見出し画像

キッザニア東京へ

2023年2月19日、子どもたち待望の東京・豊洲にあるキッザニアへ行きました。小6の娘と小3の息子は別行動で”夜の子どもの世界”を満喫しました。キッザニアはいつも夜なので、朝でもあいさつは「こんばんは」です。

東京のキッザニアは地下鉄有楽町線豊洲駅2b出口から出てすぐの「ららぽーと」の3F奥にあります。

ららぼーと本館に入りショッピングセンター3階一番奥にあります

朝7:25にららぽーとに到着すると1階ゴディバのところまで長蛇の列ができています。朝9時のオープンに目掛けてたくさんの人がならんでいます。1時間半前に着たのにすでに130番目でした。

9時まで待ち、飛行機の搭乗口のようなカウンターでチェックインします。

搭乗カウンターのような入口


ハンバーガーショップ(モスバーガー)

まず最初はハンバーガーショップでキッチンスタッフになります。受付を済ませ、髪の毛キャップと帽子をかぶり6人ごとにバーガー制作をします。

大人たちはガラス外の店外からその様子を見守ります

朝早かったので、キッチンスタッフのカードをもらいハンバーガーをたべ、腹ごしらえ。

自分でつくったテリヤキバーガー

アプリで空き状況をみて次の予約をします。次は10:20のせっけん工場を予約。
10:20までの間にもうひとつ、10:50ソーセージを予約しようとしたらできませんでした。2つ予約はできず、それまでに時間に空いているところがあれば体験できるシステムのようです。アプリですぐにできるところでやりたいところを探します。

どうしようか探しているなかで見つけたサッカー。最近学校でサッカーをしているので「サッカーやりたい!」ということになりました。

お兄さんの説明をききます

サッカースタジアム

9:55〜10:20サッカースタジアム。10キッゾの支払いが必要ですがすぐには入れてお兄さんが楽しかったです。

予約はひとつのみ可能です。予約の集合時間までに終わるものがあれば、一つ体験できるけど、すでに他の予約があるとサッカーもできません。ある子はあとの予約をキャンセルしてサッカーに参加していました。

受付を済ませ、荷物をカバンのなかにしまってロッカーへ。10時に開始します。まずは写真撮影(雑誌の表紙風にできるとのこと)。撮影と、準備体操の後、いよいよボールけります。シュートフォームが表示され、お兄さんがコーチもしてくれます。シュートの速度測定もしました。息子は40kmで車ぐらいだとの説明がありました。お兄さんのおかげで楽しい時間でした。「ガラガラだから」待たずに入れました。

本日のシュートの最高速度は58km

キッザニアには何か所か座れるところがありますが、テーブルをながく占拠するとお預かりされますのでご注意を。

「にもつをお預かりしました 10:30」と表記


石けん工場(牛乳石鹼)

10:20~石けん工場です。
サッカーを終えて、ギリギリ石けん工場へ滑り込み。

工場の作業着をはおり始まるまでしばらく待ちます

工場内で石けんができる工程を体験します。

ベルトコンベアで石けんが流れていきます

棒状の石けんの元が柔らかくてびっくり。最後に石けんをもらって終了です。

次は11:25にカーモデラーを予約。
開始まで30分時間があるのでATMへ。

消防署のところへ行ったけど、カーモデラーの予約があるので予約できませんでした。
案内所(リクルート)の人が「(子どものみの)デパートは今の時間空いてるよ」と教えてくれたので行きましたが、特に何も買わずに出てきました。息子はキッゾを使うのはあまり好きではないようです。

デパートは大人は入れません


カーデザインスタジオ(三菱自動車)

カーモデラー11:25〜12:00
デザイン画をみてクレイモデルをつくります。

デザイン画を紹介

コンセプトに基づき模型をけずっていきます。

木べらの三角の方をつかって削ります

へらの三角の方をつかって模型を削り形を作っていき、木べらで窓をつくり、タイヤはワッシャーや竹串を使います。
最後に模型をもらって帰りました。

12:00、カーモデラーを終えて急いで消防署へ向かったけど、消防署は受付終了していました。人気のものは受付終了も早い!

