見出し画像

AliExpress初心者さっそくトラブる

AliExpress利用始めて1か月もたたないうちにトラブルがあったので書いておきます。

キーボードのスイッチやキーキャップを買いたくて昨年末からAliExpressを利用し始めました。
気になるスイッチを買いまくり、どこから何が届いたかわからない、毎日何かしらの商品が届くという年末年始を送っていました。

ある日、え、こんなの頼んでないんだけど…プレゼントかしら?と
なぞのキーキャップが届きました。
1uとか、キーキャップのサイズが印字されたやつ


プレゼント…な訳がなかった誤送品

一方で、頼んだはずのものがいつまでも届かないなと首を長くして待っているものもありました。
FakerのHolyPandaスイッチ。
手元には届いていないのに、AliExpressの購入履歴上は配達完了となっている。

受け取り確認をしないまま、あと一日で自動で完了ステータスになります、というところで例の謎キーキャップとの関連に気が付きます。

「え、もしかして違う商品が届いたってこと?」

AliExpress利用からひと月もたたないうちにトラブルです💦

返品処理のメニューから、異なる商品が届いていることの報告と、証拠としてその画像を添付しました。

包装パッケージなどは開けてすぐ処分してしまっており、送付元情報、送付状番号などは確認のしようがない状態でした。

アプリ上で返金の処理をしたのが土曜日で、翌週火曜日(つまり今日)AliExpressからメールが入りました。

ショップとの確認が取れ、返金の処理が承認されましたという旨のメッセージ。

AliExpressの返金の処理には2種類あって
返金のみ
返金+返品

返品の場合は郵便局に品物を持っていくようにとのガイドがありました。

ただ、個人輸入なので、返品と言っても国をまたぎます。
それって返品コスト大きいんじゃない?
間違っていることが確認できたら、品物返さなくていいってなりそうな気がする・・・

要らない品物が手元にあっても困るけど、わざわざ郵便局に出向いて海外に品物を送るのはそれ以上にめんどくさい・・

そう思って、返金のみのオプションを選択して返金依頼を行いました。

結果、返金処理につき、やはり品物の返品は不要とのこと。

返金額は、諸費用を引かれて、購入金額より少し少ない額になっていました。これは返金処理開始時に明記されていた通りの金額でした。

返品処理の承認メールを受信して間もなく、支払いに使ったpaypalからも、返金処理のメールがありました。クレジット口座を通じて返金が成立しそうな見込みです。


品物返さなくていいけど返品は成立


そんなわけで、返金時に引かれた数百円で、別に欲しいわけでもないキーキャップを手に入れてしまいました、、、

はじめての返金処理がうまくいかなかったり、ものすごく時間がかかったりやり取りが大変だったら二度とAliExpress使わない!ってなるところでしたが、思いのほかちゃんと処理が成立しました…
そもそもちゃんと間違わずに目的の品物送ってほしかったわけではありますが。まるまる損することも覚悟しましたが、拍子抜けでした…

本来欲しかったFakerのキースイッチ、、、また買いたいけど、、、どうしよう、、、HolyPandaスイッチご本家ではないけど、、人気があるようなので
試してみたかったのになぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?