ハンドメイドの委託販売

あけましておめでとうございます。
年末から年始にかけて体調を壊してダウンしつつ、やっと回復した最近の私です。

ハンドメイドで私はコトモノマルシェさんにお世話になっているのですが、この度更に二か月延長をしてほしいと言われて納品準備に追われる毎日です。

もう1つの家から通える距離にある委託店に、コトモノさんからスライドして商品を入れ替えようと思っていたので必死で新しいアクセサリーを作っています。

でもね、この委託先、

・家から通える


・ボックス型ではないきちんとしたディスプレイで陳列できる


この2つの要素で選んだんですけど、何せ

売れない!


だってねぇ……身内感の強いハンドメイド作家が通うお店、なので一般のお客さんがふらっと立ち寄る感じのお店じゃないんですよね。

これは委託して数か月たって気づきました。

お店は美容院の二階にあるんですけど、3か月以上売れません。

いっそのことスペースを借りて入学式や記念写真で写りが良くなるポージング講座なんかをした方がお金になるかもしれない。(現実はイベコン兼モデルです)

そして売れないがゆえに結構納品をないがしろにして、不要パーツの販売のためだけに場所借りしてる感じなんですよね……

委託料の他に販売手数料が取られないのも魅力の1つだったのですが、売れなくちゃ意味がない。

このお店に自分のファンを増やすところからしなければならない、という壁が突破できずに今に至る感じです。

オンラインでもコトモノさんでもある程度は動くので、単純に場所との相性が悪いな、と。

ハンドメイドをしている人は圧倒的に主婦が多くて、その主婦が私の作るアクセサリーを着けるかというとそうでないな、と三か月以上たってようやく気付きました(遅い(;'∀'))

こういう身内感の強いお店は作家兼お客さんが圧倒的に多いのも特徴です。

売れないとやっぱりモチベーションは下がるし、納品するものも後回しになってしまう(コトモノさん、オンライン、最後にこのお店)ので、パーツがある程度はけたら撤収しようと考えています。

追記:
委託しに行ったときに、オーナーさん(良い人です)とお話したのですが、やはり他の作家さんも売れないから、とこの度二人委託を辞められたそうです。
売れない委託販売のお店の特徴も、原因も色んな委託候補先を探して、わかってきました。そのことはまた次回。
私も3月卒業を目途に動こうと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?