ネットビジネスはオワコン?5年前と比べてみました!


ネットビジネスはオワコンという噂がこの頃耳にします!それは本当なのでしょうか?今日は、ネットビジネスを2016年から本格的にやってきた僕が5年前と今を比べてみて、ネットビジネスが本当に今稼ぎにくくなったのか?また今後どのように実践していけばいいかについてお話していきたいと思います。

ネットビジネスはオワコンではない理由は?

ネットビジネスはオワコンなのか?をお話する前に、まずはなぜ副業や起業するのにネットビジネスを選んだほうがいいのかについて少しお話させていただきます。

ネットビジネスのメリット

①初期費用がほとんどかからない

パソコンかスマホとネット環境があればできる。ネット環境はマック、カフェ、コンビニ、駅、モールなどにいけば無料で利用できるのでWi-Fiに契約しなくても可能です。

通常、飲食業などの店舗経営をすると、初期費用が数百万円、数千万円かかります。なので会社員の方や主婦の方の副業としてはむいていません。逆にネットビジネスは初期費用がほぼいらないのが良いところだと思います。

②毎月の経費がかからない。

ネットビジネスは従業員とか雇わないで月100万円くらいの収益を得るくらいでしたら一人で完結できますので、人件費がかからないのも良いところです。店舗経営でしたら1人人を雇っても、月に10万円~20万円くらいかかりますので、負担が大きいです。

また、ネットビジネスでもっとも経費がかからず大きなリターンが見込める「アフィリエイト」「情報ビジネス」は、仕入れをしなくてよいことと、情報ビジネスでは自分で電子書籍や情報商材を作って、その商品も1度作ってしまえばあとは販売するだけで良いので、商品の仕入れのお金もかかりません。

このようにネットビジネスはお金をほぼかけずに完結でき、大きな収益を見込めるのが最大のメリットなんです。このようにネットビジネスを始めるメリットが多いので、ネットビジネスはオワコンではないことがお分かりになると思います。

ネットビジネスは本当にオワコンなの?

ネットビジネスはオワコンなの?についてですが、企業がネット広告に費用をかける割合も年々増えてきているので、ネットビジネスがこれから大きく伸びていくのは間違いないと思います。

なのでアフィリエイトにしてもYouTube配信にしても、また電子書籍販売、情報商材販売などの情報ビジネスにしても、スマホの利用率を見てもわかるように、わざわざ店舗に行って本を購入して読むという人も減ってきているので、情報ビジネスで将来的に大きな収益を得たい人は、今から自分のコンテンツを作って販売していくことが重要になります。

5年前より難易度は上がった?

では、僕がネットビジネスを始めた5年前と今ではネットビジネスの難易度は上がっているのかについてお話したいと思います。

僕は主にアフィリエイトと情報ビジネスをしてきましたので、この2つについて言うと・・・

①アフィリエイト

5年前は被リンクという方法が通用していてごまかしができたので、上位表示(Googleの検索結果の1ページ目の上位に自分のサイトを表示させること)が意外と簡単にできていましたが、2021年では、被リンクは効果があることはあるのですが・・・Googleのロボットの性能がかなり進化しているので、被リンクはあまり効果がなくなってきています。

なので質が良い記事が上位表示されるようになっています。そういう意味では、5年前より難しくなったと言っていいと思います。

②情報ビジネス

5年前より情報ビジネスをやっている人が増えていますので、やはりアフィリエイトと同じで質が大事だと思います。

5年前より情報量が充実している

僕がネットビジネスを始めた2016年を振り返ってみると、YouTubeやブログなどで公開されている副業やアフィリエイトに関する情報量は少なかったと思います。

また詐欺的な情報も多かったように思えます。

しかし2021年にはいるとYouTubeを見ても有力な情報を配信されている方も多いですし、無料でもある程度理解できて行動することができる内容の動画も多いので、5年前と比べたら圧倒的に副業で稼ぎやすいと感じています。

2021年でもネットビジネスは怪しいものがある

2021年になって世界情勢が不安定になり、日本でも不況の波が訪れています。やはりこういう時って、簡単に稼げる副業が無いか?と考えるのが普通だと思います。

しかしこんな時代だからこと、そういう人達を狙って儲けようとする人達がでてきます。YouTubeの広告を見ていてもあきらかに怪しいと思われる案件もあります。僕から見たらすぐに怪しい案件というのはわかるのですが・・・まだ副業を始めたばかりの人は高額な情報商材を購入させられたりとかいう被害にあいやすいので注意が必要です!

