見出し画像

今までのボルテ振り返り

この記事はPUC Advent Calendar 2023 13日目の記事になります。

前日の記事はこちら

あーてるくんの弐寺記事でした。私も最近(8月後半くらい)初めて計100クレいってないくらいなんですけど設定画面についてはほとんど知りませんでしたね。ハイスピ、サドプラリフトの設定方法とゲージの設定方法だけ分かってればなんとかなってるのでそんなに難しくないです。

ランダムとかミラーはまだ全然使ったことないです。まだLv8にイージーがつく程度なのでそれはそう。Lv10くらいまで正規でいいと思ってるのでしばらく使わないかも。オプション切り替えるの面倒だし。




こんにちは。くうらんもといゆーかりです。

先日VF19.000を達成し、クリムゾンになりました。

結構頑張ったので嬉しい。せっかく頑張ったし、ボルテは今まで紅白戦以外に記事にしたことがなかったので今までの振り返りをしようと思います。基本的に過去ツイート貼りつけてます。

という雑記事の予定だったんですけど遅筆すぎて先日暴龍天になれました。

とてもえらい。ここまで含めて振り返ります。長くてくどい上に自分語りなので適当に流し見てください。今年度分だけ見たい人はCrimsonセクションまでGO。




Vivid Wave

はじめました。

残ってる最古のリザルト。当時はウニ初めてから3ヶ月の銀レで、大した音ゲー自力もなく、好きな曲を楽しんでいました。

同じくらいに始めた同期のほむべこにもどんどん離されていき、アドバイスとかおすすめ曲をいくつか貰いつつ1人寂しくやっていました。

14,15,16,17でそれぞれしっかりと壁を感じつつ、9月の紅白戦へ。当時VFが自分より1くらい低かったえびてんと当たり、無事に3タテします。が、その後数ヶ月で私が17と18の壁に阻まれてる間にどんどん追いつかれ、気づけば追い抜かれていました。

このリザルトを見た時、明確に心が折れたのを覚えています。そこからはチュウニズムに逃げ気味になったり、つまみの配色を推しの目の色と同じにしたりして楽しめるようにボルテをやっていました。逆月が好きだったので当分は逆月EXHのクリアを目標にやっていた気がします。

なんだかんだ少しずつ伸ばし、金枠魔騎士までは達成。

正直16,17,18の壁は相当苦しかったけどウニの自力を上げて殴りました。金枠魔騎士時点でmax15.56、ちょうどGenesis AJしてました。記事的には虹レから半年記事くらい。

さらっと流してますがこの時点でもう始めてから1年と数ヶ月経っています。


Coral

その後バージョンが変わりEXCEED GEARに。Vで目標にしていた逆月EXHのクリアが急につきました。その後スカーレットも達成。金枠魔騎士も奪還。

このくらいの時期にあった紅白戦ではまたえびてんと当たりましたが、逆にVFを1離されており前回と逆の立場として無事3縦されました。この時はえびてんもモチベがかなりあったため、追いつくことは完全に諦めたと思います。

この後PUCに21が入ってきて謎男がボルテを始めたのでギリギリまで抜かれないように頑張っていました。が、頑張りも虚しく音ゲー地力の前に一瞬で敗北しました。それはそう。

その足掻きに少し意味があったのか、なんだかんだ18のクリアもつきました。

この辺の時期は17鳥や18クリアがついてきたこともあり割とボルテのモチベがあったみたいで、16と17のクリアをつけたりスコアを詰めたりしていました。その甲斐もあってそのまま剛力羅合格まで漕ぎ着けました。

そのまま16,17のスコアを伸ばし続けてコーラルへ。5月中にVF1伸ばしてるらしい。コーラル直後に16初Sも出しました。

ボルテをそこまでサボってたわけではない(Vivid Waveで500クレ程度)ですが、ここまでで大体1年半くらいかかってます。ここ最近ボルテを始めた皆様はボルテできないボルテできない嘆いてる印象がありますが、私の方が5億倍できないので安心してください。
また、ボルテがうまくなりたい人は18クリア特攻とかせずにちゃんと16でスコア出して、17のクリア/ハードをつけるようにしましょう。


Argento

コーラルを達成した後は金枠剛力羅を取るべく17のクリアや18のクリアを埋めていました。ボルテ人生初めてのPUCも出た。

ただ、ここからあまりにもVFが伸びないことやウニのモチベが高かったこともあり、ボルテから離れていきました。1ヶ月に数回は触っていた気もしますが、ツマミに対して過剰なストレスを抱えてしまったのでだいぶ引退気味。2021夏の紅白戦もボルテ部門は参加しませんでした。

