見出し画像

夏の訪れを知る、半夏生

京都の庭園を歩いていると、葉の半分が白くなった植物に出会います。その名はハンゲショウ。

なるほど半分化粧したようなその姿から付いた名ねぇ。

と思いつつもよく考えると、七十二候の一つに半夏生というのがあり、夏至から11日目、7月2日ごろから七夕頃までの5日間の候、まさに季節の変わり目で、この頃から梅雨が明けます。農家は田植えを「夏至の後、半夏生に入る前」に終わらせるという、いい伝えがあり、これを過ぎると秋の収穫が減るのだそう。そんな半夏生の頃に花が咲くからという説もあるとか。

何れにしても、半分白い粉をふったようななんとも艶めかしい「半夏生」は、夏の訪れを感じさせます。


サポートは投げ銭よりもスキの方が嬉しいです