マガジンのカバー画像

新社会人に贈る10年で小金持ちになる方法(1年じゃ無理)

8
運営しているクリエイター

#株式投資

資産1億円小金持ちへの道、(株式編その1)なぜ株式投資が必要か、その理由

おはこんばんは!!Yumi姉さんだよ(^^)/ 今日は株式投資の最初のお話だよ やっと投資noteっぽくなってきたね じゃ、はじめるよ 世界は会社でできているまず会社とくに株式会社なんだけど、この世界は株式会社で出来てるって思わない。朝起きて歯磨きの時の歯ブラシから通勤の電車からスマホからお昼にコンビニで買ったお握りから、ぜーんぶ会社が作ってるでしょ。 いま私たちが結構豊かな生活ができるのは必要なものを会社(特に株式会社)が全部作って供給してくれるからなんだよ。江戸時代とか

(コラム)元クラスメートのメガバンク投信営業キャバ嬢の証言

おこんばんは(^^)/みんなげんきしてる?Yumi姉さんだよ! 今日は腐れ縁の元クラスメートでメガバンクで投信営業やってる 人呼んで「メガバンク投信キャバ嬢」のお話だよ!! ちなみに投信とかの詳しい説明は、あとでちゃんと説明するから待っててね 取敢えずハニートラップにかからないためのお話しだよ メガバンクの投信営業はキャバクラと一緒!!フレッシュマンのみんなは、まだ投信とか買ったことないかな。 夏のボーナスシーズンとかになると銀行のキレイなお姉さんがパンフレット一杯もってや

まずは新社会人向けのお金の注意点だよ

ブラックナースのYumiさまだよ(^^)/ 小金持ちになる方法の前に新社会人向けのお金にまつわる注意点をまとめたよ よく読んでね 生命保険は県民共済で十分職場に配属されるとすかさず生命保険のおばちゃんが纏わりついてくるはず! 総務のおじさんおばさんも生命保険に入るようにバンバン圧力かけてくる場合もあるよね、あと社員食堂とかの前で生命保険のキレイなおねーさんが手ぐすね引いて獲物を待っていることも多いかな。 はっきり言うけど 生命保険に入る必要は全然ないよ! まー大企業とか財

新社会人におくる10年で小金持ちになる方法(1年じゃ無理)…はじめに

新社会人の皆さん就職おめでとう(^^)/ ついでに就職できなかった皆さんも社会人デビューおめでとう(^^)/ そのうちいいことあるよ(たぶん) ブラックナースのYumiだよ。 Yumiは10年前に北海道のド田舎から東京に出てきて、都内のブラック病院でナースをしてるブラックナースだよ! Yumiはナース業の傍らで資産運用とかもやってるんだ。 信じられないかもしれないけど、資産一億越えだよ<(`^´)> え!信じられないって?信ずるものは救われるだよ! ついでに顔文字がおばさん