その後、11月にオンゲキを始めました。過去にレート12くらいまで触ってはいましたが、ちゃんとレートを伸ばすためにやり始めました。

溜め込んだ𝑪𝑯𝑼𝑵𝑰𝑻𝑯𝑴 𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹でレートをモリモリして約1ヶ月ほどで虹レまで到達できました。

また、同時期にボルテがヒメヒナコラボをしていたのでクルーだけ回収しました。回収のためにめちゃくちゃやりましたが思ったように成果が出ず、クルーの回収が終わった後はまたオンゲキとチュウニズムに吸い込まれていきました。

その後ウニは旧金ポゼと14全鳥(2022年1月)を達成、ゲキはレート16.00になりました。

時の流れが早いですが、ここまで本当に何も成果がなかったので仕方ないです。しかし、ゲキ16.00達成と同時期くらいにボルテに復帰することになりました。
きっかけはこまざらし宅で触れたおうちボルテでした。いろいろアドバイスをもらい、鍵盤力は十分にありそうということがわかったため鍵盤主体の17のスコアを詰めたり未プレイの17のクリアをつけたりハードをつけたりしました。もっと早くやれ〜〜〜

オンゲキ16.00パワーもあり、1年ぶりに剛力羅の合格数を増やすことができました。

新しく剛力羅をとってからは、17のスコアを伸ばすことと18のクリアをつけることを並行してやっていました。正直金枠剛力羅にはすぐなれるだろうという確信があったので、或帝滅斗を見据えて練習していたと思います。

実際、剛力羅の更新から数日で金枠まで達成しました。

というかこの日に残りの4コース受かってます。モチベありすぎ。

ちょうどこの頃KONAMI税を一時的に納めてたのでVF対象曲もあります。

この後、圧倒的モチベと圧倒的成長率で16,17のスコア狙いと18クリア埋めを進めていきます。その甲斐もあり、17Sや18鳥が少しずつ出せるようになりました。オンゲキパワーでありえんリザルトも出しつつVFを伸ばしました。

そのまま継続して17の鳥ハードをつけたり鳥プラをとったりしつつ、アルジェントまで達成することができました。

振り返ってみると、まじでVFを伸ばすことに真摯に取り組んでいなかったなと感じますね。当時本当に苦しかったことは事実ですが、ちゃんと16,17の曲を触ってなかったことで順当に躓いているし18触る前にやることあるだろという感じ。つまみできないのもそれが原因だし本当に16,17の未プレイを触りましょう。まじで。


Eldora

アルジェント達成時のVFを見ればわかりますが、伸びしろしかないためしばらくは17鳥プラでVFをもりもりしていきました。また、並行して18のクリアもつけていきました。主に或帝滅斗を見据えて、簡単めの曲はハードを最低ラインとして、エラーを減らしていく方向で力をつけていきました。

いろんな人にアドバイスをもらいつつ、IV時代の或帝滅斗課題曲を触ったり、或帝滅斗をうけるために解禁をしたりした結果、初回はメテオラ回を狙うことに。他の候補にはヒム回がありましたが、天皇陛下青椒肉絲でありえんゲージが溶けるので自分には向いてなかった。

OMGギャラバは比較的簡単めなので、メテオラのつまみ取りながらの鍵盤、つまみの方向やFXを押しすぎないことを意識していきました。地力を向上させてメテオラのクリアをつけることができたため、そのまま或帝滅斗を受験。数回失敗を挟みましたが無事合格することができました。

この後は金枠或帝滅斗を目指すべく17、18を触っていきました。7月、8月と順調に合格数を増やしていきましたが、どれだけ18を触ろうがあまりに遠いムーニャにモチベーションを消され、だんだんとチュウニズムへ…。

そして、2022年夏の紅白戦を境にボルテとは無縁の生活を送っていきました。そこそこ実力が近かったたかはっしゅ、アマゾンにも私がチュウニズムにうつつを抜かしている間にどんどん離されていったと思います。せっかくいい環境だったのにもったいないね…

10月以降はウニのniconico全AJや下埋めをしていました。

時期は飛んで2月、なぜか紅白戦春に参加しました。本当に何。就活で時間もなかったのですが、多分現役最後ということで参加してしまったのだと思います。最初の方こそモチベがありませんでしたが、後半になるにつれてモチベが沸き、3月に鬼の伸ばしを見せました。今思えば課題曲でつまみ主体の17を触ったことが大きいと思います。やっぱり下埋めを(

