見出し画像

【決定版】那須2泊3日家族旅行でみんなハッピー

毎年恒例?GWは那須で過ごしました。
GWはどこに行っても混んでる。うちでのんびりが一番だよ!という方も多いかもしれません。

しかし、小さくて元気な子どものいる家庭はそうもいきません。
あり余る体力をいい感じに消耗させつつ、学びや感動、楽しさを感じてもらえるような日々を過ごしてもらいたいものです。
特にGWなどの大型連休の場合、一泊旅行では時間を持て余してしまいますよね。せっかく行くなら2,3泊出いけるところがいいのです。

そんなご家族にオススメしたいのが那須旅行です。
旅行会社に15年勤めているわたしが太鼓判を押すには理由があります。

なぜ那須なのか?

  • 都心から3時間圏内で、大型連休でも比較的渋滞が落ち着いてる。

  • 大自然を満喫できて、涼しい。

  • 小さい子から大人までがみんな楽しめるアクティビティが豊富。

  • 肉も魚も野菜も新鮮で、和食も洋食も揃ってる。

  • 泉質豊かな温泉がいたるところに

他にも魅力はたくさんありますが、連休にこそ行くなら那須がオススメです。

家族連れにオススメの宿

行き先を那須に決めたら、次は宿です。
ここだけは連休中ということもあって計画性が大切です。
わたしたちはたいてい2〜3ヶ月前にはGWの予定を固めてまず宿は予約してしまいます。
小学校低学年や未就学児がいるご家族に特にオススメなのは、ホテルエピナール那須です。

もうかれこれ4〜5回はリピートしています。
那須にはたくさんのホテルや旅館、ペンションがありますが、エピナールは那須で一番の大型ホテルです。

  • それだけに混雑する時期でも予約しやすい。

  • 和洋室やキッズルーム、6名部屋など利用人数に応じたお部屋タイプが揃っている。

  • 大浴場も大きいので気持ちいい。

  • レストランも複数あって、連泊でも飽きない。

何よりも子どもにとっての一番の魅力は、大きな温水プールがあるんです。
この時期でも家族連れで賑わっています。

本格的な室内温水プール

山の天気は変わりやすいということで、この室内プールはいざという時のバックアップとしても大事なアクティビティです。

レストランは、朝夕のバイキングも種類豊富で子どもも楽しめるので良いのですが、オススメは本館最上階にあるフレンチレストランです。
朝も夜も、那須の素材を使った美しい一皿一皿に心までお腹いっぱいです。

美しいの一言
新鮮な地元野菜
朝のスペシャリテ「イチゴのフレンチトースト」は最高の一品

家族連れにオススメのアクティビティ・観光施設

プールでも半日以上楽しむことができますが、せっかく那須に来たのだから、色々遊びに出かけたいですよね。

那須には子連れにもオススメのスポットがたくさんあります。

那須どうぶつ王国(エンタメ系アニマルキングダム)

那須サファリパーク(ナイトサファリもある)

那須ハイランドパーク(The遊園地)

りんどう湖ファミリー牧場(巨大迷路)

南ヶ丘牧場(うさぎや馬と遊べる)

那須とりっくあーとぴあ(雨の日向け)

那須ワールドモンキーパーク(ゾウライド!)

那須ガーデンアウトレット(お買い物も遊びも)

と、挙げればきりがないほど遊ぶところがあるのです。
実際に何度も通うわたしたちが効率的で家族全員が楽しめると思える旅程をご紹介します。

都内発着、最高の那須2泊3日プラン✨

連休の中日とはいえ、道路は大渋滞の見込み。
何時に出れば良いのやら。。。連休の旅行はまずこの悩みですよね。
わたしたちはこうしています。

Day1  10:30 出発!!!笑
よく渋滞を避けるために5時、6時出発という話を聞きますよね。
でも考えてみてください。小学生や未就学児の生活のリズムを変えてまで、親も無理に早起きして、出かけるのって辛くないですか?
せっかくの家族旅行で、一番避けるべきことは渋滞ではなく、楽しくないことです。

ここから先は

2,097字 / 4画像

¥ 200

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,231件

都会で実践できる農ライフ、読書、ドイツ語、家族などについて「なぜかちょっと気になる」駄文・散文を書いています。お読みいただき、あなたの中に新しい何かが芽生えたら、その芽に水をやるつもりでスキ、コメント、ほんの少しのサポートいただけると嬉しいです。