あんにん

都内で働くOLです。日常の新しい出来事にアンテナをはりながら、光差す未来が訪れるような…

あんにん

都内で働くOLです。日常の新しい出来事にアンテナをはりながら、光差す未来が訪れるような情報発信をしていきます。 はてなブログ「光ある毎日。」でも思ったことを自由に綴っています。https://ms-diamonds-sea.hatenablog.com/

マガジン

  • わたしのライフデザイン『いままで、これから。』

    いわばちょっと長めの自己紹介です。これまでの経験を通して、今のわたしを形づくる想いや価値観を記していきます。そして、人生の結末が、思い描いた通りになるような連載を目指して!

最近の記事

  • 固定された記事

糸井重里さんのジブリのコピーがすごい!心揺さぶられる言葉の力。

毎年、夏の終わり〜秋のはじまりにかけて、センチメンタルな気分になります。 なんで?と聞かれても、 「そういう時期だから。」としか言えないのですが。(笑) そんな時期が”今”なのですが、感情が鈍化して、日常のちょっとした感動や関心がうすれてきているなぁと感じたりしています。 なので、あまりnoteも更新できていなかったのは、心が止まってしまっていたからなんです。 心をそのまま言葉にする「魔女の宅急便」キャッチコピーそんな気持ちを払拭しようと書いたのがこちらのブログ。 ▶︎【

    • 運動不足にボルダリングという選択肢

      長く長く続いていた信じ難い暑さにかまけて家で過ごすことが多かった日々、 運動不足を感じていた時に、友人から素敵なお誘いがありました。 「そうだ!ボルダリングに行こう!」 興味はあったものの、なかなか行くまでには至らずやったことはありませんでした。 運動となると、友達とごはんに行くのとは少し訳が違い、 やっぱりちょっと腰が重くなってしまうんですよね。 きっとみんな同じ気持ちにちがいない、 だからこそみんな運動不足なんだと思ったり思わなかったり、、(笑) そんな私に大チ

      • 見た目は大人、頭脳は子供。世の中は「逆コナン」であふれてる。

        突然ですが、現在、劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』が絶賛公開中ですね。 コナン好きの友人と、BUMP OF CHICKEN好き(主題歌を担当)の友人から熱烈なオファーがあるので、ゴールデンウィークに観に行こうかななんて思っています。(笑) と、まぁ映画のことは置いておいて、コナンくんって、 「見た目は子供、頭脳は大人!」ですよね。 現実の世界にそんな人はいませんが、 「見た目は大人、頭脳は子供!」な「逆コナン」な人、結構いると思いませんか? というお話です。 漫画

        • ヴィーガンメニューがあるからと思って入ったお店でプルコギを頼んでしまう今日この頃

          最近流行りのヴィーガン。 健康に良いんだか地球にやさしいんだか、 とにかく最近流行っているし、なんかいい気がします。 動物性の食品を使用しない分、低カロリーになるし 最近ちょっとふっくらしてきている気がしなくもない私にはちょうどいいと思い、 たまにヴィーガンメニューを選んでみたりしている今日この頃です。 そんな折、中目黒でたまたま見つけたこちらのお店。 ヘルシーそうだし、ヴィーガンメニューもあるっぽい看板が出ていたのでいざ入店! ヴィーガンの種類の中には、ペスカタリ

        • 固定された記事

        糸井重里さんのジブリのコピーがすごい!心揺さぶられる言葉の力。

        • 運動不足にボルダリングという選択肢

        • 見た目は大人、頭脳は子供。世の中は「逆コナン」であふれてる。

        • ヴィーガンメニューがあるからと思って入ったお店でプルコギを頼んでしまう今日この頃

        マガジン

        • わたしのライフデザイン『いままで、これから。』
          5本

        記事

          【スキマスイッチ/全力少年】全力でない中年に刺さる歌詞。

          何気なくサブスクで音楽を聞いていたら、久しぶりに耳心地のいい曲が流れてきました。その名も 『全力少年』 はい。スキマスイッチです。 カラオケの定番だったりもするので、今の若い人たちでも知っている人も多いのではないでしょうか? 『全力少年』がリリースされたのは2005年。 当時はまだ学生で、進路やら将来やらをぼんやり考えながら、自分への応援歌として聞いていたのが懐かしい思い出です。 あれから17年が経ち、大人になった自分が改めて『全力少年』を聞いて想うのは…  染みる

          【スキマスイッチ/全力少年】全力でない中年に刺さる歌詞。

          「事実」と「意見」が分けられない人が多いのは当然かも?