もちろん高額な情報商材でも素晴らしいものは沢山あるのですが、中には詐欺的なものもありますので気をつけてください。

ネットビジネスは甘くない

怪しい情報商材のLP(販売ページ)には、絶対に稼げる!とかコピペで毎日5分で10万円稼げます!とかよく書かれていますが・・・ネットビジネスってそんなに甘くないんですね。アフィリエイトでも、100記事書いても最初のほうはまったく売れなかったりします。

情報ビジネスでも、適当に電子書籍を作ったり、情報商材を作ったりしても稼ぎ続けることはできませんし、それほど経験を積んでいかないと稼げるものではないので、そんな甘い言葉に騙されないで、この副業で稼ぐと決めたら、ひたすらやり続けることです。

5年前よりネットビジネスで月に100万円稼いでいる人の割合は?

5年前よりネットビジネスで月100万円稼いでいる人の割合は圧倒的に増えていると思います。理由は、先ほどもお話したように、5年前と今では情報量が違うからです。

また、かなり有効的な情報商材も増えてきているので、そういう意味でも稼げる人は増えてきています。僕のまわりでも月に100万円稼いでいる人は何名かいますので、誰でも月100万円稼げるチャンスはあるということですね!

大きく稼ぐより最初は月1万円かせげるようになること

ネットビジネスで月100万円を初心者から目指す方がいますが、まずは月1万円を達成することを目標にしましょう!月1万円というのは、情報ビジネスにしてもアフィリエイトにしても初心者からでもちゃんと毎日やり続ければ達成できる数字です。

毎月1万円安定して稼げるようになれば、次は月に10万円目指していくのです。最初からあまり大きな金額を稼ごうとしたら、挫折してしまう原因になりますので注意しましょう。

ネットビジネスは情報の移り変わりが早い

ネットビジネスの情報は、移り変わりが早いです。1年前使えていたノウハウも通用しなくなるということも珍しくありません。しかし通用しなくなるノウハウというのは裏技的なもののことなのです。

アフィリエイトでしたら、見ている人の役に立つ記事を書くとか、情報ビジネスでしたら、情報商材でも常に改良していき、購入してくれた人を大事にするなど基本的なことは何年たっても変わらないので、あまり裏技的なことをやらずに正統派のビジネスをやっていくことが大事だと思います。

結局は正しい方法と作業量

いくら良い情報を入手しても行動しないと結局何も変わらないものです。副業で結果を出すために1番重要なことは、やはり自分がコレと思ったノウハウを手にいれたら、あとは毎日やり続けることです。

この毎日やり続けることが1番難しいのでほとんどの人が副業で稼げないのです。逆に言えば、毎日あきらめずに続けていければかなりの確率で副業で稼ぐことができると思います。

おすすめのネットビジネスは?

僕は最初せどり転売をやっていました。稼いでいたときは月に100万円くらい売り上げていましたが・・・とにかく寝る暇がないくらい忙しくストレスだらけでした。また、商品の仕入れが必要で在庫が残ってしまうということもありました。なのでリスクもかなりあるんですね(´;ω;`)

最終的に僕は、情報ビジネスとアフィリエイトに切り替えました。両方ともある程度自動で集客する仕組みを作ってしまえば、あとは勝手に24時間営業してくれるので、1日にやる作業は僕の場合、昼前で仕事は終わる感じです。

なので初期投資や月の運営費がかからない情報ビジネスとアフィリエイトが2021年からはネットビジネス初心者さんにも稼ぎやすい副業だと思います。

アフィリエイトはオワコン?~まとめ~

ということで今日はネットビジネスは本当にオワコンなのかについてお話させていただきました。

確かに僕がネットビジネスを始めた5年前よりもネットビジネスを実践されている方が増えてライバルは増えているのは間違いないですが、とにかくネットビジネスはライバルを意識するよりも正しい方法でやり続けることでちゃんと稼げるようになりますので、まずは初報酬目指して頑張ってくださいね!

ありがとうございます。

篠崎啓介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?