狼ゲームで強くなるために。(上)

          はじめに どうも、こんばんは。オオツカ@人狼尋常会です。九州の隅っこで、ちいさな人狼会を毎月1回、かれこれ2年弱やっています。  ふと思い立って、「人狼ゲームで強くなるためにたいせつなこと」について、日頃から感じていることをいくつか書き留めてみることにしました。  人狼ゲームは議論と推理のゲームです。なので、きちんとした根拠に基づいたロジカルな思考を武器に戦うのが基本であることは間違いありません。確かな推理と考察で潜伏した人狼に辿り着き、議論の正しさで敵を圧倒できればそれ

          人狼ゲームで強くなるために。(上)