          以前、こんな記事を書きました。 「事実」と「意見」を区別できるということは、こと仕事においてとても重要なことです。 私はメンターの先輩にみっちり鍛えていただいたおかげで、このことにおいて苦労することは少なくなりました。 ただ、「事実」と「意見」が分けられない人はやっぱり多いように思います。 ある日、いつものように後輩と話していて、やっぱりどうも事実と意見がぐちゃぐちゃだなぁと感じていたとき、ふと思ったのです。 ・・・「事実」と「意見」が分けられないって当然かも? み

          「事実」と「意見」が分けられない人が多いのは当然かも?

          ルーズソックスに憧れたあの日の自分がくれたもの。

          なんとなくネットニュースを見ていると、こんな記事を発見! https://www.news-postseven.com/archives/20211003_1696245.html?DETAIL なんと最近、女子高生の間でルーズソックスが流行っているのだとか! 「ルーズソックス」という懐かしい響きに、ついクリックしてしまいました。 流行は繰り返すって本当なんですね! それにしてもルーズソックスを履いていた世代がもう高校生の娘を持つ時代になっているなんて・・・! 衝撃

          ルーズソックスに憧れたあの日の自分がくれたもの。

          暑い夏にやってくるセミ爆弾の驚異

          夏になったらやってくるもの。 それは・・・ 「セミ爆弾」 知る人ぞ知る「セミ爆弾」。 いや、きっと多くの人が「セミ爆弾」に恐怖したことがあるでしょう。 ※「セミ爆弾」とは、すでにその生涯を終えているのかと思いきや、急に大きな音で暴れだし、私たちをおどろかすセミのこと。 東京では「セミ爆弾」を見かけることが多くなってきた気がします。 「セミ爆弾」注意報が発令されたりして、、(他の地域も一緒かな?) 「セミ爆弾の季節か、、」 そんなことを思いながら、慣れたもので華麗

          暑い夏にやってくるセミ爆弾の驚異

          「集中力の最大化」で人生の選択肢を増やす働き方をしよう!

          リモートワークが主体になってどれくらい経ったでしょうか。最初は慣れないことも多かったけれど、今では快適に過ごせるようになってきました。 「働き方」を振り返ってみると、世の中の常識も私自身も大きく変化していることに気がつきます。 リモートワークが導入されて上司や同僚と物理的な時間や場所を共有しない分、その人の仕事力は「成果物」のみではかられる時代になったと言えると思います。自宅でもオフィスと同等に、いやそれ以上に生産性を担保できるかが重要になってくると感じる今日この頃です。

          「集中力の最大化」で人生の選択肢を増やす働き方をしよう!

          お願いだから質問に答えて!

          「いや、だから質問に答えて!」 なんて思うこと、ありませんか? 私はよくあります。 直接会話をしていても、メッセージのやりとりをしていても、よくあります。 メールやLINEなどの場合だと履歴が残るので、やっぱり質問に答えてないじゃん!なんて振り返りまでしてしまいます。(性格悪いかしら、、) どうしてそんなことになってしまうのだろう?と、質問に答えない人の思考パターンについて少し考えてみました。 ■質問に答えない人たち ・その1 頭の回転が早くて先読みしてしまう1つ

          お願いだから質問に答えて!