或帝滅斗のボス曲レベルにもクリアがそこそこつくようになっていたため、ここのタイミングでムーニャ以外の或帝滅斗を全て取得しました。ムーニャは無理。

紅白戦ではアマゾンくんにボコボコにされました。南無。

紅白戦が終わってもボルテモチベがそれなりにあり、べことか養生さんとかにいろいろおすすめ曲もらえたのでそれに取り組んでいきました。やっぱり満遍なくいろんな曲に触れるのが良いのか、18の鳥や鳥プラがいっぱい増えてた気がします。

そのままノンストップでエルドラ到達までいきました。

VF対象

嬉しいことには嬉しかったですが、余裕でエルドラいけるリザルトを量産してたし下限にもだいぶ余裕があったので特に達成感はなかったような感じがします。いやまあ嬉しいんだけどね。



Crimson

2023年度になりました。本来の現役としての世代を終えたのでくうらんの名を置いてゆーかりを名乗ることにしました。ゆーかり、少なくとも2016年からは使ってるみたいです。高校同期の1人からはゆかりんって呼ばれてます。

まぁそんなことはどうでも良く、新年度の4月中は17Sを少しずつ頑張りながら、18鳥(鳥プラ)を出すことをメインに取り組んでいたような気がします。

前回のVF対象と見比べてみるとそこそこ頑張ってますね。

ただ、5月に入りだした辺りからだんだんと雲行きが怪しくなり、うまいこと伸びなくなってきました。のもそうだしウニが新バージョン稼働したのもある。特に調子が良くて、17.00を達成しようと奮闘していました。
ずっとモチベが低空飛行のまま、本当に少しずつ成果を出したり思うように出なかったりする生活。アルジェントでPUC入ってきたはずのヤスさんに7月前にVF抜かれてて本当に顔なくなりました。べこちゃんにもらったビンゴを頑張るも17Sのハードル高すぎて諦め気味。こいついつもボルテ苦しんでんな。

ウニにほとんどのモチベ持っていかれてましたが、当時PUCで大人気コンテンツだったGoing My FutureのPUCが初見で出たので大安堵してたのを覚えています。

よく考えたら初見Pってなに?再Pはしてません。

そして7/18、ウニでレート17.00を達成することができました。


ウニにも一区切りついたため、この辺でボルテに力を入れ

ることができませんでした。ヤスさんにVF離されていたことも要因として無くはないですが、それ以上に全くつまみの安定感がなく自分の過去に出したスコアがあまりにも再現性がなかったことにかなり絶望していました。ちなみにウニも目標を失った上理論値狙いも沼っていて終わっていました。この時が今まで音ゲーやってた中で一番苦しかったと思います。

ただ、いくら鬱だろうが紅白戦はやってきます。紅白戦の課題曲を触りつつ18未プレイ埋め、ハード埋め、19触るなどしてなんとか形にしました。

紅白戦はヤスさん相手に1-2で負けました。悔しいね。

ただ、紅白戦にむけて意識を切り替えたことが幸いしたのか、期間中に初の18Sを出すことができました。

特に心折れたミュープレから出せたのが嬉しかったです。

紅白戦を通してボルテのモチベが高まったため(n回目)、ここからはちゃんとVFを伸ばすために力を入れていきました。とりあえず18Sを増やすために自身のことを考え直しました。

特にVFが近い相手にヤスさんとYushiくんがいましたが、YushiくんはレマスパワーでガニメデS詰めてたりして怖かったのでヤスさんのリザルトに対して自分のリザルトでは何が足りないのかを考えました。
幸いなことに(?)紅白戦のためにネトストしてたのでそこまで手間はかからず。結果として明確に鍵盤の精度が足りていない感じがしました。
18の物量に押されて処理が間に合わずスコアが出ていないのかと思っていましたが、ニアが多すぎることも原因となっていました。




$${\huge気づくのが、遅くない?}$$




はい、すみません…ということで17のS埋めを始めます。スタート時点で35だったので、とりあえず100譜面を目標に詰めていきました。
稲レ閉店まではやるの渋っていましたが、18鳥プラが大したVF値にならないことがわかったので腹を括りました。

17のS埋めをする際に意識したこととして

  • 合間合間で譜面の研究をする

  • つまみが回せないことを言い訳にしない

の二つがあります。結局17Sを埋めてる理由は18でSを取るためなので、18に活きるような練習をしなければなりません。前述の鍵盤の精度の他に、つまみが弱いことも自身の弱点として認識していたため、つまみからは極力逃げずに向き合いました。Follow up、雲の彼方、Chewingoodなどは特にその意識が出てると思います。

