自分が退屈と感じる現状とその状況を生み出している要素とは(重要)

ぽっかり空いた不安を埋めるには、今のところ浪費しか手段がない。でも、散漫な使い方になるから、自分にとって、良い使い方にならない。
孤独を思考で埋め尽くすことで回避してきたが、お金を持ってからは安易な遊びに費やし過ぎてしまう。
価値のない自分から何かを生み出せるようになれば、その生み出せるものの質向上のために取り組めるのかもしれない。

 実際、何かを生み出そうとすると、人に求められるかどうかがどうしても基準になってしまう。
人に求められなくても生み出していきたいと思うものを考え、その事に集中できるようになる。

なんのために我慢する必要があるのかがないから、中途半端になってしまう。

 好奇心が枯渇して、何にも興味ない。
 理由なく人といたいわけでもない。
 何かしらしながら、いても否定されない場所を暗に求めて、今だと雀荘にたどり着いてしまう。

 否定も肯定もされず、ただただ、話すことなくゆっくり出来る場所を求めている。

 家にいたいわけでもないし、綺麗だったら帰りたいわけでもない。

 何が必要で、何がいるのか、、、
 わからないまま、探そうともしないまま、
 体力、精神力を使わない毎日を過ごしている。

普段思うことの投稿頻度が増えます。 読んでいただくだけよりも、ありのまま話し合える方お待ちしてます。