見出し画像

2年間塾講師、家庭教師をしてわかった伸びない子

どうもなぴおです。

最近はコロナで大変ですね、、、。わたしもバイトがほとんど0になってしまい、毎日財布と口座を見て途方に暮れております。( ;∀;)

突然ですが、暇すぎて久しぶりに昔書いていたnoteを思い出し、久しぶりに書いてみようと思いました。昔の記事を見て思ったのですがつたない文章を書いており、とても恥ずかしく思っております。(´・ω・`)

どんな記事を書こうか考えたのですが、最近思った伸びない子たちの話がいいかなと思いました。現在私は塾講師を2年(現在も続けている)と、家庭教師を1年と半年(現在やめている)をやっていました。そこで何人かの生徒を見てきたおかげで、最初の2回ほどの授業時間で伸びる人と伸びない人がわかるようになってしまいました。もちろん君は伸びない子だねとは言いませんが。(;´∀`)

画像1

正直に言うと、私のバイト先の塾は受験を目標にしているわけではなく、定期テストの点数を上げるのが目標なので出そうなところをちょちょっと教えるだけにとどめています。最初は受験を目標にしようと熱く語っていたのですが、、、。(^▽^;)(誰かやる気ある人いませんか?(笑)質問など待ってます。気楽にどうぞ(^^))

今から書くできない子の特徴は当てはまっていれば当てはまっているほど危険となっています。しかし、当てはまっているところが多かったとしても諦めることはありません。なぜなら私も以前はほぼすべて当てはまっていたのですから、、、。

画像3

私は高校生のころ超低偏差値の高校に所属していましたが、友達を洗脳してこれらの特徴を消し去り、5,6人の人を勉強する人に変えました(笑)。そのうちの何人かは高い志を持ち、私と一緒に浪人し、いい大学に現在通っています。もちろん現役で合格した人もいます。なので、外部からの刺激があれば十分変われます。週一回一時間ではあまり変われる人はいませんでしたが、、(-。-;)

画像2

では、その特徴とはどんなものかというと、

1. 他人との競争意識がない

画像4

競争意識はとても大事で、私もあの子に勝ちたい、あの高校に通ってる人に勝ちたいという気持ちがとても強かった覚えがあります。この気持ちは勉強し始めてから強く持つようになりました。

競争意識がない人は、どうせあの人には勝てない、上のクラスの人は賢すぎる、僕には時間がないからなど、最初から勝てないから競争をはなから諦めていると言います。しかし、受験とは競争です。勝たないと受からないのです。なので近くにいる人にすら勝てない人は残念ながら合格しません。

2. 夢がない

画像5

この特徴を持っていない人も伸びない感じがします。そもそもモチベがない人が多いです。漠然とした夢でいいと思います。お金持ちになりたい、いい大学に入って見返したい、モテたいなどなど、こんな程度でいいので夢があれば十分です。しかしそれすらない人は伸びない印象が強いです。

3. 学校や部活にとらわれすぎている


画像6

学校の課題があるから、部活があるから勉強できないなど言い訳している人も伸びない印象です。まず、学校の課題は受動的勉強です。勉強がある程度でき、勉強の習慣がある人はいいのですが、それがない人が爆発的に成績を上げたいのであれば能動的勉強をしてください。また、いずれこの話もしたいと思います(^_^)。

部活を言い訳にしている人も残念ながら伸びません。そのそも部活が好きでやっている人はそれを理由に勉強ができないと言いませんし、部活が嫌いな人はそれを言い訳によくしますが嫌いならやめればいいだけです。結局それを言い訳にして、勉強できない理由を探しているだけなんです、、、。時間があれば詳しく書きます。(^^♪

4. わかったふりをする

画像7

わかっているふりをする、またはわかっていると勘違いする人は少々厄介です。正直あんまりわかってないなーという人はわかります(笑)。しかし、本人はわかっていると言い張るのでなんだかなーと思います。大事なのは理解を追求することと、謙虚な心です。これも時間があったら詳しく書こうと思います。(^^)

5. 常に受け身な人

画像8

これはとても大切です。3と少し内容がかぶりますが、受け身な人はほぼほぼ伸びない印象です。何を教えても「はい、」しか言わない人がいますが、これは非常にまずいです。積極的な質問、わからないことはわからないと言う人が伸びる人であると思います。また、宿題しかやらないというのも伸び悩む原因です。そういう人は宿題をこなすことが目的になっており、賢くなるという目標がおろそかになっています。積極的に賢くなるという目標をもち、宿題はあくまで勉強のうちの一つと思いましょう。(^^♪

最後に

これらの特徴に当てはまっていたとしても気にすることはありません意識を変えるだけで簡単にこれらの特徴を消すことができます。

今度は爆発的に伸びる特徴、勉強方法などを書きたいと思います。ほかにも聞きたいことがあればぜひ聞いてください!

ではまた(^-^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?