12時時点で早くも本日の受付は終了

12:50 ソーセージ工房予約
エネルギー会社は12:15から50分までと表記があり、次のソーセージの始まり時間とぴったりだったのでいったんあきらめましたが、お仕事相談センターの人が「集合時間は5分前に設定されているからちょうどの時間に終わっても大丈夫!」とのことで急いで行ってみた。
しかし、時すでに遅し。12:15の受付は終わってました。

お仕事相談センター(リクルート)

12:15〜12:45 お仕事相談センター
仕方なく⁉お仕事レポーターの仕事をすることにしました。

入口はいってすぐにある相談センター

今まで体験した仕事の感想をおしごとレポートをタプレットに入力。

質問に答えて入力していきます

最後にお仕事について発表します。ちょっと恥ずかしそう。

お仕事発表


ソーセージ工房(日本ハム)

12:50〜13:20ソーセージ工房
お仕事相談センターを終え、すぐにソーセージ工房へ。黒いネットの帽子をかぶり作業着を着ます。衛生管理をしっかりして手袋着用。

手をしっかり洗ってつくります
腸詰まで完成

13:10 ソーセージ見てたらお腹が空いてきました。待っている間に、最初に行ったモスバーガーで「すぐにできる」というチーズバーガー(270円)を購入し少し腹ごしらえしました。

さて、息子は無事にソーセージを作成し、最後にソーセージ(シャウエッセン)をもらいました。衛生上、自分たちの作ったのではないのですが、おいしかったようでパパはもらえませんでした(悲)

ソーセージがもらえました

ソーセージが終わり、次を探します。
この時間、アプリでは表示されていても、行ってみるとぎりぎり終了のところが続出です。
地下鉄(東京メトロ)の車両整備員は本日終了していました。
コールセンターは空いてたけど、説明を聞いて「うーん、やらない」ということに。
息子は物をつくるか、作業する系がいいみたいです。

14:15 エネルギー会社(東京ガス)では、「エネルギー調査」しか空いてなく、やりたかった「ガス工事」は本日終了…
13:40 鉛筆工場(三菱鉛筆)、2,3人前の子で本日終了…
13:44 サラダショップ、目の前の子で本日終了…
14:25開始の画材屋(三井不動産)さん、「仕事ではないので5キッゾ支払いが必要」と聞いて悩んだすえにやらないことに。
13:50 食品開発者(ニチレイ)本日終了…

もう終わりが近づいていて、受付終了していたり、選択肢がなかったり厳しいです。

通信会社(au)

13:55〜14:25 結局、その時間で空いていた通信会社で通信基地局の計画を立てる仕事をすることになりました。
受付で「これが最後になるかもしれませんが、大丈夫ですか」と聞かれました。一部は15時までなので、この時間はもうほとんど最後です。

アプリで確認してもこのあとはほとんどありません

通信会社では基地局をたてる計画をたてていきます。アンテナを地図の上に置くとモニター上で電波がアンテナの周りに広がっていくのが確認できます。

アンテナを地図の上にたてていきます


銀行のうえに子どもが入れない保護者ラウンジがあります。
コンセントがあり充電やWifiができます。ドリンクバーもあり300円で飲み放題でした。子どもたちが体験中にほっとひといきできます。

保護者ラウンジ

これで今日は終わりです。
最後、お掃除モップをもったパレードがありました。マリオの服を着た子どもたちも一緒に踊りながら進んでいきます。

中央広場

混むまえに出口(EXIT)から、おみやげやさんを通ってそとにでます。

EXITと書かれた出口の先にお土産屋さん


今日のまとめ

ほとんど休憩することなく、9時から15時までで7つまわることができました。
ららぽーと1Fのフードコートで遅い昼食を食べて帰ります。
今日は朝早くからお楽しみさまでした。

本日まわった成果

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?