見出し画像

2021年7月27日のKOCOラジの放送内容です|BloomingDays PLUS -日々是好日-|倉嶋桃子

みなさん、こんにちは。倉嶋桃子です。

7月も下旬となり、陽射しも一層厳しく感じられる時期となってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

先日も暑い時間帯に自転車に乗って移動していたところ、鮮やかな紅色の「サルスベリ(百日紅)」の花が目にとまりました。
真っ青な空に映えるその「サルスベリ」の花の活き活きとした様子に、気持ちも晴れやかになり、気分が和みました。

画像2

この「サルスベリ」の原産地は中国南部と言われ、樹高は2m~10mほどに成長する落葉樹です。開花の時期は7月から10月頃までと期間が長く、病気にも強く丈夫で育てやすいとのことから、公園や街路樹かた、庭木にいたるまで、よく見かける樹木です。

近年まで日本にいつ頃伝わったのかはっきりしたことはわかっていなかったようですが、2010年の新聞の記事のよると、京都府宇治市にある平等院鳳凰堂前の「阿字池(あじいけ)」の底にある940年頃の地層から、「サルスベリ」の花粉を検出され、調査を担当した京都府立大教授高原光氏は、「観賞用に植えられ、藤原道長ら貴族が楽しんだのではないか」と語っており、平安時代ごろには日本に伝わっていた可能性があるといいます。

画像3

名前の由来にもあるように、「サルスベリ」の特徴として、幹の表面がツルツルしていますが、じっくり見てみると樹皮はまだら模様になっていて、これは古い外樹皮がはがれて新しく樹皮が生まれ変わってできる模様だとか。

一般的な樹木は、幹の表面部にコルク層を形成して外樹皮を作り、古くなってもそれらが剥がれずに幹を保護するという役目を持っていますが、「サルスベリ」はコルク層の形成が活発ではないために外樹皮が剥がれ、ツルツルした表面の内樹皮が見えている状態だそうです。
ちなみに、このツルツルした樹皮は、蔦(つた)植物に絡まれることを防ぐ役割を持っていると考えられています。

画像4

「猿がつかまっても滑ってしまうほどツルツルしている樹皮」というところから、日本では「サルスベリ」と呼ばれるようになったようですが、昔から日本に存在する「ナツツバキ」や「リョウブ」という植物も、同じようにツルツルした樹皮をしている理由から「サルスベリ」と呼んでいたそうです。

元々は、これら植物に対して使われていた呼び方だったそうですが、今でも地域によっては「ナツツバキ」や「リョウブ」に対して「サルスベリ」と名前を使うところもあるとか。

画像5

何気なく目に留まった「サルスベリ」。
もうしばらく開花の時期が続くようなので、皆さんの目にも留まるかと思います。
ちなみに、「サルスベリ」という名前ですが、猿は何の問題もなく「サルスベリ」には登れるそうです。

画像6

さて、今回の放送内容ですが、ウナギによく似た「アナゴ」をテーマに、とは言ってもお魚のアナゴではなく、サザエさんに出てくるマスオさんの同僚アナゴさんをテーマにお送りいたしました。

画像1

特設サイトでは、ココラジで毎週放送している「Blooming Days PLUS -日々是好日-」をはじめ、毎週月曜日に放送しているTOKYO854の番組「Blooming Days -日々是好日-」、ラジオでは放送していない「放送後記」や「放送予告」も、ポッドキャストでお聴きいただけます。

従来のPodcastは、著作権の問題で音楽を除外したトークのみのものでしたが、クラウド音楽サービスを利用することによって、ラジオ放送と同じ構成で、トーク・番組内でかけた音楽、両方をお聞きいただくことが出来ます。
お聞きいただくには、アプリのインストールが必要ですが、無料のプラン(Spotify Free)でお聞きいただけます。 期間限定でもなければ、登録にクレジットカードも必要ありません。

ぜひアプリをインストールしてお聞きください。
また、番組では皆様からのメッセージをお待ちしております。
「試してみたよ」「作ってみたよ」といった番組で取り上げた内容のご感想、みなさんが感じる幸せのひとときなど、ぜひお聞かせくださいませ。
特設サイトのメッセージボード、または、KOCOラジの メッセージフォームにて、皆様からのメッセージ、ご感想をお待ちしております。
今週もみなさまにとって素敵な1週間になりますように。
倉嶋桃子でした。

<参考資料>

平等院の池から平安期のサルスベリ花粉 国内最古、貴族が鑑賞?: 日本経済新聞
https://blooming-days.njs.xyz/8fmn

サルスベリ(百日紅)の花言葉は?その由来や特徴、開花時期もご紹介! | 暮らし〜の
https://kurashi-no.jp/I0035013

夏に開花の樹木、猿も木から滑る?!サルスベリの木 | 森ノオト
http://morinooto.jp/2013/08/31/sarusuber/

季節の草花『百日紅(サルスベリ)のコト』暑い夏を彩る花木 | 食卓からはじめる、やさしくていねいな暮らし
https://kenokoto.jp/71770

画像7


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?