見出し画像

白露





今日は白露

…ですけど
白露というか
これは雨露です


稲穂が伸びてきたせいか
朝晩 気温が下がるように
なってきたせいなのか
イトトンボさんが全然みつかりません

暖かいところに
行っちゃったのかな



2週間前の 処暑をさぼってしまいましたが
今日は二十四節気の 処暑の次 
白露を迎えました

朝晩涼しくなって
植物などに朝露がおりるようになる頃です

秋の気配が感じられ…ても
いい頃なのですが
今年はどうなっちゃってるのかな〜(゜-゜)

今日は台風の影響で雲が厚くて
日差しが感じられないので
まだ25〜26℃という感じで
扇風機まわさなくても良さそうだけど
台風からくる湿気のようで
むわ〜〜〜っとするので回しています

今朝 涼しいということもあって
少し袖が長めのシャツなどを
夏の半袖の服のところに
数枚だけ 出してみました

お店の中などでエアコンが寒く感じたり
うっかり雨で濡れてしまった時に
少し暖かくできるような服を準備しました

これから秋雨前線が日本列島にかかるようになればこういう準備も必要かなと思いまして…

それで秋用の私の服って
なぜか紫やワインみたいな赤みのある色と
落ち着いた色みのオレンジ〜黄色っぽい紅葉グラデーションみたいな色が多いのです

春や夏はブルー系が多いのに
色を見ただけでこれは秋用に買った服だと
すぐわかります🤭

今年は徐々に黄色→オレンジ→赤と
着てみようかしら
紅葉する人間…😄

まだ紅葉の話なんて早すぎるけれど
今年はちゃんと紅葉するのかな
ちゃんと冬が来るのかな

服を並べながらそんなふうに思いました☺




紫式部の実の色も
きれいで好きです☺


愛知某所の私の街は
意外と台風の影響がなくて 
アレレ??と思っているところですが
雨 降るのかな…🤔


台風などの情報に気をつけながら
お過ごしくださいね



被害がでたりしないように願いつつ…


今日もよい1日になりますように🍀



そうそう




今朝は10こも
咲いたんですよ
原坊の朝顔




39代目
がんばってるなぁ
きれい〜♪

(*´∀`*)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?