【終了撤回した】PS3ストアが終了するので、PS/PS2アーカイブスのソフトをおすすめしよう!

 2021年の7月にPS3のストアが終了するという発表があり、それ以降PS3のDLソフトにPS/PS2/PCエンジンアーカイブス、さらにPSPにPSVitaのDL購入ができなくなってしまう。
 数年前のWiiショッピングチャンネルの終了みたいな感じですね。
 いずれは終了することもあるので、これから終了までに何を買うか、数が多すぎてわかんねぇ!ということもあります。

4/20にPS3ストアの終了が撤回され、今まで通り利用ができるそうです

 そんな中、サムスピ対戦会などでお世話になっている「チャーリーさん」がこんなブログを更新していた。

 「そうだ!俺もチャーリーさんを参考にして記事にしよう!」

 ということで、私も育児やらなんやらで全く更新していなかったnoteを久しぶりに更新しようと思ったので書いていきましょう。

 ちなみに、個人的におすすめはしても、人によっては合わないなんてこともあるのでご注意を。

 ではでは早速・・・

・ラクガキショータイム

 1999年にエニックスより発売された、トレジャー開発のハチャメチャラクガキバトル。
 岩やミサイルや爆弾やらなんでもいいから相手にぶつけて体力を0にすればいいだけの簡単なルール。
 体験版でやったことあったので、買ったけど一人でも楽しいが多人数でやったらもっと楽しいんだろうなと。
 ほかに移植がない上にパッケージはプレミアだそうです。

・シルバー事件

 須田剛一率いるグラスホッパーマニファクチュアのデビュー作
 いわゆる須田ゲー
 サスペンスドラマを見ている感じですごく引き込まれる。
 途中、謎解きなどあるけど、答えが説明書に全部載ってるので途中で詰まることなく話を楽しむことができる。
 PCとPS4とスイッチでシルバー事件と携帯で配信されていたシルバー事件25区がHDリマスター版が発売されているので、そちらでも遊べるが、あえてオリジナルの雰囲気を味わってほしい。

・ハームフルパーク

 遊園地を舞台とした横スクロールシューティング。
 4つの武器を切り替えながら、スコアを稼ぐもよし、安全に進んでいくもよし、攻略の幅は広い。
 体験版でしかやったことなかったけど、アーカイブス配信を機に購入したが、その時調べたパッケージの価格が恐ろしく高かった、超プレミアだった・・・

・ライジング斬・ザ・サムライガンマン

 俺はスゥーパーウルトラセクシーヒーーーローーー!!

・シンプル1500シリーズ THEシューティング

 シンプル1500シリーズの発売されたシンプルな横スクロールシューティングゲーム。
 ショットのほかに敵をロックオンするとミサイルを発射したり、ブーストを使って敵の弾を避けたり、ブーストゲージを使ってボムに似たレーザーを使ったりと工夫はされているが、なんか惜しい。
 あとゲーム中のCGムービーは力が入っているのでぜひ見ていただきたい。
 ちなみにシンプル1500シリーズは315円ほどで買えるので、気になるものがあれば買ってみるといいですよ。
 俺のおすすめはシンプル1500シリーズTHE推理です。

・快速天使

 2Dの横スクロールアクション、とにかく早さとジャンプの滞空時間の長さでスコアを稼ぐアクション
 ダッシュしてジャンプしたら見事に崖から落ちました。

・サイレントボマー

 サイバーコネクト(ツーじゃない)が出した3Dボンバーアクション
 銃を使うとか、殴るとかじゃないんだ、ボムを設置して爆発させて倒すだけなんだがそれがいい。
 この後サイバーコネクトツーに社名を変更したとかなんとか

・ちっぽけラルフの大冒険

 可愛い見た目とは裏腹にとても難しい2Dアクションゲーム。
 操作は結構シンプルで剣での攻撃とジャンプの2種類のみ、4ステージ以降のボス戦は別ゲーになるので、ぜひ自分の目で確かめてほしい!
 ちなみに、コミックボンボンの「へろへろくん」とコラボした体験版が応募者全員サービス(だったかな?)で配布されたことがあり、普通の体験版は1ステージだけだったんだが、なんと3ステージまで遊ばしてくれる素晴らしいものだった。
 もちろん「へろへろくん」との会話もそれ様に作られており、ステージクリア時のセリフも・・・

↓へろへろくんとちっぽけラルフの大冒険ver

そのほかお勧めしたいものもあるんだが、準備が出来次第更新していこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?