PS2/PS1/PSクラシック用 スーパーコンバーター

もうね、便利すぎる

これを買った訳ですよ。

これは何か?というと、一言でいえば変換器。
変換器もいろいろ出てますが、よく聞くのは

PS3のコントローラーがPS4で使える!

SwitchでPS4のコントローラーが使える!

等々

現行機を対象としたタイプが多い中で、過去のレトロゲームで使用できる変換器というのは珍しいし「PS2」というのがポイント。

PS3ではPS3以外にPS1のディスクがそのまま使用できるが、PS2のディスクはPS3初期型しか使えず、ダウンロード専売のPS2アーカイブスを買わなければ使えなかった。
今あるアケコンでPS2ソフトがやりたいがPS3ではできない、しかもPS2はUSB接続じゃないからアケコンが使えない・・・
PS2アーカイブスも更新されないし、俺の望んでるゲームなんて配信されないんだろう・・・

という人もいるだろう。
まぁ、PS2のアケコンを買うという選択肢もあるんだが、それだと部屋がかさばるのが難点なんで、どうせなら今のやつを使いたいじゃないの。

そんなこんなでこの変換器を買ったわけだ。
アケコンしか使っていないが、PS4コントローラーやPS3コントローラーも使用でき、しかも一度認識させたら無線で使用ができるそうな。
試してないが、ケーブルが気になるから無線でやりたいという人は買ってもいいんじゃないかな。

やっぱりね、シューティングやら格ゲーやらを今のアケコンでやるのはめっちゃ楽しい。
遅延とかはあまり気にならなかったが少なくともPS3でPS1をやった時の違和感はなかった。

この変換器以外にもDCの変換機が出てるそうなのでそのうち買おうかなと思っている。

この流れでSSの変換機とか出ませんかね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?