見出し画像

書くネタがなくならない方法【note】

無料noteも含めると、いま現在トータルで280記事ほどnoteを書いてきました。特にこのマガジンはかれこれ1年近く、月12回ペースでひたすら更新しています。毎回1,500~2,000文字程度。バンドマンなのに今はライブがないので、もっともネタがない時期にも関わらず。

むろんテーマを探したり何かを取り上げたりすることはありますが、あくまでも自力のコラム中心で書き続けています。コラボをしているわけでもありません。今日はそんな自分が意識している、「ネタ切れしないコツ」を明かします。

▼以下の無料コラムが考え方の前提にあります。


ではさっそく結論から。なぜ書くネタがなくならないのか。

ここから先は

1,277字
【バックナンバーもすべて読めます】不定期でコラムをお届け。たまに過去記事の整理(削除)を行います。いま購読スタートすると、今月配信されている記事だけでなく過去の記事もまとめて読み放題。※自動で継続課金となります(解約はブラウザからいつでも可能です)。

ビトクの楽屋

¥480 / 月

ミュージシャン活動の戦略や、パーソナルな思考を気ままに。創作活動を世に広めるためのヒントが得られるかも。『ファン向けの読み物』なので、方向…

ご感想はTwitterでシェアしてくださると嬉しいです!  https://twitter.com/Bitoku_Bass