また、ニアやエラーが出た箇所は譜面保管所で譜面を確認しながら進めました。この辺はR2こず辺りの記事とやってることは変わらないので詳しい事は省きます。つまみについてもエラーが出た箇所は形を必ず確認して、入力方向が左右どちらなのか、折り返しのタイミングはどこなのかを確認して対応していました。

譜面の選び方については、tier表を全く信用してなかったのでクリアレート順で上から譜面を選んでいきました。

圧倒的モチベーションと試行回数、Pフリーのおかげで埋め初めて10日くらいで80譜面程度まで達成。17S埋めを始めてから18に触るのを一切やめていましたが、物量に慣れるためにこのあたりから少しずつ触り始めました。なんだかんだ18埋めの効果はあったみたいで、いくつか18のSを出すこともできました。

結局17S100譜面は9月中に達成。えらいね〜

この後は17でSをちょくちょく狙いつつもメインは18に取り組んでいきました。直後に18初UCが出たりして17埋めの効果を感じつつ進めていきました。

10月は簡単めの譜面を触り、おすすめされた譜面を触り、ヤスさんとYushiくんのリザルトに無限粘着してS出してたら同じ曲を触り、の繰り返しでした。順調に18Sが出るようになっていて成長を実感したし、伸び続けていて実力の近い人間も居て、ボルテやってる中で一番楽しかったです。

ちょっと伸び悩んでいてCappuccino Heartsに触れて982リザルトを投稿した日の翌日、ヤスさんにうまwという一言でS出されたときはこのゲームやめてやろうかなとも思いましたが、なんとかそのまま18Sを出し続けて爆速でクリムゾンまで到達しました。

9月に焦らずに冷静に自身の弱みを分析して17S埋めから始められたのがかなり大きかったと思います。それに加えて自身の弱みが何か他人と比較できる環境、モチベのあるタイミングでモチベが奪われない程度に実力が近い人間(若干怪しかったけど)がいる環境が揃ったのがとてもよかったと思います。チュウニズムも16.75くらいまでずっとべこちゃんと殴り合っていたので周りに人がいない環境では自分はあまり成長できないのかもしれない。ありがとうPUC。


暴龍天

クリムゾンを達成してからは少しずつ暴龍天を意識していきました。Iがかなり好きで、昔からI回の暴龍天を受かりたいな〜と思っていたのでせっかくオンスロのクリアもついてるしI回に挑戦しようと決めました。二重階段が苦手すぎてクロニエ回に希望なかったというのもありますが。

メモリアも爆速であけ、IもEXHを20回以上やっていたためすぐに受験は可能な状態にはなりました。記念受験でオンスロ一桁%抜けしたので意外といけそうという希望を胸に地力上げフェーズに。

17S、18Sをゆっくり出しながら、初めて17のPUCも出ました。2譜面。

難しめの18は鳥ハードを目標にやりつつ、高難易度耐性も上げていきました。これは養生さんの暴龍天記事を読んで暴龍天合格には19やる必要ないんだな〜って思ったことが大きいと思います。

結果としてラクリマとHE4VENのクリアがつきました。高難易度特攻を、やめなさ〜い

あと、ヤスYushiもクリムゾンになったので、せっかく3人クリムゾンになれたことだしアリーナをやったりしてわいわいしてました。

一応ヤスYushiの2人より早くクリムゾンになれたものの、ヤスさんは10/26、Yushiくんは11/8に達成したのでまぁあんま変わらんね。もうVF抜かれてるし。置いてかないで〜〜〜

前日にIのラストまで通っていてかなりいけそうだったので、クリムゾンでアリーナをやった日にかなり暴龍天粘着しましたが取れず。メモリアとオンスロにかなり癖をつける結果になりました。

完全に地力不足な上に前2曲に癖がついた状態で受かるわけがないため、暴龍天の課題曲はしばらく放置して癖を抜き、鍵盤つまみの処理能力を上げて再挑戦することに。

12月にクリムゾントーナメントがあったので、11月後半はそれに向けて自選決めと対策をしていました。

トナメ

自選

  • 消失

    • S出た

    • 壁での事故が狙える

    • 鍵盤は結構苦手寄り

  • ワールズエンド・ダンスホール

    • S出た

    • 途中のトリルがきもい

    • サビのつまみがきもい

    • コナステにない

  • WARNING×WARNING×WARNING

    • S出た(課題曲提出後)