          マスク生活も1年。人間慣れることも慣れないこともある。

          マスク生活が始まって約1年が経ちました。 人間は慣れる生き物だと言うけれど、本当ですね。 家を出るときにはマスクをするのが当たり前。 ご飯を食べたらすぐにマスクを着用し直すのも当たり前。 電車でマスクをしていない人がいると目立ってしまうほど、 マスクは日本人の生活にすっかり馴染んでいます。 マスク不足に日本中が不安だった時期はもう、今は昔。 こんなにもみんながマスク生活になる前は 黒いマスクをしている若者を見て驚いていましたが、 今となってはとても自然な光景です。

          マスク生活も1年。人間慣れることも慣れないこともある。

          ひとり時間にワークアウトにはまり中。

          久しぶりのnoteです。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 想定の範囲内なのか、範囲外なのか、 1回目の緊急事態宣言が昨年の4月なので、もう1年が経とうとしています。 初めての自粛に困惑したのはかなり昔のように感じます。 最初は困惑した「自粛」も、在宅勤務を喜んだのも束の間、自粛疲れも通り越して、今はなんだか普通のことのように感じるようになってきました。 おうち時間も一周まわって何をやったらいいかわからなくなってしまった人も多い気がしています。 幸い、私の場合は

          ひとり時間にワークアウトにはまり中。

          『ゆたかさ』とは、こころ震わせた経験の多さだ。

          モノも情報もあふれた時代の「ゆたかさ」ってなんだろう。noteのテーマについて考えてみる。 IT技術の進歩によって、便利なモノも有益な情報も簡単に手に入るようになり、身近な悩みや苦労を解決できる機会は、十数年前と比べても遥かに多くなったと思う。 ということは、私達はすでに”ゆたか”なのだろうか? 私が思うに人の「ゆたかさ」の指標は、社会にありふれたモノや情報の多さではなく、その人だけが持っている”心を震わせた経験値”が指標になるのではないか。それは、人の人格や器を形成する

          『ゆたかさ』とは、こころ震わせた経験の多さだ。

          なぜ心とウラハラな言動をしてしまうのか考えてみた。

          みなさん、自宅警備ははかどっていますか? 「緊急事態宣言」による外出自粛は、ゴールデンウィーク(GW)最終日の5月6日までとされていましたが、もしや伸びるのでは?という気配を察して、いよいよ自宅時間へ本腰を入れる必要がでてきそうですね。 最近は買いだめた本を消化したり、ゲームをしたり、家の安全を守りながら過ごしていることが多くなりました。 読み返していた本のなかに「人は往々にして心とはウラハラなことを言ってしまうことがある」という内容がありました。本を読み終えても、妙に心

          なぜ心とウラハラな言動をしてしまうのか考えてみた。

          ゴールデンウィークなにして過ごす?8日間でRPGクリアに挑戦!

          4月も残すところあと数日。 毎年この時期は「GWどこいく?」「なにする?」という話題でもちきりですが、今年はちょっと状況が違いますね。外出自粛に重ねて、連休での帰省自粛の声も高まってきて、いよいよGWの過ごし方を考えるようになりました。 みなさんの今年の連休は何日間ですか? 私の場合、仕事も制約がかかってしまう状況のため、祝日以外に4月30日(木)・5月1日(金)が特別休暇となって、4月29(水・祝)〜5月6日(水)までの8連休になりました…! ですが、うれしさ半分、戸惑

          ゴールデンウィークなにして過ごす?8日間でRPGクリアに挑戦!

          おやつの自粛方法を教えて。

          東京をはじめとする大都市で外出自粛要請が出されて約2週間が経過しました。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 生活が一変して、自宅で過ごす時間がながくなった今日この頃。 ときより「遊びに行きたいな~」とか「あのお店のピザが食べたいな~」なんて衝動にもかられますが、自粛生活が終わったら盛大に遊びに行こう!と決めて、外出自粛の時間を楽しく過ごすことにも慣れてきました。 がしかし、目下の問題がひとつ。 外出は自粛できるようになったんです…。いまではオンライン上でできることも増

          おやつの自粛方法を教えて。