見出し画像

ブロガーにデザインの知識は必要?

ブログを始めてみると

  • デザインどうすればいいんだろう…

  • デザインに割く時間がない

という悩みにぶつかる方も多いですよね。

実際のところ、ブログを運営するにあたってデザインの知識は必要なのでしょうか?

結論から申し上げると、ブログ運営で一番大切なことは、読者にとって役に立つ良い記事を書くことなので、必ずしもデザインのスキルがいる、とは言えませんし、持っていない人がほとんどだと思います。

しかし、実はデザインができることで、読者にも自分にもベネフィットになることがたくさんあって、デザインの知識がブログ運営を今以上にやりやすくしてくれる重要な役割を果たします。

デザインの本当の役割

突然ですが、皆さんは「デザイン」と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか?

おそらく多くの方が

  • とにかく見た目をおしゃれにすること

  • センスが必要なこと

というようなことを思い浮かべるのではないでしょうか。

でも実は、デザインにはもっと重要な役割があるんです。
それは、

デザイン=問題解決の手段

例えばブログの装飾を例に挙げてみましょう。

ブログを立ち上げたら、記事の執筆を進めつつ、記事ページの見出し、箇条書き、文字の大きさや行間など、いわゆる「記事の見た目の設定」をしていきますよね。

なぜ、このような設定をするのでしょうか?

もちろん、「見た目をおしゃれにしたい」という希望もあると思いますが、根底にあるのはブログを読んでくれる読者にとって読みやすいページを作るということ。

例えば、

  • ブログにアクセスしてくれた人が読みやすい文字(フォント)の大きさを設定する

  • ずっと文章が続くと疲れてしまうから、箇条書きを設定して目を休めたり、より要点を分かりやすく伝える

  • 重要なポイントを一目でわかるように、マーカーを引いたり、太字にする

というように、特に記事ページの装飾は読者にとって読みやすさを追求するためにデザインを考えます。

また、ブログのトップに表示するヘッダー画像も、そのブログのテーマをわかりやすく読者に伝えるため、ターゲット層に刺さるメッセージを伝えるためにデザインします。

つまり、ブログにとってのデザインは読者にもっと読んでもらえるように、メッセージが伝わりやすくするためのもので、それを追求した結果見た目のおしゃれさに繋がることがあります。

こう考えると、読者にとって役に立つ記事を書く、というブログの根本的なテーマにデザインは必要不可欠な存在と言えますよね。

デザインの知識がブログ運営に役立つこと

上記で触れた通り、デザインの知識があることでブログ運営が今まで以上にしやすくなります。

特に役に立つと思うポイントは下記の4つです。

  1. デザインにかかるコストと時間を削減できる

  2. アイキャッチ画像で他のブログと差別化できる

  3. ブログのカスタマイズができる

  4. 自分の知識が誰かの役に立つ

デザインにかかるコストと時間を削減できる

自分でデザインができることで、ブログのロゴやサイトアイコン、ヘッダー画像などを作成することができ、デザイナーに依頼する手間とコストを削減することができます。

アイキャッチ画像で他のブログと差別化できる

アイキャッチ画像はその記事の表紙のような存在で、まず最初に読者の目にとまる重要なものです。

だからこそ思わずクリックしたくなるような、魅力的なアイキャッチを作りたいところですが、デザインの知識がないとアイキャッチ作成も難しく感じたり、こだわりたくても時間がない、という悩みを抱えている方も多いです。

しかし、デザインの知識を少しだけ身につけて、工夫を加えれば、オリジナリティのあるアイキャッチ画像を時短で作ることもできるようになります。

>>ブログのアイキャッチはテンプレート化すべき?失敗しないためのルールとデザインのコツ

ブログのカスタマイズができる

デザインの知識があることで、ブログ全体の色合いをおしゃれにしたり、アイコンを自分で設置したり、自分でカスタマイズをすることもできるようになります。

また、もし何かわからないことがあったとしても、基礎知識があることで、ググって自分で問題を解決することができるようになり、またググって調べる時間もどんどん短縮できるようになります。

自分の知識が誰かの役に立つ

自分の持っているデザインの知識を活かしてその情報を発信すれば、今度は誰かの役に立つことができるようにもなります。

そして役に立つだけでなく、今後の仕事につながるチャンスも出てきますし、可能性をどんどん広げていくことができます。

デザインにセンスは必要?

「でもやっぱりデザインでセンスが無いとできないよね…?」

このように考えている、またはセンスが無いことに悩んでいる方も多いと思いますが、実はセンスはそこまで必要じゃないんです。

最初に触れた通り、デザインの本当の役割は問題解決です。

ブログで言えば、読者にとって読みやすい、見やすいページを作り上げることが大切になります。

だからこそ、一番大切なことはデザインの「ルール」を知ること。

ルールを知った上で、繰り返しデザインをしていくことでセンスは磨かれていきます。

自転車を乗りこなせるようになるためには、まず基本的なルールや乗り方を知って、そこから練習を重ねていくことで、だんだんと乗れるようになって行きます。

デザインも全く同じで、根本にあるルールを押さえることで自然とセンスが身についていく、そして練習を重ねることで磨いていくこともできるので、「センスが無いからできない」ということはありません。

まとめ

ブロガーがデザインの知識を身につけることで、読者の問題解決ができる記事の質を加速的にアップさせることができます。

「デザイン」と聞くと、どうしても「自分には無理かも…」と思われる方も多いと思いますが、「センス」や「おしゃれさ」はひとまず横に置いておいて、デザインの「ルール」を知ることからぜひスタートしてみてください。

ブログのデザインのルールはブログデザインレシピで詳しく解説しています。

  • ブログのテーマが伝わるヘッダー画像の作り方を知りたい

  • 読者に届くアイキャッチ画像を時短で作れるようになりたい

  • ブログ全体の配色をおしゃれにしたい

  • 無料デザインアプリCanvaを使いこなしたい

そんな方へ向けて、Web&グラフィックデザイナー歴8年以上の現役デザイナーがわかりやすくデザインのルールを発信しています。

>>ブログデザインレシピをチェックする

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?