見出し画像

【日記】今年も/2023年4月4日(火)

3:00 就寝
8:00 起床
 椅子で気絶して寝るということを挟んでの睡眠は、どうにもスッキリしないものとなってしまった。

 先日購入した『味噌汁わかめ』は、お愛想程度にしかわかめが入ってなくてがっかりしたが、昔、スーパーのグロッサリー部門でバイトしてたくせに『カットわかめ』なるものが存在するのをすっかり忘れていた。お好みでパラパラと入れたら、これが立派なわかめ味噌汁に早変わり。こんな優れもんはなかなかない。愛用品だこりゃ。

 いろいろとプロジェクトはあれど、そこを発進させるまでの生活は中途半端な状態。そんな日はまだまだ続く。やはり何かやって稼がねば、この“底”からは抜け出せない……というわけで、仕事探し。

 手製タコス美味し。サルサソースとアボカドディップス付けて食べるタコチップもやめられない止まらない。

 16日に重岡優大(ワタナベ)が挑む予定だったパンヤー・プラダッブシー(タイ)がインフルエンザで来日できず、とのこと。8日のジョナサン・ゴンサレス(プエルトリコ)同様の事態。優大も弟・銀次朗と同じく“暫定王座決定戦”を画策するとのことだがはたして……。
 それとは別個に気になっているのが兄弟を指導している町田主計トレーナーのことだ。兄弟同時の世界戦はいかがなものなのだろうか、と。熊本でもすでに日本、WBOアジアパシフィックで経験済みだけれども、世界戦ともなれば話は全然変わってくる。興行的に「兄弟同時世界チャンピオン」が最大の売りになるのは重々わかるんだけど。町田さん、特別手当とか頂けるんだろか。

『がんばれ元気』28巻まで読み終える。泣く。

 ナゴヤドーム開幕戦、大野雄大の好投報われず、それを見届けて、また別の涙を流す。先日の小笠原慎之介の熱投で、チームがひとつの方向にガチっと固まって、打撃陣にもピリッとしたものが備わるはずと期待したのがスカされた気分だ。
 今年もチャンスに弱いのかよ、今年も打てないのかよ、今年もサイスニードにやられんのかよ……。「“今年も”づくし」が今年も続くのか。こんなときこそ「出でよニューヒーロー」なんだよな。ブライトなんて活躍したら、ものすごい起爆剤になるはずだけど。

ボクシングの取材活動に使わせていただきます。ご協力、よろしくお願いいたします。