    • ラストのつまみとロングで失点が狙える

    • 他の配置も結構苦しい

一応ラクリマも候補にあるといえばありましたが完全に癖がついてた上に本番であの階段押せる気がしなかったのでやめました。また、タイフーンクラッシュも候補にありましたが、ダンスホールとワニワニは絶対に入れたい上に消失より事故率が高いのでやめました。

課題曲提出の段階では初戦に実力の近い順に当たることしか分かっておらず誰と当たるのか、そもそも誰が参加者なのか全くわからなかったので初戦用に1曲、二戦目以降事故らせ用に2曲というように考えています。最悪消失が投げられなくてもヤYuの2人には課題曲リストからつまみ刺せば勝てると思っていたので、今回は自選選ぶ段階ではあまり考えていませんでした。

リストが出てからなんかバグスクとラクリマ入っててワロタに。とりあえずパッと課題曲を見た感じGoddess Bless you, Night Rockin Bird, Demise Quartetの3曲はヤで確定、バンギンメドレーNot your idolオニユリ白黒あたりがYuだなぁと思ったのでめちゃくちゃに対策しました。対策といっても今回は必ずしも勝つ必要は無くて、点差を減らした上で自選で大勝ちすればそれでよかったので大差をつけられないように98以上を安定させるくらいの気持ちでいました。

結果

1-0
2-0
2-1
2-2

2-2でドロップになりました。悔しいけどまぁ実力通りですね。

正直Yushiくんよりヤスさんの方が苦手傾向の方が知っていて対策もしやすかったので、ヤスさんを3戦目まで残しておいて、「ヤスさん、ほんまごめん。Divine's:Bugscript」をするつもりだったんですけど魔理沙刺さりすぎちゃった。かわいそう。

当日自選決まってないよ〜とか言ってましたが、一応

  1. 魔理沙

  2. 消失

  3. バグスク

  4. ダンスホール

  5. ワニワニ

の順で用意はしてました。ただ、全曲ともスコアがあまり安定していなかったためラクリマにしようかな〜とかidolにしようかな〜とか思ってて決まってなかったのは事実。3戦目でダンスホールかワニワニ切るかも悩みましたが、優勝可能性を0にしたくなかったのでそのままいきました。

トーナメント形式の大会本当に数年ぶりだったのでめちゃくちゃ楽しかったですね。またやりたいけどダブルイリミのトナメって運営が相当苦労するので難しいかもね。女神のダブルイリミ大会とか誰かやってくれませんか。


さて、振り返りの方に戻ります。

トナメが終わった後は正直めちゃくちゃ眠かったので割とすぐ帰るつもりでいたんですが、成り行きで暴龍天受けることに。前回癖をつけてから約1ヶ月程度完全に放置していたのでワンチャンあるかな〜1回やって無理そうだったら帰ろ〜と思っていました。

しかし、1回目のチャレンジでオンスロ63.5%抜けとかいうバケモンみたいなゲージの残り方をしたので、粘着することに。今日しかないと思いました。

2回目のチャレンジではメモリアが下手すぎてオンスロ抜け30%程度。それでもIのラストまで抜けられたのでマジである。

3回目のチャレンジでは直前にPastelさんにメモリアでゲージを減らさないコツをもらい、ほぼ100%抜け。オンスロもめちゃくちゃ調子が良くて抜けた時点で70%くらい残ってたと思います。そして…



ありがとうございました。前半のロング地帯は過去一ゲージ残して通過できた気がしますが、その後めちゃくちゃ削れて危なかったです。結局暗転で1桁しか残ってなかったので気合でつまみ回しました。後ろからの耐えろ!がなければまじで落ちてた。本当にありがとうございました。

何人か見届けたかった〜って方がいて嬉しい限りです。数年後にインペ見届けに来てくれ。


おわり

ひとまず、年内にクリムゾンと暴龍天が取れてよかったです。嬉しい。

実は昔にこんなツイートをしてました。

やめます。インペリアルまでやります。

正直トナメ終わったらボルテを引退してオンゲキと弐寺をやろうと思っていたのですが、やゆの2人にボルテ負けたくない(追いつけるかは別としても)しじゃりじゃりも勢いありすぎて怖いので、ボルテと弐寺とオンゲキをやろうと思います。CHUNITHMはとりあえずniconicoだけの気持ちだけどどうせやってそう、たまにmaimaiとノスとギターもやります。

しばらくは17Sと18を並行しつつ19,20のクリアも増やしていきたい。でも特攻だけはしないようにしたいね。ゆっくりやります。

バカ長くなってしまいましたが振り返りは以上となります。ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?