最初は調子がいいのに、途中からバランスが崩れて負けやすくなる理由とは

一言でまとめると、狭い視野で物事を考え始めているからだ。

取り組み初めの時はフラットな姿勢でいられる。だが、やっていくと大局には影響がないのに細かいことが気になって、その事について考え出してしまう。

すると、その細かいことを考えた時に使った前提をそのまま流用してしまって、バランスが崩れてしまっていく。
気付いた頃には遅く、気持ちも取り直せず、負け濃厚の試合展開になっている。
ここで最低でも2点改善すべきである。
 ①フラットな姿勢に戻すトリガー作り
  目標:2回の深呼吸でフラットに戻す。

 ②細かいことが気になったときの基本的な処理方法について
 (1)目前の結果に影響があるかの判断
    (2)考察に値するかどうか
    (3)世間的に興味を持たれるか
    (4)周りの人に興味を持たれるか

 また、思考をリセット出来ても、体がリセットできているわけではない。
 体のリセットは簡単にはできない。体のリセットをするために少しずつ筋トレして、安定した姿勢と動きを身に付けていこうと思う。
 


普段思うことの投稿頻度が増えます。 読んでいただくだけよりも、ありのまま話し合える方お待ちしてます。