東京出張版

2022/11/20 全赤サンマセット0,3 +8k

「ツモりましたアアア!!また倍満!!たった3枚!!」
いつもは広島の雀荘で奇声をあげているが、今日は東京は小川町にあるプレイボールで奇声をあげていた。

なぜ東京にいたかというと就職で東京に上京した大学の同期に会うためだ。
(俺は留年していて同期は全員就職で県外にいる。悲しいね。)
同期と久しぶりの会話を楽しみ別れた後、少し時間が空いたからどこかで麻雀を打とうと思った。
せっかく東京に来たので、天鳳クラッシャーのぽやちゃんを一目拝んでおこうと思い、ぽやちゃんに連絡した所マヤシコ君達が野球オフの後セットしているらしいので合流しようと言われ、そうすることにした。

最寄駅でぽやちゃんと合流しそのままプレイボールのある雑居ビルに入った。(ぽやちゃんはとてもおしゃれでオタクが好きそうな見た目だった。後スカートが短かった。)
プレイボールの店内は、雀荘特有の雑多な内装と、たばこで澱んだ空気、それと競馬の話をしながら5等サンマをするセット卓など、初東京旅行でソワソワしていた俺にとってかなり落ち着ける場所で良かった。
百点満点の場末雀荘。

奥の卓に一人で座る男がおり何やらボソボソ言っている。近づくと「ありえない。何がおもろいねんこのカスゲーム。キモキモキモ。」と聞き取れ、マヤシコ君であることがすぐわかった。(マヤシコ君は名前はキモいのに、イケメンだった。名前はキモいのに。)
残念ながら他のセットの人は帰ってしまったみたいでマヤシコ君だけが残ってくれたようだった。ありがとう。

レートやルールを決める際、セット5連敗していたマヤシコ君は「取り返さなきゃ取り返さなきゃ」と言っていたが、結局0.3になった。平和でいいね。

お座り一本目はマヤシコ君が上がり倒し断トップでオーラス俺とぽやちゃん
が上がり競争。俺の北バック仕掛けにぽやちゃんが切った北がストライクし「Oh、ロンでーす!満州1枚は飛びで3枚!」とマナーよく発声ししっかりと広島の強さを見せつけた。

華1

マヤシコ君の先制リーチが入っている時に、フリテンの369sを聴牌していた。
広島が東京モンに舐められたらアカンので、当然のオープンリーチ。
激しい捲り合いの末にド高めの6sツモ。裏は乗らず10本折れの倍満になった。
余談なんだがこういう時、猫さんが「待ち自慢きついよ」と言うのすごい好きです。
後点棒授受の時にマヤシコ君が「切り間違えてノーテンだった。つかな過ぎる。」と言っていたが、俺は大人なので黙ってニコニコしていた。

その後も手が良く入り上がり続け、マヤシコ君は最初こそトップだったものの、ぽやちゃんのドラ表間8pリーチに即振込して「あ、出た出た〜そんなのリーチしても出さないよ〜」などと煽られ続け四連ラスで憤死していた。

時間の関係で1時間しかできなかったので勝ち逃げみたいな形になって本当に申し訳ない。今度マヤシコ君が広島に来た時は精一杯おもてなししてあげる所存だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?